

コムドットゆうま、自作曲がチャート1位になった心境語る「あくまで僕はYouTubeのパワーでそこに立っている」<コムドット「CDF2024」連載#3>

5人組動画クリエイターのコムドットが総合プロデュースを務めるイベント「Creator Dream Fes 2024~produced by Com.~」(以下、CDF)が8月10日(土)、東京ドームで開催される。23年に4万人の観客を沸かせた同イベント。2年連続・2回目の開催となる今回は、コムドットのほか、ESPOIR TRIBE -エスポワール トライブ-、スカイピース、とうあ、中町綾(中町兄妹)、ばんばんざい、むくえな、かす、まあたそが出演し、昨年を上回る総勢8組の人気クリエイターがライブパフォーマンスやステージ企画を披露する。
WEBザテレビジョンでは、CDF2024を間近に控えたコムドットのメンバー全員にインタビューを実施。今回はゆうまが、本イベントで予定している歌唱パフォーマンスの詳細や意気込み、さらには歌手活動を始めたきっかけなどについて語った。
今年も「CREATORS SUPER LIVE」で2曲を披露
――昨年のCDFでは売れ残ったチケットを手売りするなど苦戦しましたが、今年は開催3ヶ月前に全席種が完売しました。まずはチケット完売をどのように受け止めたのか教えてください。
いや、気持ちいいっすね! 昨年はなかなかチケットが完売せず、悔しい思いをしたので。僕らは今まで割と順風満帆で、イベント事などでチケットが売り切れなかったことがありませんでした。なので、昨年苦戦していたところから今回チケットが完売したことにより、改めて、ファンのみんなありきでこれまで様々なことを達成させてもらえていたんだなと実感できました。
――ゆうまさんは昨年のCDFで、クリエイターによるスペシャルライブ企画「CREATORS SUPER LIVE」に出演し、ご自身で作詞作曲された「カーテン」と「look at the sea」を披露されました。今年のCDFではどんなソロでの見せ場があるのでしょうか?
昨年に引き続き「CREATORS SUPER LIVE」で2曲披露する予定です。一曲目は3月1日配信リリースした「クラゲ」。みんな頑張って自分の夢を見つけて欲しいというメッセージソングで、その思いを届けます。もう一つは新曲の「"オテヲハイシャク"」。こちらはみんなで手を上げて盛り上がっていこうという楽曲で、CDFで歌うことをイメージして昨年からあたためていました。昨年「look at the sea」を歌った時にコールアンドレスポンスが楽しかったので、皆さんとの一体感をもう一度味わいたいと思って作りました。
昨年は「吐きそうなくらい緊張」
――前回は初めて東京ドームの舞台に立って4万人の観客の前で歌ったわけですが、緊張はしませんでしたか?
いや、吐きそうなくらい緊張しましたよ(笑)。僕は「CREATORS SUPER LIVE」の最後に歌うことになっていたので、一組出番が終わるごとに「ヤバい、終わった。みんな順番を終えていく…」とドキドキしていました。でも、いざステージに上がると、お客さんの拍手や歓声がすごくあたたかくて…。本当に救われましたね。あの時に実は僕、一音目を外しちゃったんです。「あ、やったわ」と思ったんですけど、みんな気にせずに聞き入ってくれたので「ここはホームだ。普通に自分のやりたいようにやればいいんだな」と切り替えることができ、自信をもって歌えました。
――では、今回は緊張せずに歌えそうですか?
前回のCDFから期間が空いているので、なんだかんだ緊張しちゃう気がします。それに「去年のハードルを超えなきゃ」という思いもあるので。何にしてもそうですが、第一回目のイベントやコンテンツには最初ならではのエネルギー・熱量が込められるわけで、それを二回目以降に超えるのはなかなか大変ですからね。今のところ昨年ほど緊張はしていませんが、直前になったらするんだろうなと予感しています。
YouTuberになる前から始めていた曲作り
――お話に上がった通り、ゆうまさんは「悠馬」名義で昨年から、精力的に音楽活動へ取り組んでいますが、そもそも音楽を始めたきっかけは何だったのでしょうか?
地元の友だちが彼女に向けて作った曲を披露してくれた時に「何だこの曲。俺でも作れるかもしれない」と思ったことがきっかけでした(笑)。その後、趣味で何曲か作っていたのですが、コムドットとして活動を始めてからは「YouTubeで頑張っていこう」と決めていたので、曲作りはいったんストップしていたんです。でも、コムドットの活動が軌道に乗り、昨年あたりから一人ひとりがやりたいことを頑張っていく時期に差し掛かったんですね。その時に、動画のエンディング曲に僕がYouTubeを始める前に作った曲を使ってもらっていたこともあって、「ちゃんとしたものを作ろうよ」というところから音楽活動を始めました。
――ちなみに1stシングルの「カーテン」は、23年5月1日付のオリコンデイリー デジタルシングルランキングで1位、iTunesのダウンロードランキングでも1位を獲得するなど大変な反響でしたね。
ランキング1位は音楽に真剣に取り組み、経験を積んで辿り着く場所だと思います。あくまで僕はYouTubeのパワーでそこに立っているわけなので、失礼のないように、それでいて1位を取った事実に恥じないように今後も真摯に活動を続けていきたいです。
――最後にメッセージをお願いします。
昨年に比べて今年のCDFは準備期間が長いこともあって、様々なシーンにおいてクオリティーがアップしていると思います。特に今回はゆうたがピアノ生演奏、ひゅうがが殺陣パフォーマンスと初めてのことに挑戦するので、注目してほしいです。その中で僕も、皆さんの記憶に残るようなパフォーマンスをしていくつもりです。ぜひ、みんなで一体感を持ってCDFを楽しみ、最高の思い出を一緒に作っていきましょう!
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
佐藤弘道、長男の結婚披露宴を報告 家族・新郎新婦ショットも公開モデルプレス
-
アンジャッシュ渡部建、不倫騒動後はファン層に変化 現在の活動に「みなぎる感じはあります」モデルプレス
-
元モー娘。福田明日香、1期生の元メンバーと2ショット披露 オーディション当時も回顧「こんなお人形さんみたいな人が世の中にいるんだ」モデルプレス
-
パリ在住・中村江里子アナ、イケメン甥っ子&娘の男友達との写真公開「まるでイケメンパラダイス」「みんなモデルかと」と話題モデルプレス
-
櫻坂46の最新BACKSメンバーが熱いパフォーマンスを展開…「12th Single BACKS LIVE!!」をLeminoで生配信WEBザテレビジョン
-
療養中・B'z松本孝弘(64)と稲葉浩志(60)の肩を組む2ショットにファン歓喜「ちょっと泣きそうです」「相思相愛」ABEMA TIMES
-
『あなたを奪ったその日から』ハッピーエンドの裏で1人だけ不幸なままだった登場人物とはENTAME next
-
田村淳(51)「豪邸」と話題の自宅庭で2人の娘と田植えに挑戦「ミニ田んぼを作りました」ABEMA TIMES
-
縦型ショートドラマアプリ「FOD SHORT」サービス開始 古屋呂敏&小手伸也&斎藤工出演「サラリーマン山崎シゲル」など配信WEBザテレビジョン