AKB48柏木由紀、年齢に囚われていた過去と気づいたきっかけ「自分のテンションが上がることが1番大事」<u pink>
2023.04.18 17:53
views
AKB48の柏木由紀が18日、都内にて自身のプロデュースブランド「u pink (ユーピンク)」発表会を開催し、ブランドコンセプトについて語った。
柏木由紀プロデュースブランド「u pink (ユーピンク)」
「upink」には、年齢に関わらず、好きなものを身に着け、自分のために可愛くなってほしいという想いが込められている。年齢を重ねるにつれ、周りからの見られ方を気にして“可愛い”より“大人っぽい”を選んだ方がいいのではと考えるようになったという柏木が、それでもやっぱり“可愛い”が好きという素直な気持ちを大切にスタートしたブランド。大人になっても楽しめる“ピンク”や“可愛い”を柏木が一番好きなコスメで表現した。会場内には商品を展示したブランドの展示ルームが用意され、柏木のセミナーにはゲストとしてビジュアルのメイクも手掛けたヘアメイクアップアーティストの河北裕介も登壇。柏木はセミナーを行った後、報道陣の囲み取材に応じた。
柏木由紀、年齢に囚われていた過去と気づいたきっかけ「自分のテンションが上がることが1番大事」
「もし今後もアイテムが出たときに『upinkのアイテムだったら信頼できるから使いたい』とか『このブランドで全部コスメを揃えたい』とかそういう風に言ってもらえるようなブランドにできたら」と今後の展望を明かした柏木。「価格設定的にもプチプラで収めたので若い世代はもちろん似合うと思いますし、同世代の30代や40代50代の方でも可愛いものが好きな方ってきっといらっしゃると思うので、そういう方にも自信を持って使ってもらえるような商品作りをしていきたいです。本当に幅広い世代の方に使ってもらいたいです」と年齢関係なくピンクコスメに挑戦して欲しいという想いを語った。
コンセプトに至ったまでの葛藤について掘り下げると、「20代後半から30代が見えたぐらいのときに、やっぱり『大人にならなきゃ』とか『大人っぽくしなきゃ』という気持ちがすごい強くて、グループでも先輩になっていって、本当はピンクが好きだけどピンクと黒があったら黒を選ぶとか、大人が着てたらかっこいいなと思うようなものを選ぶようになったんですけど、例えばそれで『可愛いね』とか褒められても1個も嬉しくないと思って、これじゃなんの意味もないし結局人にどう思われても自分が本当に好きなものを身に着けたり使ったりすることで自分のテンションが上がることが1番大事だなと、30(歳)越えてぐらいから気づいた」と振り返り、「こうやって発信することでもしかしたら同じような方が『私もそうかも』と思ってもらえたら良いなと思います」とメッセージを送った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「推し上司」FANTASTICS八木勇征、鈴木愛理撮影のオフショットに反響殺到「ファンの気持ちわかりすぎてる」「神アングル」モデルプレス
-
広末涼子の所属事務所、TBS「オールスター後夜祭」クイズ内容に抗議「笑いの題材として不適切」「名誉を著しく毀損」【全文】モデルプレス
-
叶姉妹、美ボディ大胆披露 露出度高いドレス着用の“ポリシーとマナー”も明かす「絵画のような美しさ」「芯を持っていて素敵」と反響モデルプレス
-
元文化放送アナ、意外な特技披露にスタジオからツッコミ ギネス記録ホルダーの一面もABEMA TIMES
-
「ミスマガジン2024」大西陽羽、美ボディ際立つアンダーウェア姿披露「とにかくきれい」「クールビューティー」と反響モデルプレス
-
平愛梨、三男との料理風景公開「王子様系イケメン」「微笑ましい」と反響モデルプレス
-
「バチェラー4」休井美郷、夫婦密着ショット公開「幸せそう」「絵になる」の声モデルプレス
-
名倉潤、妻・渡辺満里奈&17歳長男との密着自撮り公開 “最高の夜”報告に「仲良し家族」「泣ける」の声モデルプレス
-
あのちゃん、LINEで使う“マーク”がさすがすぎる「決して頭は下げないけど、ちゃんと聞く姿勢」ENTAME next