てんちむ、タトゥー除去手術 術後の経過も報告
2021.12.29 13:02
views
YouTuberのてんちむが27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。タトゥー除去手術の様子を公開した。
てんちむ、初のピコレーザー治療に「全く痛みない」
てんちむは、遂に自らのタトゥーを消すことを決めた。初めて入れたタトゥーは、左足首の側面。入れた理由として、タトゥーへの憧れがあったというのが半分、もう半分は、当時中国へ行く際にパスポートを発行したが、本名である「甜歌」が使えず名前を変えることになった。そのため、「甜歌」を自分に残すという意味を込めてタトゥーを入れた。他にも首回りや、足首の内側などにも入れており、てんちむは「1回タトゥーを入れると2回目は早い」と明かす。
タトゥー除去手術に用いられる方法は日本では4つあり、今回消すタトゥーは小さいため、ピコレーザー治療を選択。この治療は局所麻酔を行い、レーザーを当てる。てんちむは「全然平気。焦げてるニオイはするが、全く痛くない」とピコレーザー治療の凄さを語った。
治療は5回~10回行い、間隔は1回治療したら2か月は最低空けなけらばならないと、医師が説明。その翌日、手術を行った足首と首は水ぶくれになり、赤黒く腫れ、「火傷に近い感覚」と明かした。てんちむは、今後も写真で経過を伝え、消えたときはYouTubeで報告すると視聴者に促した。
“挑戦し続ける”てんちむの凄さ
てんちむは先日まで海外で仕事をしていた。アメリカやフランス、エクアドルなど世界全土を渡り、自分を成長させた。現在は、メインのYouTubeだけでなく、クラブやバーレスクなど3つの仕事を行っているてんちむ。そして、てんちむの美貌に憧れる女性ファンも数多くいる。ここまでできるのは、ファンを大事にし、ファンの期待に応えるため、自分を磨く努力を惜しまないから。この動画でも、タトゥー除去手術だけでなく、ヒアルロン酸治療や薄毛治療など自分のメンテナンスも行い、ファンからも多くの反響の声が寄せられた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Aマッソ加納、若手時代に口説いてきた芸人実名告白モデルプレス
-
Number_i神宮寺勇太、“洗練された仕上がり”体現「ジバンシイ ビューティー」3回目のキャンペーン登場モデルプレス
-
山田裕貴、妻・西野七瀬との新婚生活語る “殿”松本潤から届いたクレームとはモデルプレス
-
2000年代“伝説の黒ギャル”が登場、大変貌を遂げた現在の姿に驚きの声ENTAME next
-
アンゴラ村長、異例の大ヒットとなった1st写真集「デジタルは1万6000冊。標準体型のグラビアがなかった」ENTAME next
-
「オフライン ラブ」カナカ「作りすぎ案件」ズラリと並んだ手料理公開「どれも美味しそう」「料理上手で尊敬」モデルプレス
-
宮崎宣子、早大大学院卒業決定 息子との2ショットで報告「40歳を越えての学び直しはハードルが高く」モデルプレス
-
TBS、国分太一降板の「世界くらべてみたら」放送継続へモデルプレス
-
藤井 風「徹子の部屋」初出演決定 じっくり自身を語るトーク番組は初 黒柳はかねてより興味津々モデルプレス