「週4回以上エッチするカップルは収入が多い」―研究結果

「週4回以上エッチするカップルは収入が多い」―研究結果

2013.08.20 09:38
収入をあげたいなら夜遅くまで働くなんてやめてもっと大切な人と夜のんびりした方がいいかも!?パートナーとベッドで過ごす時間を増やすことが収入をあげることにつながるかもしれないと、ある学術研究で発表されました。

Nick Drydakisらの研究チームが、ギリシャの7,500世帯を研究し、研究結果で週に4回以上エッチをするカップルは一人当たりの収入が高いことがわかりました。

研究対象者には毎週どのくらいの頻度でエッチするか、仕事をしているか、収入は?という質問をしました。26歳から50歳のカップルで週4回以上エッチをしているカップルの収入が多いことが特に顕著だったことがわかりました。

研究者によると頻繁なエッチは健康と幸せに関連しており、健康で幸せな人は収入が高い傾向にあるということです。

近代の社会分析で健康、認知技能、性格が高収入をもたらす重要な要因であることもわかっています。また性生活は健康や生活の質、幸福度などをはかるバロメーターであると考えられています。

セクシャルヘルスオーストラリアのカウンセラーは、性生活が多い人はより幸せを感じ、自尊心も高くなります。

うつにもなりにくく、総合的な健康にもいい影響を与え、結果として仕事の能力があげる、と言います。反対に健康じゃない人は仕事もはかどらず、エッチの回数も減るという悪循環になるということです。

人は幸せだと心配事もなくなり、パートナーとの関係にもいい調和が取れるようになるとのこと。

性生活が少ないなと感じた方は、今日からパートナーと過ごす夜の時間を少し増やしてみるのもいいかもしれないですね。

※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

参考:People who have sex four times a week have higher salaries: study
http://health.ninemsn.com.au/sex/relationships/8707270/people-who-have-sex-four-times-a-week-have-higher-salaries-study

関連リンク

関連記事

  1. 子どもが生まれてから「想定以上」にできなくなったことランキング
    子どもが生まれてから「想定以上」にできなくなったことランキング
    gooランキング
  2. 男性が「付き合ってて疲れる」と感じる女性の特徴
    男性が「付き合ってて疲れる」と感じる女性の特徴
    ハウコレ
  3. 制服がグッとくる男性の職業ランキング
    制服がグッとくる男性の職業ランキング
    gooランキング
  4. 日本各地の「恋人と行くと別れる」スポット 都市伝説?
    日本各地の「恋人と行くと別れる」スポット 都市伝説?
    マイナビウーマン
  5. 友近?篠崎愛?芸能人に見る「かわいいぷに子」ラインとは
    友近?篠崎愛?芸能人に見る「かわいいぷに子」ラインとは
    ハウコレ
  6. この夏の美人旅 世界のご当地エステ10選
    この夏の美人旅 世界のご当地エステ10選
    gooランキング

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    デイリースポーツ
  2. 日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    デイリースポーツ
  3. 菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    デイリースポーツ芸能
  4. ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    デイリースポーツ
  5. 【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    Ray
  6. 大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    デイリースポーツ
  7. 佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    デイリースポーツ
  8. 阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    デイリースポーツ
  9. 不妊治療を再開しなかった中井美穂、周囲から「古田二世が見たい」の声も「負い目は正直、ずっとある」
    不妊治療を再開しなかった中井美穂、周囲から「古田二世が見たい」の声も「負い目は正直、ずっとある」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事