

オタ活ブームなのに… 約6割が周囲の人に「言っていない」こととは?
オタ活ブームで、周囲に好きをアピールしている人がいる。しかし、一方では…。

自分の趣味など好きなものは、誰かと共有したい気持ちになる人も多いだろう。しかし周囲の反応が怖くて、つい隠してしまう場合もあるようだ。
約6割「言っていない好きなものあり」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女694名を対象に調査したところ、「誰にも言っていない好きなものがある」と回答した人は全体で56.6%だった。

半数を超える人が、なにかしらの「心の内だけで大切にしているもの」を持っているようだ。
周囲の反応が怖くて
アニメが好きなのを隠している30代男性は、「僕はアニメオタクで、昔からずっと好きなんです。でも、会社の人たちには一切言っていません。オタクっていうだけで変わった人って思われそうで、正直に話すことが怖いんですよね。だからこそ、誰にも言わずにひっそり楽しんでいます」と語る。
否定されるのが怖いようで、「会社でアニメの話が出てもできるだけ黙っているなどして、バレないように気をつけています。好きなものがあるってすごく心の支えになりますが、それを否定されるのが怖いので秘密にしているんです。僕が、気にしすぎているだけもありますが...」と続けた。
オタ活ブームに乗って
最近になってアイドルが好きなことを周囲に話した20代男性は、「アイドルが好きで、ライブに行ったり特典会に参加したりしています。でも会社では、誰にも話していませんでした。相手からどう思われるか不安で、なかなか言い出せなかったんです。このまま、隠していくつもりだったのですが...」と話す。
さらには、「最近はオタ活ブームもあって、思い切って周囲の人にアイドルが好きなことを話してみたんです。すると、みんな好意的に受け止めてくれて...。そこから他の人たちもそれぞれの推しを教えてくれて、結果的に話したことで絆が深まった気がします」とも語っていた。
嘘の趣味を伝えて
Xでは、「オタク隠すために、趣味野球って会社に言ってる」「まあ私は会社でオタク隠すって決めてます」など好きなものを隠している人がいた。
しかし、「オタクを隠すという文化が嫌いすぎて、会社のスマホに全然ステッカーとか入れるしバッグにストラップとかつける」と隠す行為を否定する人もいた。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日 調査対象:全国10代~60代の男女694名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「強烈」柚乃りか、振り返りショットで曲線美丸見え!!WWS channel
-
わらび、スラリ美脚あらわな夏コーデ披露!!WWS channel
-
マクドナルド、ハッピーセット「ポケモン」巡り声明 厳格な販売制限へ・公式アプリ退会処理もモデルプレス
-
瀬戸環奈、チラ見せ「J」でファン悩殺!!WWS channel
-
桃里れあ、極小ビキニでファン挑発!魅惑的ボディ披露WWS channel
-
元NMB48吉田朱里が解説!平成と令和のアイドルメイクの違いとは?らいばーずワールド
-
希空(のあ)、妹との“18歳差の姉妹”ショットに反響 辻希美が撮影「すっかりお姉ちゃんの顔」「全てが愛おしい」モデルプレス
-
渡辺美奈代、涼しげな手作りスイーツ公開「発想がすごい」「見た目も美しい」と絶賛の声モデルプレス
-
5kg増でも安心!八田エミリが魅せるGU夏服の着痩せマジックらいばーずワールド