富士山の頂上で下半身を露出したら「何県警に逮捕されるか」議論 山梨・静岡県警に話を聞いた

2025.08.11 04:45
提供:Sirabee

富士山の山頂で下半身を露出した場合、山梨・静岡県警の「どちらに逮捕されるのか」ネット上で物議。両県警に詳しい話を聞いた。

富士山

本日、8月11日は山の日ということもあって、各地の山々に注目が集まるタイミング。


そんな中X上では、富士山に関する「究極の話題」が激しい議論を呼んでいるのをご存知だろうか。



富士山の頂上で下半身を出したらどうなる?


ことの発端は、Xユーザー・ラバウル提督@球曾提督さんが投稿した1件のポスト。


その内容は、「富士山の頂上で下半身を出したら、山梨県警と静岡県警どっちが来るのか気になる」というものである。


「一体何を言ってるんだ...」とドン引きした読者も少なくないと思うが、じつは富士山の頂上には県境が存在せず、「どの県のものでもない」と言われている。


そのため、文面はアレだが、当該ポストの内容は「至極真っ当な疑問」と言えるのだ。



「静岡県警の管轄」とする根拠


しかし一方で、「このような場合、静岡県警がやって来る」という意見も根強い。


富士山の頂上

この背景としては、「富士山本宮浅間大社」の存在が挙げられる。富士山の8合目以上は同社の敷地となっており、奥宮が存在する。そして同社の本宮が静岡県富士宮市にあるためだ。


また、山頂には「日本一高い場所にある郵便局」として名高い「富士山頂郵便局」が存在し、こちらの住所も「静岡県富士宮市」となっている。そのため、有識者の間では「富士山の頂上=静岡県警の管轄」という意見が優勢なのだ。


当該のポストに対しては「やっぱり静岡県警なんじゃない?」「向いた方向から県警がやって来る」「神社の私有地だから、警察より先に神罰がくだる」「馬鹿馬鹿しい話題に見えて、けっこうデリケートな問題」など、様々な意見が寄せられている。


富士山


そこで今回は、富士山の頂上で下半身を露出した人物が現れた際の対応について関係各所、そして山梨県警察と静岡県警察に詳しい話を聞いてみることに。


すると、様々な事実が明らかになったのだ...。



富士山の頂上で110番したらどこに繋がる?


https://twitter.com/rabaull245/status/1946437498756018633


まずは、前提となる「富士山の頂上には県境が存在しないのか」という点を確認すべく、測量行政を司る「国土地理院」に、富士山の山頂事情について話を聞いてみる。


その結果、同院の担当者からは「通常、そうした県境は各都道府県、自治体の協議によって決められます。富士山の山頂に関しては山梨県と静岡県の協議が必要ですが、山頂にかかるエリアに関しては『境界未定』となっております」との回答が得られた。


富士山の頂上


続いては、富士山の山頂から110番をした際、「何県の警察署に繋がるのか」という点をめぐり、総務省に話を聞いてみる。


すると、富士山の山頂では「(0)55」の市外局番が使用されており、これは山梨県甲斐市などの番号であると判明。静岡県の一部エリアでも、使用されているようだ。


110番をかける際の仕組みについて、総務省の担当者は「固定電話からかけた場合、市内局番の番号区画・住所に基づいた最寄りの警察(センター)に繋がります」と、説明する。


続けて「ただし、携帯電話やスマートフォンからかけた場合、GPSによる位置情報に基づいた最寄りの警察に繋がります」とも補足していた。


調べれば調べるほど、謎が深まるばかりである...。



山梨県警と静岡県警、ノリノリである


富士山の頂上


続いては、山梨、静岡の両県警に話題となったポストの内容を確認してもらい、質問を投げかけることに。あまりにふざけた話題のため、最悪逮捕されるケースも覚悟していたのだが...なんと、両県警とも取材を快諾。


ある担当者からは「私にとっても発見があり、改めて勉強になりました」という感謝の言葉まで得られた。それにしてもこの県警、ノリノリである。


結論から言うと、両県警の担当者から「富士山の頂上で発生した事件の担当県警については決まっておらず、両県警の協議により決定します。場合によっては、合同で捜査する場合もあります」との回答が得られたのだ。


つまり、富士山の頂上は「県境が決まっていない」だけでなく、「事件が発生した場合の担当県警も決まっていない」という事実が明らかになった。


なお、富士山の山頂で起こった事件の対応に当たった過去の実績を確認したところ、山梨県警は1989年(平成元年)、静岡県警は2004年(平成16年)以降、ゼロであると判明。


「その前年には対応に当たったのか」と勘ぐりたくなるが、これはあくまで「現存するデータ」に基づいた回答である。そのため、直近(残っている最も古いデータ上)では富士山の頂上で警察が捜査に当たるような事件は発生していないのだ。


富士山の頂上


我が国を象徴する富士山の平和は、頼もしい2つの県警によって守られている。次に富士山を目にした際は、富士山と両県警に向かって敬礼をしよう。



執筆者プロフィール


秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。


新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。


X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。


(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)

関連記事

  1. ハウステンボス、“ホラー”なハロウィンイベント「ホーンテッド・ハロウィン」10月3日スタート
    ハウステンボス、“ホラー”なハロウィンイベント「ホーンテッド・ハロウィン」10月3日スタート
    女子旅プレス
  2. 【誕生月別】「全く下心はありません」天然たらしの素質がある男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「全く下心はありません」天然たらしの素質がある男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】「恋愛は駆け引きが楽しい!」駆け引きが上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】「恋愛は駆け引きが楽しい!」駆け引きが上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. ボディタッチで距離をつめよう!わざとらしくない自然なボディタッチするために
    ボディタッチで距離をつめよう!わざとらしくない自然なボディタッチするために
    ハウコレ
  5. 夏に子どもと行きたい「絶景スポット」ランキング! 2位「ファーム富田(北海道)」、1位は?
    夏に子どもと行きたい「絶景スポット」ランキング! 2位「ファーム富田(北海道)」、1位は?
    All About
  6. 吉祥寺駅周辺の「高級住宅地」だと思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、1位は?
    吉祥寺駅周辺の「高級住宅地」だと思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、1位は?
    All About

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. オリラジ藤森慎吾、妻初顔出しハワイ挙式ショット公開 お相手は「ラブトラ2」出演美女だった
    オリラジ藤森慎吾、妻初顔出しハワイ挙式ショット公開 お相手は「ラブトラ2」出演美女だった
    モデルプレス
  2. 物理学を専攻しロボット開発の研究室に所属する21歳・岡崎瞳子さん、「ミス・ワールド・ジャパンを通じて、学びをどう世界に還元するか考えたい」
    物理学を専攻しロボット開発の研究室に所属する21歳・岡崎瞳子さん、「ミス・ワールド・ジャパンを通じて、学びをどう世界に還元するか考えたい」
    Deview
  3. 完全新作アニメ「キャッツ・アイ」Adoの新オープニングテーマ使用した本予告・キービジュアル解禁 初回配信日は9月26日【コメント】
    【PR】完全新作アニメ「キャッツ・アイ」Adoの新オープニングテーマ使用した本予告・キービジュアル解禁 初回配信日は9月26日【コメント】
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  4. 映画『宝島』特別映像が解禁! 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が熱き“想い”を語る
    映画『宝島』特別映像が解禁! 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が熱き“想い”を語る
    ENTAME next
  5. 鈴木紗理奈あわやホールインワン!岡田圭右は娘・結実と“初ツーショット”『ゴゴスマ』で話題
    鈴木紗理奈あわやホールインワン!岡田圭右は娘・結実と“初ツーショット”『ゴゴスマ』で話題
    ENTAME next
  6. 大地真央、話題のCMオフショットに衝撃!「やばすぎ」「宇宙人でも美しい」の声
    大地真央、話題のCMオフショットに衝撃!「やばすぎ」「宇宙人でも美しい」の声
    ENTAME next
  7. ハラミちゃん、人気ポップスピアニストの誕生秘話に三沢蓮・古川雄輝も感動「『人生笑った回数が1回でも多い人が勝ちだよ』って言葉をいただいて…」<SNS FUN!>
    ハラミちゃん、人気ポップスピアニストの誕生秘話に三沢蓮・古川雄輝も感動「『人生笑った回数が1回でも多い人が勝ちだよ』って言葉をいただいて…」<SNS FUN!>
    WWS channel
  8. えなこ、キャミソール衣装で台湾満喫!!
    えなこ、キャミソール衣装で台湾満喫!!
    WWS channel
  9. 丸山ナナ子、デニムミニスカで美脚アピール!
    丸山ナナ子、デニムミニスカで美脚アピール!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事