![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ucia/nm/uciaui02AUeHOOwEWHUtr02nuUF9dVutiRM6rhWR8u4.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
上司に期待されているかも!? 成長するであろう将来有望な部下とは…
素直で目標のある人は有望!?
![職場](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ICzi/nm/ICziRcC0rhFe0uyd4y974qVaPvRp1RJUS2P5dZ2-94k.jpg?auto=webp&quality=80)
「そこそこお金をもらえればいいから、出世も望んでない。上司や同僚にどう思われようが別に気にしない」という人なら、上司に期待されなくても全然平気でしょう。
ですが、ある程度自分の体裁を気にする人なら、少しは上司や周りに期待されたいもの。そのために成長は欠かせません。
そこでfumumu取材班は、成長するであろう部下の特徴を聞きました。
“知ったか”をしない
「知らない、わからないことを素直に聞ける子は、知ったかをする子より成長する。
知ったフリをして自己流でやったりしないから、あとから大問題になったり、二度手間になったりすることがそうない。
知ったかをする人ほど、自分の能力をわかってないし、プライドが高いのか素直にわからないって人に聞けないし、二度手間にして周りの時間を奪う」(30代・女性)
出世、独立意欲がある
「『生活費だけ稼げればいいや』という考えで働いているのではなく、出世がしたいとか、将来的に独立、起業をしたいという夢や目標がある社員の方が仕事に真剣。
一生懸命いろんなことを吸収するから、“とりあえず就職して働いています”というような同僚たちよりもかなり成長する。将来的な目標があるかないかで、仕事に対する姿勢が全然違うよ」(40代・男性)
そこそこの自信&失敗から学ぶ
「自信過剰な人は往々にして問題児! 自分のロジックや自分のやり方が正しいと思っているし、失敗から学べない、学ぼうともしな。
いろいろと手がかかりすぎる。こういうやる気だけ十分な自信過剰の問題児ほどすぐ会社を辞めるしね。
逆に、そこそこな自信を持ち、失敗から学べるタイプは、じわじわ成長していく。こういうタイプは賢い人が多いのか、飲み込みも早かったりするんだよね」(30代・女性)
過剰に期待をされるのはプレッシャーですが、全然期待をされていないのは寂しいもの。
とりあえず会社に行って上司に言われたことだけやる、ではなく自分なりに目標を作ると仕事も楽しくなるかも!?
(文/fumumu編集部・美佳)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
令和ロマン高比良くるま、当面の芸能活動自粛を発表「自らを律する機会とするため」オンラインカジノ利用認めていた【全文】モデルプレス
-
上白石萌音&白石麻衣、華やかな袴姿の2ショット写真に「絵になるなぁ…」の声<法廷のドラゴン>WEBザテレビジョン
-
ばんばんざい・CUTIE STREETら「サツコレ」新たな出演者発表【札幌コレクション2025 S/S】モデルプレス
-
七嶋舞、長野県の大雪渓に訪問!可愛すぎる雪山のプライベートショットも公開。WWS channel
-
「マフラーになりたい」ファン続出…けんけん、”素肌マフラー”で柔らかボディを大胆披露ENTAME next
-
鈴木亜美、ブレザー&ミニスカ制服姿を披露「違和感がない」「現役かと」の声モデルプレス
-
コンビ解散で月収680万円から430円の元ANZEN漫才あらぽん、元相方のブレイクをかんちがい「隣りにいるだけでお金が入る」<しくじり先生>WEBザテレビジョン
-
<まどか26歳、研修医やってます!>トレンド1位、大西流星“五十嵐”らのフラッシュモブシーンに「キレがいい!」と大反響WEBザテレビジョン
-
岡田将生、新CM共演・伊藤沙莉との2ショット公開「虎に翼夫婦尊すぎ」「また2人が見られて嬉しい」と反響相次ぐモデルプレス