ジャニーズ会見、記者の“一社一問破り” 井ノ原快彦の一言に会場拍手
2023.10.02 16:07
views
ジャニーズ事務所が10月2日、新体制についての会見を都内にて実施し、東山紀之社長、ジャニーズアイランドの井ノ原快彦社長らが出席。会見で質問が飛び交う中、井ノ原の一言で会場が拍手に包まれた。
井ノ原快彦の一言に会場拍手
ジャニーズ事務所はタレントの育成業務を完全に撤退し、被害者への補償業務のみを行っていくとして新会社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」を発表。現所属タレントについては、新たに設立するたエージェント会社と個別に契約を結んで活動すると説明。社長は東山、副社長には井ノ原が就任し、その新会社名はファンクラブで公募するという。質疑応答では一社一問のルールが設けられたが、守らない記者が見受けられた。そこで井ノ原は「ちょっと一言いいですか」と口を開き、「やはりこういう会見の場は、全国に生放送で伝わっておりまして、自分にも子供がいます、ジャニーズJr.の子たちもいますし、それこそ被害者の皆さんが自分たちのことでこんなに揉めているのかっていうのは僕は見せたくない」と思いを語り、「できる限りルールを守りながら、ルールを守っていく大人たちの姿をこの会見では見せていきたいって僕は思ってますので、どうか、どうか落ち着いてお願いします」と真摯に訴えかけた。この井ノ原の一言には会場から大きな拍手が沸き上がった。
このほか、9月30日付でCCOとなった山田将之弁護士、顧問である木目田裕弁護士らが出席した。
ジャニーズ性加害問題
ジャニーズ事務所は9月7日の会見で、初めてジャニー喜多川氏の性加害があったことを認め謝罪し、藤島ジュリー景子氏の引責辞任、東山の新社長就任を発表。その際には、ジャニーズ事務所の社名を存続することも伝えていた。その後、9月19日に取締役会を開催したことを報告。「藤島が保有する株式の取り扱い、被害補償の具体的方策、社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性についてあらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認いたしました」と説明し、本会見ではその進捗内容を具体的に報告するとしていた。
また10月2日、会見前に公式サイトにて「弊社は、『外部専門家による再発防止特別チーム』(以下「特別チーム」といいます。)からの提言を踏まえ、以下の各項目の再発防止策を講じております」とグループ人権方針の策定やジャニーズJr.の相談係として機能する「ホスピタリティー担当者」の人員増加など、11項目の再発防止策を実行していることを発表した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
超特急カイ、リョウガに突然プレゼントしたものとは「喜ぶかなと思って」モデルプレス
-
相葉雅紀、番組で着用していた“服”の裏話明かす「最近多いです」モデルプレス
-
新しい学校のリーダーズMIZYU、高校の同級生だった人気女優明かす「一方的にファンでした」モデルプレス
-
ファーストサマーウイカ、4回以上受けた朝ドラオーディション アイドル時代も回顧「メンバーと運営側に亀裂が走った時期があった」モデルプレス
-
山田裕貴、妻・西野七瀬との子どもの予定に言及モデルプレス
-
ファーストサマーウイカ、大河「光る君へ」共演の人気女優絶賛「ちょっと変わった人だと思ってた」モデルプレス
-
【動画】医師を夢見る名古屋大学・小林愛佳さん、ミス・ユニバーシティ2025への参加のきっかけは『新しいことをやってみたいって気持ちが強くて!』WWS channel
-
横野すみれ、ツインテール&清楚ワンピースで可愛さMAX!!WWS channel
-
オスカープロモーションが21世紀型の才能発掘オーディション開催 “国民的美少女”の先輩・井本彩花「自分の好きなことを仕事にしたい人は応募を!」Deview