嵐・櫻井翔、池上彰とのタッグ第5弾決定 新型コロナ&SDGsに着目「“未来への備え”になるような番組を」
2021.04.27 05:00
views
嵐の櫻井翔と池上彰がタッグを組んだ「櫻井翔×池上彰 教科書で学べない『ニッポンの超難問』」(よる9時~、日本テレビ系)が5月31日に放送されることが決定。「今そこにある危機」をテーマに、ためになる情報を分かりやすく掘り下げていく。
櫻井翔&池上彰「教科書で学べない」シリーズ第5弾決定
これまで、第1弾「戦争」、第2弾「災害」、第3弾「想定外」、第4弾「超難問」と放送してきた櫻井と池上の“最強タッグ”による「教科書で学べない」シリーズ。同シリーズ第5弾の放送が決定し、今回のテーマとして「今そこにある危機」が発表された。いつか犯罪に巻き込まれるかもしれないAI技術の悪用やドローン兵器の脅威。これまでとは別次元の「危機」が知らぬ間に、迫っている。新型コロナウイルスでは、明らかになってきた深刻な後遺症、その先には新たな「未知のウイルス」との闘いも待ち受けている。
番組では、櫻井の汗をかく「現場取材」と、池上の徹底的に分かりやすい「解説」で「今そこにある危機」と、この危機を乗り越えるためのヒントを楽しく分かりやすく伝えていく。
同番組はSDGsの17の目標を中心に、人のため、暮らしのため、社会のため、そして未来のためにできることを考える、日本テレビ系新キャンペーン「Good For the Planetウィーク」の初日に放送される。番組では、17ある目標のうちの一つ「飢餓をゼロに」などに関連して、急速に進行する「食」の消滅と準備が進む「未来の食」についても、一緒に考えていく。(modelpress編集部)
櫻井翔 コメント
昨年、「今日のコロナウイルスとの戦いは、のちに教科書に記載されるような日々の最中にいるのかもしれない」とお伝えしました。一年が経った今なお、その戦いの最中にいます。コロナウイルスからSDGsまで。“今、そこにある危機を知る”ことが、“未来への備え”になるような番組をお届け出来たらと思います。ご覧いただく皆さんと共に、テレビで観る教科書で学んで参ります。
池上彰 コメント
コロナ禍で勉強にいろんな障害が出た、この1年。学校の勉強とは一味違った形で学びを楽しむのが、この番組の特徴です。スパイについてのディープな情報から国際情勢を学ぶなど、盛りだくさんの企画が用意されています。一緒に学びを楽しみましょう。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
元乃木坂46若月佑美、ミニスカから美脚スラリ 制服風ショット公開「スタイル抜群」「見惚れた」の声モデルプレス
-
ホスト山本裕典、爆撃竜馬との新宿歌舞伎町“頂上決戦”ついに決着&元ヤン女性の恋、完結<愛のハイエナ season3>WEBザテレビジョン
-
「旦那さんにそっくり!」元バレーボール日本代表・木村沙織さん(38)、2歳長男との顔出し親子ショットが話題に「どんどんイケメンくんに」ABEMA TIMES
-
SKE48、若月佑美、小栗有以(AKB48)らが所属する「ゼスト」が海外マーケットへの進出を前提にアイドルオーディション開催 MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」Deview
-
宇多田ヒカル、9歳息子のファーストピアス報告&帰り道での“シンクロ”に「すごいタイミング」「素敵な偶然」の声モデルプレス
-
ドジャース大谷翔平選手の2025シーズンの展望を語り尽くす「MLBラボ」公開 二刀流復帰時期にAKI猪瀬「8月」WEBザテレビジョン
-
長谷川京子、最近の手料理披露「真似したい」「盛り付け方がきれい」と反響モデルプレス
-
元乃木坂46北川悠理、渡米を発表「女優を目指していきたい」3月に慶應大卒業モデルプレス
-
「御上先生」生徒役女優、新ヘアにイメチェン「最強に似合う」「印象変わる」と反響モデルプレス