

上司に期待されているかも!? 成長するであろう将来有望な部下とは…
素直で目標のある人は有望!?

「そこそこお金をもらえればいいから、出世も望んでない。上司や同僚にどう思われようが別に気にしない」という人なら、上司に期待されなくても全然平気でしょう。
ですが、ある程度自分の体裁を気にする人なら、少しは上司や周りに期待されたいもの。そのために成長は欠かせません。
そこでfumumu取材班は、成長するであろう部下の特徴を聞きました。
“知ったか”をしない
「知らない、わからないことを素直に聞ける子は、知ったかをする子より成長する。
知ったフリをして自己流でやったりしないから、あとから大問題になったり、二度手間になったりすることがそうない。
知ったかをする人ほど、自分の能力をわかってないし、プライドが高いのか素直にわからないって人に聞けないし、二度手間にして周りの時間を奪う」(30代・女性)
出世、独立意欲がある
「『生活費だけ稼げればいいや』という考えで働いているのではなく、出世がしたいとか、将来的に独立、起業をしたいという夢や目標がある社員の方が仕事に真剣。
一生懸命いろんなことを吸収するから、“とりあえず就職して働いています”というような同僚たちよりもかなり成長する。将来的な目標があるかないかで、仕事に対する姿勢が全然違うよ」(40代・男性)
そこそこの自信&失敗から学ぶ
「自信過剰な人は往々にして問題児! 自分のロジックや自分のやり方が正しいと思っているし、失敗から学べない、学ぼうともしな。
いろいろと手がかかりすぎる。こういうやる気だけ十分な自信過剰の問題児ほどすぐ会社を辞めるしね。
逆に、そこそこな自信を持ち、失敗から学べるタイプは、じわじわ成長していく。こういうタイプは賢い人が多いのか、飲み込みも早かったりするんだよね」(30代・女性)
過剰に期待をされるのはプレッシャーですが、全然期待をされていないのは寂しいもの。
とりあえず会社に行って上司に言われたことだけやる、ではなく自分なりに目標を作ると仕事も楽しくなるかも!?
(文/fumumu編集部・美佳)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
小倉優子、長男の“お弁当生活”開始を報告 デザートに注目集まる「真似したい」モデルプレス
-
「ミスタートロット ジャパン」“1対1のデスマッチ”を勝ち抜いた10人が準決勝“ライバルデュエットメドレー”に挑むWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、インナーカラーアップデートでイメチェン「派手すぎなくて素敵」「上品な魅力」と絶賛の声モデルプレス
-
織田信成、番組開始5分で号泣&何度も涙した理由 美人妻と生放送で初共演モデルプレス
-
本田翼「ガルアワ」7年ぶり出演でイベントMC初挑戦 映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」スペシャルステージも決定【GirlsAward 2025S/S】モデルプレス
-
山下幸輝、美容で毎日続けていること2つ 山之内すずは食生活にこだわりモデルプレス
-
テラテラ、新体制で激アツ4周年ライブ「今年はめちゃ活躍して、メインステージの舞台に立ちたい!」<ライブレポート>WEBザテレビジョン
-
乃木坂46「ガルアワ」アーティストライブのトップバッターに 坂道グループから7人モデル出演決定【GirlsAward 2025S/S】モデルプレス
-
=LOVE応援上映、プライベート参加のメンバー同士が遭遇「偶然じゃなくて必然だった」モデルプレス