

日本とアメリカではiPhoneの仕様が違う?!『KER』が比較検証!
2025.03.07 12:00
提供:らいばーずワールド

海外カルチャー系YouTubeチャンネル『Kevin's English Room』が、日本版とアメリカ版のiPhoneで異なる点を紹介。
日本で多く使われているスマートフォン「iPhone」
しかし、日本版とアメリカ版とでは少しだけ仕様に違いがあることをご存知だろうか。
SIMスロットやカメラのシャッター音など、本体に見られる違い
日本版とアメリカ版のiPhoneの違いとして、『KER』が最初に紹介するのは「カメラのシャッター音」
なんと、アメリカ版のiPhoneはカメラのシャッター音を消すことができるのだ。
かけの体験談によると、日本国内で購入したiPhoneをアメリカに持ち込んだ際、カメラのシャッター音が消えたとのことだ。
またハードウェア的な違いとして、アメリカ版ではiPhone14以降はeSIMのみ対応で従来の物理SIMを挿入するスロットは搭載されていない。
サービス面にも違いが
iPhone本体そのものだけでなく、提供されるサービス面においても日本版とアメリカ版では違いが見られる。
たとえばYouTubeアプリ。アメリカ版iPhoneでは「ピクチャー イン ピクチャー(PiP)」という機構を使い、他アプリを使いながらYouTube動画を視聴可能となっている。
動画といえば、日本とアメリカではダウンロードできるアプリや利用できるサブスクサービスも異なる。そのため、やまは以前に楽しみにしていたサッカーの試合をアメリカ国内で観ようとしたところ、契約していたサービスが日本国内のみで利用可能なものであったため残念な目にあったようだ。
その他、Apple Intelligenceがまだ日本語には未対応、また日本版とアメリカ版でのiPhoneの価格差などについて紹介された。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
菊地亜美、娘に作った親子遠足用の弁当披露「喜ぶ顔が目に浮かぶ」「彩りが綺麗」の声モデルプレス
-
菊地亜美、第2子出産後初の公の場 子どもと現場入りで「すごいそわそわ」モデルプレス
-
”俳優デビュー25周年”上戸彩、多彩な魅力あふれる15年ぶりの写真集発売が決定ENTAME next
-
乃木坂46・海邉朱莉がソロ初グラビア『B.L.T.』に登場、海辺で魅せたピュアな姿ENTAME next
-
「今日好き」早坂ゆう、弟との2ショット公開「美男美女」「遺伝子すごい」と反響モデルプレス
-
希空(のあ)、自宅にウォーキングマシン設置 母・辻希美の「ポイント全部使いました」モデルプレス
-
「ミスマガジン2025」セミファイナリスト16人が多彩な特技披露 “先輩”菊地姫奈は「堂々としていて尊敬」と驚きENTAME next
-
坂口健太郎、韓国観光名誉広報⼤使に就任 観光ポスター初お披露目モデルプレス
-
<死ぬほど愛して>最終話に先駆け、主演・成宮寛貴&城定秀夫監督よりコメント到着「原作とは違う驚きがきっとあるはず」WEBザテレビジョン