

「2024ユーキャン新語・流行語大賞」決定 トップテンを発表【受賞語一覧】
2024.12.02 14:00
views
今年流行した新語・流行語を決める「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が2日、都内で行われ、年間大賞・トップテンが発表された。
2024年新語・流行語年間大賞は「ふてほど」
今年の年間大賞は、TBS系金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」(2024年1月期)こと「ふてほど」に決定。脚本・宮藤官九郎×主演・阿部サダヲがタッグを組んだ本作は、コンプライアンス社会をストレートに批判するのではなく、時代や世代、個人間にギャップがあるのは当たり前で、差異の存在を前提に話し合いを重ね共通解を探るというテーマが大きな話題を呼んだ。他にも、パリオリンピック総合馬術団体で92年ぶりに銅メダルを獲得した「初老ジャパン」、ヒップホップユニット・Creepy Nutsの楽曲「BlingーBang-Bang-Born」、パリオリンピック陸上競技女子やり投げで金メダルに輝いた北口榛花選手が残した発言「名言が残せなかった」、Netflixシリーズ「地面師たち」よりピエール瀧演じた地面師・後藤のセリフ「もうええでしょう」などがトップテン入りを果たした。
「2024ユーキャン新語・流行語大賞」トップテン
・裏金問題・界隈
・初老ジャパン
・新紙幣
・50-50
・ふてほど
・BlingーBang-Bang-Born
・ホワイト案件
・名言が残せなかった
・もうええでしょう
(※50音順)
「2024ユーキャン新語・流行語大賞」
「新語・流行語大賞」は、令和5年12月1日から令和6年11月30日までに発生した様々な新語・流行語の中から、より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対してその新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するもの。選考委員会は金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)で構成される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
フィットネストレーナー・永吉令奈さん、鍛え上げた筋肉美でミス・ユニバース京都代表に「健康美をこれからも発信していきます」Deview
-
音楽クリエイターで会社経営者の菅原グレースさん、ミス・ユニバース滋賀代表に「ヒーリング作用のある音楽の活動を拡大し勇気と希望を世界に届けます」Deview
-
身長177cmのミス・ユニバース三重代表・秋葉千尋さん「この身長が私のアイデンティティの一つです」Deview
-
洗脳&激太りで話題 元グラドル・小阪由佳、芸能事務所の社長として活躍する現在「ガリガリひっかくというか“むしる”」後遺症も明かすABEMA TIMES
-
指原莉乃、田中みな実が手作りした豪華和食公開「健康的で美味しそう」「羨ましすぎる」と反響モデルプレス
-
産後うつを乗り切り挑戦を続けるミス・ユニバース愛知代表・川野利花子さん「史上初のママミス・ユニバースになって子育てしやすい世界を作る」Deview
-
ザンビアで教育支援に従事したミス・ユニバース静岡代表・藤田早葵さん「教育の力で人生を変えられることを世界に発信したい」Deview
-
ミス・ユニバース岐阜代表・石井礼菜さん「コンプレックスと向き合いながら、自分を磨き続けることで夢を追いかけてきました」Deview
-
あの、美脚際立つユニフォーム姿公開「スタイル抜群」「可愛い」と反響モデルプレス