

【カムカムエヴリバディ】アニー・ヒラカワは安子ではない?その名前に隠された秘密とは
どうやらひなたはまだ、その名前が持つ意味に気づいていないようだ。
3月25日放送のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第102話では、ハリウッド映画の視察団として来日したアニー・ヒラカワ(森山良子)が、ヒロインの大月ひなた(川栄李奈)と言葉を交わす場面があった。
条映太秦映画村に勤務するひなたは、ラジオ英語講座を聴き続けてきた努力が実り、英語力がかなり向上。その甲斐あって視察団をもてなす役割を担うこととなった。その視察団にはハリウッド映画「サムライベースボール」でキャスティング・ディレクターを務めるアニーが帯同。他の視察団メンバーが京都の寺を見物しているあいだ、アニーは映画村のお茶屋で団子を注文していたのであった。
「前回の第101話でアニーが初登場した時、視聴者からは《彼女が安子なのでは?》との声が多くあがりました。ひなたの祖母にあたる安子は昭和26年、娘のるい(深津絵里)を置いて進駐軍将校のロバートと共に渡米して以来、音信不通に。るいは1999年の春に安子を探すため初めてのアメリカ旅行に旅立ちましたが、有力な情報は得られず終まいだったのです。そして季節が夏へと移り変わったタイミングで、安子のほうから日本に戻ってきたとの期待が寄せられていました」(テレビ誌ライター)

しかしアニーは日本に来たのが初めてと語るなど、安子ではない可能性は高そう。しかも彼女は別の形で、物語に関わっているとの指摘もあるという。というのも彼女と同じ「ヒラカワ」姓の人物が、本作にはすでに登場していたからだ。
それは前週放送の第97話にて、ひなたと言葉を交わした謎の老齢男性こと、元日本放送協会アナウンサーの平川唯一氏。平川氏は昭和20年に玉音放送の英訳版を国際放送で朗読した人物であり、終戦後の昭和21年~26年にはNHKラジオ第一放送で流された「英語会話」を担当していた。第97話の1994年夏は前年に亡くなった平川氏の初盆にあたり、「英語会話」のテキストを手にしているひなたが気になっていたのだろう。
「今回の第102話では、毎朝ラジオで英会話の番組を聴いていると話したひなたに対して、アニーが『まだ放送されているの?』と驚く場面がありました。その驚きは、アニーが平川氏の娘や姪だからではないでしょうか。平川氏が担当していたラジオ英会話に50年以上の時を経て再会したという感慨を抱いたように思えてならないのです」(前出・テレビ誌ライター)
ただ、アニーが平川氏の係累というだけでは、このタイミングでひなたに出会う偶然の理由としては物足りないのもまた事実。視聴者としては、アニーと安子が同じ日系人として交流していたという物語が欲しいところだろう。
そのアニーはひなたに、2年後にまた日本に戻ってくると約束していた。その再来日時にはぜひ安子に関する情報を持ち帰っていてほしいものだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
SKE48中野愛理の“可愛い”が詰まった1st写真集が7月30日に登場、ドキッとするような大人っぽいカットも収録asagei MUSE
-
東野幸治、お笑い界の天下は千鳥、かまいたち、見取り図と予想するも「ダイアン津田がスパークしてもうた」<見取り図じゃん>WEBザテレビジョン
-
SKE48中野愛理、1st写真集決定 本人選出の水着・ランジェリー姿も【可愛いと言って欲しい】モデルプレス
-
timelesz寺西拓人「anan」ソロ初表紙で妖艶な姿 アイドルの夢叶え見据えた“グループの未来”とはモデルプレス
-
恋リア出演話題の美女・CYBERJAPANアオイ、手ブラのSEXYグラビア披露モデルプレス
-
中田花奈、色気放つボディで魅了モデルプレス
-
山田涼介“真田”からのストレートな告白に、川栄李奈“美和”の心が揺れる<ダメマネ!>WEBザテレビジョン
-
「日プ女子」出身・水上凜巳花&ユリナ、三つ編み×浴衣がお似合い 投げキスにキュン【学生ランウェイ2025 SUMMER】モデルプレス
-
【写真特集】竹内星菜がビタミンカラーのイエロービキニで登場!<いなプーフォトフェス2025>WWS channel