![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/54QU/nm/54QUDtAmhXxZRvTX8KwDpMDAnGzMuGfUp9zVZCEVLH0.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
「OS再インストールしかない?!」うえもっちゃんがWindows 11の不具合について解説 放置するとセキュリティ上の危険も・・・
2025.02.14 12:00
提供:らいばーずワールド
![「OS再インストールしかない?!」うえもっちゃんがWindows](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/54QU/nm/54QUDtAmhXxZRvTX8KwDpMDAnGzMuGfUp9zVZCEVLH0.jpg?auto=webp&quality=80)
パソコンユーザーのお役立ちチャンネル『パソコン修理屋の豆知識』が、Windows 11に関する不具合についての解説動画を投稿。
動画冒頭で、パソコン修理の専門家・うえもっちゃんが「なかなかひどい」と言うくらい、今回の不具合は不穏な内容のようだ。
セキュリティ更新プログラムが受け取れない?!
結論から話すと、今回の不具合に該当するWindows 11ユーザーは、ある時点からのセキュリティ更新を受け取ることができない。
更に、その不具合を解決するにはWindows 11の「再インストール」しかないとのことだ。
Windowsをインストールし直すとなると、
自身で作成したデータのバックアップ OSのインストール Word、Excel、その他の業務用ソフトなどの再インストール 各種設定のやり直しと、かなりの手間がかかってしまう。
作成したメディアからインストールした場合は要注意!
今回の不具合の解決方法として、Microsoftが「Windowsの再インストール」を正式な対処法としてリリースしていることに関し、うえもっちゃんは「再インストールの手間をユーザーに押し付けるのか」と指摘。
動画のコメント欄にも「再インストールでは解決策とは言わない」といったコメントが挙がっていた。
尚、今回の不具合は
Windows 11を、自身で作成したメディアからインストールした場合
インストールメディアに、2024年10月もしくは11月のセキュリティ更新プログラムが含まれている場合
に発生する。
よって、家電量販店などでWindows 11搭載のパソコンを購入した等の場合は該当しないとのことだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「何着てても可愛い!!」「世界一可愛いです!!しかも美人さんです」森香澄、とってもキュートなバレンタインコーデにファン歓喜!WWS channel
-
藤井流星“塩谷”、ベッドで紺野彩夏“楓”と密着し「今はマテができない」<キスでふさいで、バレないで。>WEBザテレビジョン
-
異次元ボディの18歳の高校生コスプレイヤー「可愛さとかっこよさを表現したい」ENTAME next
-
森香澄、ニット×ミニスカ姿のバレンタインルックが「チョコみたいに溶けそうなほどの可愛さ」ENTAME next
-
「したちち」桃果あかり、美太ももあらわなセクシーメイド姿にファンドギマギWWS channel
-
清野菜名“雪”、通報を受け救急車を向かわせるが要救助者は見当たらず<119エマージェンシーコール>WEBザテレビジョン
-
天木じゅん、柔軟ポーズで妖艶なグラビアショットを披露WWS channel
-
東雲うみ、斬新なザク風マドレーヌに「ガンダム好きにはたまりません」の声ENTAME next
-
『王様のブランチ』リポーターは元砲丸投げ神奈川県指定選手「中学生時代は体重70kg&握力40kg」ENTAME next