男女の友情は成り立たないの?「男の方が友達以上の関係になりたがる」

男女の友情は成り立たないの?「男の方が友達以上の関係になりたがる」

2013.08.01 10:36
「友達」の関係において、男子は女子よりも下心を抱いている・・・そんな研究結果が出ています。私たちが思っているよりも、男女の友情って難しいものなのかも?

【男友達が、恋愛に変わる瞬間】

88組の友達同士の若い男女、140人の中年の男女の2グループを対象にしたアメリカの調査があります。テーマはズバリ、男女間の友情。

まず若者のグループを見てみると、男性の方が女性よりも、「相手に魅力を感じ、デートしたいと思っている」確率が高いことが分かりました。さらに、女性が実際に感じている以上に、男性は「相手の女性は自分にロマンチックな感情を抱いている」と思っているのだそう。ド、ドンマイ男子!

また、パートナーのいる異性にひかれる確率も、女性より男性の方が高いのだそうです。

中年の男女になると、友人に友達以上の感情を抱いているの人の数は同じくらい。若い男性に比べると、中年男性は異性の友達にひかれている確率は低くなります。ただしパートナーがいない男性となるとその率はぐっと上がるので、結婚生活が長くなることで、友人への感情も落ち着いてくるということかもしれません。

異性間の友情が生まれる3大場面は、仕事、趣味、大学生活なのだそう。そして彼らのほとんどが、アドバイスを与えあって信頼関係を深めるなど、異性の友達から得るメリットは大きいといいます。ちなみに、一線を越えてしまったという話もちらほら・・・可能性があることを知ると、事に及んでしまう確率は5倍になるのだそう。

いつの世も私たちを悩ませる友情の問題。あなたが本当にいい男友達を持っているのなら、それは貴重なことなのかもしれませんね。

※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

参考:A man’s friendship with a woman is driven by sex: study
http://www.nzherald.co.nz/lifestyle/news/article.cfm?c_id=6&objectid=10822129

関連リンク

関連記事

  1. 見逃すな!男性のさりげないアプローチBEST5
    見逃すな!男性のさりげないアプローチBEST5
    モデルプレス
  2. 「ヘタレ彼氏」にありがちなセリフ・5選
    「ヘタレ彼氏」にありがちなセリフ・5選
    ハウコレ
  3. 海水浴デートでカレの心を釣る5つのテクニック
    海水浴デートでカレの心を釣る5つのテクニック
    モデルプレス
  4. 男性に「好きなタイプ」を聞かれた時の正しい答え方って? 
    男性に「好きなタイプ」を聞かれた時の正しい答え方って? 
    モデルプレス
  5. 男性を「本気にさせる」5の恋愛マジック
    男性を「本気にさせる」5の恋愛マジック
    モデルプレス
  6. 「彼女いない歴=年齢」の童貞カレと上手に付き合う方法・5つ
    「彼女いない歴=年齢」の童貞カレと上手に付き合う方法・5つ
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 中日が6選手を入れ替え 細川成也外野手を抹消、大島洋平外野手を登録
    中日が6選手を入れ替え 細川成也外野手を抹消、大島洋平外野手を登録
    デイリースポーツ
  2. メジャー初安打&初打点のドジャース・金慧成 専属リポーターの「カムサハムニダ」に笑顔 試合後にグラウンドでインタビュー
    メジャー初安打&初打点のドジャース・金慧成 専属リポーターの「カムサハムニダ」に笑顔 試合後にグラウンドでインタビュー
    デイリースポーツ
  3. 【籠城】はなんて読む?引きこもることを表す漢字
    【籠城】はなんて読む?引きこもることを表す漢字
    Ray
  4. 松井ケムリ、有名二世ミュージシャンとは都内一等地「実家が歩ける距離」若い頃から友人同士
    松井ケムリ、有名二世ミュージシャンとは都内一等地「実家が歩ける距離」若い頃から友人同士
    デイリースポーツ芸能
  5. 公園、粉もん、ライブ。LOVE PSYCHEDELICOが語る関西愛【独占取材】
    公園、粉もん、ライブ。LOVE PSYCHEDELICOが語る関西愛【独占取材】
    anna
  6. ヤクルト-広島戦とロッテ-楽天戦が雨天中止
    ヤクルト-広島戦とロッテ-楽天戦が雨天中止
    デイリースポーツ
  7. 昭和体質と令和社員の激突と、浮上する“人見コナン説”【人事の人見#4】
    昭和体質と令和社員の激突と、浮上する“人見コナン説”【人事の人見#4】
    マイナビウーマン
  8. ホール担当は楽そうで羨ましい!【バイト】でキッチンを任されている主人公の苦悩とは…?
    ホール担当は楽そうで羨ましい!【バイト】でキッチンを任されている主人公の苦悩とは…?
    Ray
  9. 阪神・石黒佑弥が1軍再昇格へ 初の開幕1軍も4月3日に抹消
    阪神・石黒佑弥が1軍再昇格へ 初の開幕1軍も4月3日に抹消
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事