

どっちが化け物だ…魔王に対抗するために作られた“勇者”を育てる漫画に「エモいやないか」の声【漫画】

コミックの映像化や、小説のコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回は、くらげバンチにて2025年4月より『死体担ぎのネム』を連載中の作家・選分つかむさんが描く『勇者のつくりかた』をピックアップ。こちらは2024年3月に同媒体にて読み切り掲載された作品だ。
選分つかむさんが3月27日にX(旧Twitter)で本作を投稿したところ、3,000件を超える「いいね」と共に、多くの反響コメントが寄せられた。本記事では、選分つかむさんにインタビューを行い、創作のきっかけや漫画を描く際のこだわりについて語ってもらった。
魔王から国を守るために作られた“勇者”
8年前、預言者により「10年後 魔王が生まれ 国が滅ぼされる!」と予言されたことにより、その国は対抗策として最強の人類“勇者”を作り始めた。
7年間の試行錯誤のすえ、“U513”という“勇者”が生み出された。主人公・ジョシュは“勇者”であるユウの教育係として日々世話をしていた。教育係を引き受けた時には、成功後の昇進に目がくらんだジョシュだったが、育てて1年がたち純粋にユウの成長を見ていたいと思うようになっていた。
“勇者”であるユウは、驚くほどの力を持っており、巨大なモンスターもあっという間に倒してしまう。さらに力の使い方がわからず、遊ぼうとした鳥を殺してしまうユウ。ジョシュはそんなユウに「力の使い方を間違えたらだめだ」「大切なものを守る時に全力を使うんだよ」と教える。そして一緒に鳥のお墓を作る。
しかしジョシュが優しさを教えるにつれ、ユウの攻撃性が落ちていると上司に指摘される。言い返せないジョシュだったが、ユウが訓練の相手に対し心を痛めていることを知る。
非人道的な国の方針に、ジョシュはユウに逃げようと提案。しかし、ジョシュの計画はすべて監視されており、すぐに見つかってしまう。捕らえられてしまったジョシュは、国家反逆罪で死刑と言われる。
しばらくすると、周囲が騒がしいことに気づきジョシュが目を開けると、そこにはユウがおり、ユウの背後にはそこにいた全ての人々が山になって死んでいた。
大切なジョシュを助けるために全力をだしたユウは、死体の上で嬉しそうに笑っている。奇しくもその日はあの予言からちょうど10年がたった日であった…。
作品を読んだ読者からは、「なるほど…面白い」「文句なしに素晴らしい作品でした」「残酷で優しくて良い話だった」など、反響の声が多く寄せられている。
作者・選分つかむさん「読みやすくわかりやすい漫画になるように…」
――『勇者のつくりかた』は、どのようにして生まれた作品ですか?きっかけや理由などをお教えください。
読み切りの案を考えているタイミングで、現代ものとファンタジーでいくつか候補を出しましょう。という事になりまして、ファンタジーって設定などを読者に説明をしないといけない要素が多く、理解しやすい内容にしたいなと考えました。
そこで王道である、勇者と魔王をベースにしたんですが、勇者ってどんな人物かを考えた時に、真っ先に「勇者って怖いな」って思ったんです。なんでそんなに心身ともに強くて、見返りなく、命をかけて人を助ける事ができるんだろうって笑。ちょっと理解できない存在だと思いました。そこで、もしかして勇者って人工物なんじゃないか?と思いつき、勇者を作る設定になりました。
――今作を描くうえで、特に心がけた点や大切にした点があればお教えください。
研究者の青年(ジョシュ)に大人として正しくあって欲しいと思いました。
自らの利益のために、子供を利用するような人物であって欲しくなかったんです。
――特に気に入っているシーンやセリフがあれば、理由と共にお教えください。
勇者(ユウ)が実験でモンスターを殺したシーンと、ジョシュを助けて研究者の死体の上でダンスを踊るシーンです。ここは同じポージングをとっていて、ユウは何も変わっていない事を表現したかったんです。経過した年月はそこまで長く無いのですが、色々辛い思いをした上でも、彼女は何も変わっていない。それがジョシュが正しくあった証拠なんじゃないかなぁと考えたりして気に入ってます。やってる事が良い事か悪い事かは置いておいてですが。
――漫画を描く際に大切にしていることや意識していることはありますか?
私はまだまだ漫画家として未熟なので、読みやすくわかりやすい漫画になるように意識しています。人に物事を伝えるのってすごく難しいので…。なので、面白いって言ってもらえると、話が面白かったというのに加えて、意識してる部分も反映されてるんだなって安心します。
――選分つかむさんご自身や作品について、今後の展望・目標をお教えください。
現在ありがたい事に連載をさせていただいております。
その連載を1話でも長く続けて、色々な人に読んでもらって、知ってもらうのが目標です。
――最後に、作品を楽しみにしている読者やファンの方へ、メッセージをお願いします。
いつも漫画を読んでいただいてる方も、ここで初めて知ったという方も、読んでいただいてありがとうございました!
現在くらげバンチさんにて「死体担ぎのネム」という、回収が難しい場所に赴き、遺体を回収し家族に届けるお話を連載しております。ぜひこの機会に読んでいただけますと幸いです。頑張りますので、応援よろしくお願いします!
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」モデルプレス
-
葉月あや、ミーミューズでファンクラブ開設「今までより近い交流がしたい」モデルプレス
-
うにとおからのおやつ&歯磨きタイム!ほのちゃんとのツーショットもらいばーずワールド
-
真島なおみ、大人なブラック衣装で美スタイル披露「すごくめっちゃかわいい!」WWS channel
-
安田顕が培った経験を注ぎ込んだ“源内”「白湯(さゆ)の湯気が源内の心に染みたと思っています」<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
【漫画】介護士のウメ、心温まる送別会から急転直下の事態に絶句「お尻ふきます!!」(118)テツオさんの鈴の音(後編)WEBザテレビジョン
-
まさに「努力の賜物」…みちょぱ、ボディラインに見惚れる美背中ショット公開ENTAME next
-
山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響モデルプレス
-
知的な現役女子大生・工藤梨菜が“メガトン級Iカップ”の神ボディを堂々披露【写真10点】ENTAME next