

パンサー尾形貴弘の妻、熱中症になり学んだ“本当に必要なモノ” 「水、麦茶、お茶は…」
2025.09.01 16:00
提供:Sirabee
熱中症になっていたパンサー尾形貴弘の妻。「私、熱中症で無知識で怖かったことがあるんだけど…」とつづる。

お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘の妻・尾形あいさんが8月30日、自身のAmeba公式ブログを更新。熱中症になり学んだ“意外な事実”を伝えた。
熱中症の症状
連日酷暑が続くなか、1週間前に熱中症でダウンしていたあいさん。
27日の投稿で、症状について「身体の力が抜けて寒くなって、カタカタ震えて頭がずっと痛かったり、、、体のだるさが全然とれなかったり」と説明する。
「今日はだいぶ良くなってきたけど まだ身体の突然の震えがやってきたりします」とし、「みんな本当に気をつけてね!!」と呼びかけていた。
「本当に必要なのは...」
今回のブログでは「私、熱中症で無知識で怖かったことがあるんだけど 水分って水、麦茶、お茶は逆効果なんだって」とつづる。
「水だけを大量に飲むと『低ナトリウム血症』になる」「お茶や麦茶は『ミネラル不足』になりやすい」「本当に必要なのは『水+塩分+糖分』」とのこと。自身は「ずっっと麦茶飲んでたよ、、、」と明かした。
じつは危険な熱中症対策
あいさんのように熱中症にならないためにも、厳重な警戒が必要。
7月1日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では「やってしまいがちだけど、じつは危険な熱中症対策」として、医師の見解を紹介。1度に大量の水分をとっても、体が吸収できる量には限りがあるため、あまり効果がないという。塩タブレットは、「単独でとってもあまり意味がないんです。水分と一緒にとっていただかないと」などと医師は解説する。
これにタレントのヒロミも「ちょこちょこちょこちょこ(水を)飲むようにはしているし、水を飲んでもあまりアレなので、塩飴とかね」と小まめな水分補給と塩分の重要性を語っていた。
(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ふぉ~ゆ~「ENTA!」8回目の上演決定 製作発表で“話芸”魅せるモデルプレス
-
堀内玲が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
「テレビ千鳥」火曜よるに“お引越し”&再び全国ネットに「ロンハー」放送直後の枠に喜び【コメント】モデルプレス
-
大貫彩香が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
伊織もえが『ヤングガンガン』表紙&巻頭に登場!「着せ恋」コラボグラビアで圧倒的な美貌を披露ENTAME next
-
新婚のはじめしゃちょーが大規模リノベした豪邸の外壁を公開らいばーずワールド
-
見たことない羽生結弦の凛とした眼差しや柔らかな表情にうっとり・・・「2026年版 羽生結弦 カレンダー」中面デザインを初公開!!WWS channel
-
「BATTLE OF TOKYO 超東京拡張展2.0」池袋PARCO、名古屋PARCOにて開催決定!WWS channel
-
「THE W」王者・にぼしいわし、賞金1000万円で個人事務所設立&記念ライブも開催ENTAME next