

2022年間「YouTube影響力トレンドランキング」TOP30【モデルプレスカウントダウン】
2022.12.27 10:00
views
モデルプレスでは、自社SNSを通じた人気投票、有識者投票などに基づき、2022年最も影響力を持ったYouTuberの独自ランキングを発表。年間「YouTube影響力トレンドランキング」TOP30を公開する。
目次
【YouTube影響力トレンドランキング】選出基準
ランキングは以下の【1】~【4】の結果を総合して選出。【1】登録者・再生回数の伸びなどのYouTubeデータ
【2】総フォロワー数約340万の自社SNSで実施した読者からの人気投票
【3】20代~30代をメインにした一般モニター調査
【4】モデルプレス編集部、読者審議会による投票・審査
審査での選出基準は以下の通り。
・TV・雑誌・CM・広告をはじめとするメディア露出が増加し国民的知名度が上昇しそうな人物。
・上半期のチャンネル登録者数、再生数の伸びが著しい人物。
・10代~30代を中心としたトレンドに大きな影響力を持つ人物。
・自らトレンドを創り出し、注目を浴びている人物。
・発信することによって、世間を盛り上げている人物。
なお次回の人気投票はモデルプレスSNSにて実施している。
2023年上半期「YouTuber影響力トレンドランキング」ベスト30
1位:コムドット2位:HIKAKIN
3位:ヒカル
4位:平成フラミンゴ
5位:東海オンエア
6位:Fischer’s
7位:はじめしゃちょー
8位:Repezen Foxx
9位:ばんばんざい
10位:スカイピース
11位:ひろゆき
12位:ヘラヘラ三銃士
13位:中町兄妹
14位:Lazy Lie Crazy
15位:くれいじーまぐねっと
16位:朝倉未来
17位:もーりーしゅーと
18位:むくえな
19位:キヨ
20位:中町綾
21位:桐崎栄二
22位:NICO
23位:なこなこカップル
24位:QuizKnock
25位:パパラピーズ
26位:水溜りボンド
27位:てんちむ
28位:Kevin's English Room
29位:ESPOIR TRIBE-エスポワール トライブ-
29位(※同率):タケヤキ翔
1位にはYouTubeの枠に収まらない活躍ぶりで圧倒的影響力を持つコムドット。カリスマ性を誇る絶対的リーダー・ヒカルは2位に。そして3位には、SNS世代のトレンドど真ん中・平成フラミンゴが輝いた。
4位、5位にはYouTuberの先駆者といっても過言ではないHIKAKIN、はじめしゃちょー、続けて6位、7位に若者からの人気を独占し続ける東海オンエア、スカイピース。独自の切り口を活かした企画で大きく注目を集めた朝倉未来は8位となった。
そしてもーりーしゅーと、Fischer’s-フィッシャーズ-が9位、10位と続きTOP10入りを果たした。TOP10の常連が次々と名を連ね、YouTube界での地位を確立。今年1年でさらに飛躍し、ファンを獲得し続けているいることがうかがえる結果となった。
トップに輝いたのは“時代を創る”コムドット
23年上半期、最も影響力のあったYouTuberに輝いたのはコムドット。昨年末に登録者数400万人を突破しYouTuberとしてさらに箔が付いたが、上半期は地上波テレビ、CMなどYouTubeの枠を飛び出た躍進が目覚ましかった。フジテレビの冠番組「コムドットって何?」(毎週月曜24:25~※関東ローカル)をはじめ、人気番組にも多数出演。お茶の間人気を着実に拡大し、7月には東京ドームで総合プロデュースイベント「Creator Dream Fes」の開催を果たす。画面を越えた勢いはますます加速していきそうだ。続く2位にはHIKAKIN。4月に新ブランド「HIKAKIN PREMIUM」の立ち上げを発表し、カップ麺、カップメシ「みそきん」を発売すると、瞬く間に完売が相次ぐ人気ぶり。YouTube内でも多数の商品レビュー動画が投稿され、注目度を高めた。YouTuberからここまでのヒット商品を誕生させることができたのは、やはりこれまで築き上げてきた信頼と人気を誇るHIKAKINだからこそなのではないか。
3位には
3月に自ら率いるYouTuberグループ・NextStage(ネクステ)の解散を電撃発表しファンを驚かせたヒカル。
東海オンエア、Fischer’s-フィッシャーズ-、はじめしゃちょーらUUUM所属のトップクリエイターたちは不動の人気。今年3年ぶりにリアル開催されたイベント「U-FES.」でも多くの歓声を浴びて人気ぶりを証明していた。特に上半期世間を驚かせたのは、Fischer’sシルクロードとヴァンゆん・ゆんの結婚。
堂々の1位に君臨したのは、グループ初となる冠番組「コムドットって何?」(フジテレビ系)をはじめとする地上波進出や数々の雑誌の表紙を飾るなど凄まじい活躍ぶりで“コムドット旋風”を巻き起こした5人組YouTuber・コムドット。
SNSで発信する度に話題を集める彼らは、有言実行をモットーに知名度と支持率を拡大。YouTube登録者数400万人を目前に控え、数々の企画を打ち出しながら繰り広げる次世代クリエイターとのコラボも話題に。さらに最近は、定番企画「サビ早歌いゲーム」にアーティストのナオト・インティライミ、EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEの関口メンディーも登場し、新たな層にリーチ。
どんなにお茶の間に浸透しようとも、すべてをYouTubeに還元していく彼らの注目度は常に色褪せなかった。
“絶対的カリスマ”ヒカルが2位に
2位は、9人組YouTuber・NextStageを率いるヒカル。炎上を恐れずに鋭い切り口と大胆な動画内容で注目を集める。そのカリスマ性と頭脳を活かし、9月には自身初となる著書「心配すんな。全部上手くいく。」を発売。唯一無二のビジネス・自己啓発書は発売1週間で25万部を突破し、経営者としてもセンスが光る。また12月17日には、Repezen Foxx(レペゼン フォックス)のDJ社長と同盟を組むことを発表し、2人の天才による異色コラボに注目が集まっている。
3位はZ世代のアイコン・平成フラミンゴ
“アラサー独身コンビ”としてYouTubeやTikTokで活躍するマルチクリエイター・平成フラミンゴは3位に。NICOとRIHOのシンクロ率と仲睦まじい関係性に虜になる視聴者が多数。高い編集技術を駆使した動画は、2人の面白さをさらに倍増させ、Z世代に刺さるコンテンツへと進化。女子会を覗き見しているかのような2人のラフな雰囲気と赤裸々トークは、人々の共感を呼び、SNSを更新する度にTwitterのトレンドに浮上するなど根強い人気を獲得している。
HIKAKIN・はじめしゃちょー・スカイピースらは安定の支持集まる
幅広い世代から常に支持を集め続けるYouTube界のレジェンド・HIKAKINは4位に登場。親しみやすいキャラクターでありながらもYouTuberらしい豪快な企画で視聴者にエンタメを届け続ける姿は、多くのクリエイターの憧れの対象に。トップYouTuberでありながら、その地位に奢ることのない誠実な人柄も、彼が多数の支持を集める理由だろう。5位はベテランYouTuberとしてポジションを築き上げているはじめしゃちょー。体を張った大がかりな実験企画が並び、親近感の湧くキャラクターも相まって常に人気をキープ。今年は、Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」にスペシャルゲストとして出演したことでも話題を集めた。
中高生を中心に人気を誇るYouTuber・スカイピースは8位に。世代問わず様々なクリエイターとの関係性を築き上げる彼らの親しみやすさと懐の大きさはもちろん、4月には初の日本武道館公演「SkyPeace Festival in 日本武道館」を成功させるなどアーティストとしても活躍が目覚ましく、様々な顔を見せ続けることでファンを楽しませている。
7位には、6人組YouTuber・東海オンエアがランクイン。個性豊かな6人ならではの斬新な企画でヒットを連発し、急上昇動画ランキングの常連として君臨。グループYouTuberの元祖として長きに渡って活躍してきた彼らの結束力は随一で、6人の掛け合いに絶賛の声が寄せられた。
8位には、「1分1ラウンド」で最強を決める総合格闘技エンターテインメント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」のプロデューサーを務め、総合格闘家でYouTuberとしても活動する朝倉未来が。格闘技を中心とした様々な企画をはじめ、実業家、歌手、アパレルなどマルチに活躍。また、モデルの美月が朝倉未来発掘の美女として話題を集めるなど、多方面でそのプロデュース力を発揮している。
もーりーしゅーと、フィッシャーズがTOP10入り
そして9位には、兄・もーりー(森英寿)と弟・しゅーと(森愁斗)による兄弟インフルエンサー・もーりーしゅーとがランクイン。これまで「TikTokクリエイター影響力トレンドランキング」でTOP10入りをキープし続けてきた彼らだが、今年はYouTubeでも世間を賑わせた。愁斗は、TBS系火曜ドラマ「君の花になる」の劇中ボーイズグループ・8LOOM(ブルーム)としてドラマに出演し、視聴者を虜に。2人の仲の良さも人気を集める理由で、癒やしを与えるクリエイターとして活躍が目立った。そして10位には、YouTuberグループのFischer’s-フィッシャーズ-。結成から10年以上が経過した今でも斬新かつ面白い企画を生み出し続け、ほとんどの動画が再生数100万回を突破するなど、ベテランとしてYouTube界を牽引している。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
- HIKAKIN
- はじめしゃちょー
- スカイピース
- 朝倉未来
- Fischer’s-フィッシャーズ-
- ヒカル
- 東海オンエア
- コムドット
- 森愁斗
- ひろゆき
- 平成フラミンゴ
- もーりー
- モデルプレスカウントダウン
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
JO1、優秀作品賞に喜び レコード大賞にも意欲「自信しかありません!」クランクイン!
-
黒嵜菜々子、絶対領域に釘付けになる「最強」冬コーデ披露ENTAME next
-
Aマッソ加納が振り返る、売れなかった“あの頃”「 2人してトガって、社会性が全然なかった」ENTAME next
-
Aマッソ加納が語る今のテレビ「女性芸人にとってやりやすい環境になった、これが当たり前じゃない」ENTAME next
-
ラランド・サーヤ、“マジで苦手なイケメンの言動”に共感の声続出 「わかる」fumumu
-
『上田と女が吠える夜』クリぼっちもなんのその!おひとり様上等な女が大集合!ジェイタメ
-
『有吉の壁』限界ギリギリ雪上大喜利&なりきりディナーショージェイタメ
-
ダメ夫が出した答えとは…吉岡秀隆“悠作”が小池栄子“万里江”との離婚に悩む<コタツがない家>WEBザテレビジョン
-
松下洸平“椿”の家に「5人」が集結 田中麗奈“美鳥”「よかった、みんなに帰る家あって」<いちばんすきな花>WEBザテレビジョン