宝塚雪組トップスター・望海風斗「anan」現役タカラジェンヌで史上初表紙
2020.05.11 00:00
views
宝塚歌劇団・雪組トップスターの望海風斗が、5月20日発売の雑誌『anan』の表紙に登場。創刊50周年を迎えた同誌史上初めて現役タカラジェンヌが表紙を飾る。
望海風斗「anan」現役タカラジェンヌで史上初表紙
撮影当日は、東京宝塚劇場ホワイエにシルク風の布幕を持ち込んでセットを設営し、撮影。全身の動きがとにかくしなやかで、舞台上さながらの色気のある視線、スタイリッシュなポーズを次々に繰り出し、“これぞ!男役!”のかっこよさが全開。スタッフ全員の鳥肌が立つほどの存在感で、カメラマンはシャッターを切る手が止まらず。現役男役トップスターのオーラに圧倒されていた。インタビューページのタイトルは、「開幕のベルが鳴る時」。舞台との出会い、宝塚歌劇団・望海風斗としてのこれまでと今後についての思い、男役の魅力、転機となった作品について真摯に語っている。この取材・撮影以降に、新型コロナウイルスの感染拡大により宝塚歌劇団も6月末まで全公演の中止を発表したが、その前段階での望海の思いがたっぷりと語られた。
望海は、今回の表紙オファーを受け「本当に驚きました!!何度も『私で大丈夫ですか!?』と確認しました(笑)。ですが、このような素敵な機会をいただけたことに感謝しています」とコメントした。
「ジャパンエンタメ」を牽引する人々が登場
今号の特集テーマは、「ジャパンエンタメの底力」。舞台、映画をはじめとする日本のエンターテインメント界で才能の煌めく人たちに多数インタビュー。「邦画を面白くする関係性」をテーマに、藤原竜也×竹内涼真、綾瀬はるか×西島秀俊、長澤まさみ×奥平大兼、河瀨直美×辻村深月、「“東京キャラバン”がつなぐ表現者たち」として野田秀樹、松たか子、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)。「日本ミュージカルの立役者たち」として、ミュージカル界注目の高畑充希、海宝直人、柿澤勇人、木下晴香。そして、CLOSE UPとして深澤辰哉(Snow Man)が登場。それぞれのエンターテインメントに向かう愛、プロフェッショナルとしてのあり方を語っている。(modelpress編集部)
望海風斗(のぞみ・ふうと)プロフィール
宝塚歌劇団・雪組トップスター。代表作にミュージカル『ファントム』、幕末ロマン『壬生義士伝』、ミュージカル『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』など。圧倒的な歌唱力と迫力のあるパフォーマンスで魅了する、当代随一の現役トップスター。2020年10月11日をもって退団予定だったが、公演スケジュールが見直しとなったため退団日の変更が発表された。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「強烈」柚乃りか、振り返りショットで曲線美丸見え!!WWS channel
-
わらび、スラリ美脚あらわな夏コーデ披露!!WWS channel
-
マクドナルド、ハッピーセット「ポケモン」巡り声明 厳格な販売制限へ・公式アプリ退会処理もモデルプレス
-
瀬戸環奈、チラ見せ「J」でファン悩殺!!WWS channel
-
桃里れあ、極小ビキニでファン挑発!魅惑的ボディ披露WWS channel
-
元NMB48吉田朱里が解説!平成と令和のアイドルメイクの違いとは?らいばーずワールド
-
希空(のあ)、妹との“18歳差の姉妹”ショットに反響 辻希美が撮影「すっかりお姉ちゃんの顔」「全てが愛おしい」モデルプレス
-
渡辺美奈代、涼しげな手作りスイーツ公開「発想がすごい」「見た目も美しい」と絶賛の声モデルプレス
-
5kg増でも安心!八田エミリが魅せるGU夏服の着痩せマジックらいばーずワールド