北村匠海、DISH//メンバー・父親への思い語る「代表してここに立っている」<GQ MEN OF THE YEAR 2021>
2021.11.24 16:17
views
24日、都内にて開催される「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式を前に、メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクトレス賞/メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アクター賞を受賞した俳優の北村匠海がフォトコールに登場した。
受賞の感想を聞かれると「日々、映画やドラマや音楽、目の前のことに自分の出せるものを出し切って生きてきたので、こうやって評価していただけるのは、自分の頑張りが繋いできた点が線になったような感覚もあります」と言葉に。さらに「子供の時、表彰とかされるような子どもじゃなかったので、この間親にも会ったのですが『こんな息子になりましたよ』という気持ちもあります」とはにかんだ。
今年を振り返り、「2020年から目まぐるしく世の中が止まったり、進んだりを繰り返している中で、僕らとしてはエンターテインメントを止めてはいけないという思いで向き合ってきました。2021年はそれがより濃くなり、役者としての責任、ボーカルとしてステージに立ち言葉を人に届けるという責任を背負えることが多かったです。僕等のバンドメンバーを含め、関わってくれたみんなを代表してここに立っていると思います」と、DISH//のメンバーへの思いも。
テーマにちなみ、自分にとっての勇者を聞かれると、「子役時代からたくさんの勇者に出会ってきたのですが、そういった中でも、こういう場で親のことばかり話すのは父親にもよく怒られるのですが、一番近くにいた背中というのは父でしたし、弟ともよく話すのですが、こういう家族・父親になりたいなと、包容力や言葉とか、父親のようになっていけたらいいなと感じます」と父親への尊敬を語った。


北村匠海/「GQ MEN OF THE YEAR 2021」Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST(C) 2021 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved. 主演映画『東京リベンジャーズ』が2021年の実写映画で興行収入トップを記録し、「猫~THE FIRST TAKE VER.~」が累計ストリーミング再生回数4億回を突破した。俳優とアーティストの“二刀流“で大躍進を見せた。
今年は「勇者たちの年」をテーマに北村のほか、阿部詩(柔道家)、阿部一二三(柔道家)、有村架純(女優)、五十嵐カノア(プロサーファー)、北大路欣也(俳優)、JP THE WAVY(ラッパー)、志尊淳(俳優)、都筑有夢路(プロサーファー)、TOMORROW X TOGETHER(アーティスト)、野口啓代(プロフリークライマー)、マヂカルラブリー(お笑いコンビ)、堀米雄斗(スケートボーダー)、役所広司(俳優)、ゆりやんレトリィバァ(芸人)、LEX(アーティスト) が受賞した。
なお、TOMORROW X TOGETHER、堀米、役所はビデオでの出演。授賞式は同日の19:30から開催され『GQ JAPAN』公式Youtube、Twitter、TikTokアカウントにて生中継される。(modelpress編集部)
今年を振り返り、「2020年から目まぐるしく世の中が止まったり、進んだりを繰り返している中で、僕らとしてはエンターテインメントを止めてはいけないという思いで向き合ってきました。2021年はそれがより濃くなり、役者としての責任、ボーカルとしてステージに立ち言葉を人に届けるという責任を背負えることが多かったです。僕等のバンドメンバーを含め、関わってくれたみんなを代表してここに立っていると思います」と、DISH//のメンバーへの思いも。
テーマにちなみ、自分にとっての勇者を聞かれると、「子役時代からたくさんの勇者に出会ってきたのですが、そういった中でも、こういう場で親のことばかり話すのは父親にもよく怒られるのですが、一番近くにいた背中というのは父でしたし、弟ともよく話すのですが、こういう家族・父親になりたいなと、包容力や言葉とか、父親のようになっていけたらいいなと感じます」と父親への尊敬を語った。
北村匠海 メン・オブ・ザ・イヤー・ベスト・アクトレス賞/メン・オブ・ザ・イヤー・ブレイクスルー・アクター賞 受賞理由


「GQ MEN OF THE YEAR 2021」受賞者決定
同授賞式は、メンズファッション・ライフスタイル誌『GQ JAPAN』が毎年開催する各分野において圧倒的に活躍をした人を称えるアワード。今年は「勇者たちの年」をテーマに北村のほか、阿部詩(柔道家)、阿部一二三(柔道家)、有村架純(女優)、五十嵐カノア(プロサーファー)、北大路欣也(俳優)、JP THE WAVY(ラッパー)、志尊淳(俳優)、都筑有夢路(プロサーファー)、TOMORROW X TOGETHER(アーティスト)、野口啓代(プロフリークライマー)、マヂカルラブリー(お笑いコンビ)、堀米雄斗(スケートボーダー)、役所広司(俳優)、ゆりやんレトリィバァ(芸人)、LEX(アーティスト) が受賞した。
なお、TOMORROW X TOGETHER、堀米、役所はビデオでの出演。授賞式は同日の19:30から開催され『GQ JAPAN』公式Youtube、Twitter、TikTokアカウントにて生中継される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋克典、16歳息子と浅草へ 2ショットに「口元がそっくり」「遺伝子強し」と反響モデルプレス
-
FANTASTICS八木勇征、変装なしの街ブラショット公開「すっぴん?」「オフモード可愛すぎる」の声モデルプレス
-
永尾まりや、キャミから美バストチラリ LAショットに反響「綺麗」「着こなしが可愛い」モデルプレス
-
客に「家寄って行かない?」と誘われたことも 新田真剣佑似タクシー運転手にスタジオ騒然ENTAME next
-
アンジャッシュ渡部、前代未聞の"謝罪会見やり直し" 「これは伝説になる」とスタジオ爆笑ENTAME next
-
ナイナイ岡村隆史、体調不良で休養した際の恩人明かす「テレビ観れない中…」モデルプレス
-
神木隆之介、志尊淳のFCイベントへ 投げキス動画公開で「特大ファンサ羨ましい」「レポが可愛すぎる」の声モデルプレス
-
山本圭壱、0歳愛娘の"初肩車"ショット公開「坊主頭にアゴを乗っけるにこりさんです」ENTAME next
-
新しい学校のリーダーズRIN、初挑戦の料理公開「美味しそう」「プロ級」モデルプレス