STARTO ENTERTAINMENT、Xなりすましへ情報開示命令 権利侵害対策の新部門設立発表
2024.07.12 15:00
views
「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテインメント)が12日、公式サイトを更新。X(旧Twitter)上のなりすましアカウントに情報開示命令が発令されたことを報告した。
STARTO ENTERTAINMENT、なりすましアカへ情報開示命令
この日、同社は「株式会社STARTO ENTERTAINMENT(以下『当社』)は、X(旧Twitter)上に当社のイベントページのデザインを盗用し、公式アカウントに見せかけるなどして詐欺サイト等に誘導しようとする複数の不正なアカウント(以下、「詐欺アカウント」)の存在を確認いたしました」と報告。「そのため、米国X Corp.(以下『X社』)に対して、X上に存在する150の詐欺アカウントに対し警告とともに、米国連邦地方裁判所(カリフォルニア州北部地区)に発信者情報開示の申立手続きを行いました」と申し立てを行ったことを明かし、「その後、7月9日(米国時間:7月8日)に同裁判所より情報開示命令が発令されましたので、お知らせいたします」と詐欺アカウントへ情報開示命令が発令されたことを発表した。続けて、詐欺アカウントについて「いつも当社タレントを応援してくださっているファンの皆様にも被害を与える可能性がある悪質な事案」と表現し、「詐欺アカウントが撲滅されるように尽力してまいります」と伝えた。
STARTO ENTERTAINMENT、権利侵害対策部門を設立
また、「今般の事案を受け、当社タレントに対する権利侵害に対して、より専門的に対応ができるように、当社において弁護士と連携した権利侵害対策部門を当社CCO傘下に設置いたしました」と新たな部門を設立したことを報告。「当社タレントや当社に対する、誹謗中傷などの名誉毀損行為、著作権・肖像権侵害などの権利侵害行為に対し、今後も法的措置も含めた然るべき対応を取ってまいります」と、タレントの権利侵害に対する姿勢を示した。(modelpress編集部)情報:STARTO ENTERTAINMENT
https://corporate.starto.jp/s/e/news/detail/10013
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「STARTO ENTERTAINMENT」チャリティーシングルCD「WE ARE」追加特典発表モデルプレス
-
STARTO ENTERTAINMENT、公式X開設を報告モデルプレス
-
SMILE-UP.東山紀之社長がコメント「指摘事項を真摯に受け止め」 国連人権理事会の報告書受け【全文】モデルプレス
-
「STARTO ENTERTAINMENT」チャリティーシングル「WE ARE」MV制作過程に不備 7月24日に発売延期モデルプレス
-
SMILE-UP.、新たな法人「Mindful」設立 社員に藤島ジュリー景子氏の名も【全文】モデルプレス
-
SMILE-UP.、一部グループの映像配信収益を「令和6年能登半島地震」へ全額寄付 総額を報告モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
篠田麻里子、離婚騒動時の心境 不倫妻演じたドラマ出演への葛藤吐露「バッシングされに行く恐怖があった」モデルプレス
-
超特急マサヒロ「早く会いたい」timelesz新メンバー告白モデルプレス
-
高橋優斗、横浜DeNAベイスターズとのコラボを切望「ずっと妄想してる」モデルプレス
-
家族ショットが話題 中村勘九郎の妻・前田愛(41)、彩り豊かなお弁当を披露「今週もお弁当生活お疲れ様でしたっ」ABEMA TIMES
-
2月22日“猫の日”の特別番組「猫の幸せ 私の幸せ」 猫と健康に暮らすための最新情報が盛りだくさんWEBザテレビジョン
-
高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなしモデルプレス
-
長濱ねる、事務所でひょっこり顔だけ出すチャーミングなソロショットに「かわいすぎて撃ち抜かれました」<アンサンブル>WEBザテレビジョン
-
レヴァークーゼンの試合後に起きた不可解な出来事…ドイツのファンの対応を解説<ブンデスリーガ熱狂塾>WEBザテレビジョン
-
ゼパが引越しのため、PC環境を再構築!人気YouTuberのゲーム部屋が出来上がるまでらいばーずワールド