有村架純/インタビューより(提供写真)

有村架純「男性に頼りたくなる時もある」本音を吐露

2019.10.10 04:00

女優の有村架純が出演する動画が、10日より公開された。


有村架純「男性に頼りたくなる時もある」

有村架純(提供写真)
有村架純(提供写真)
動画では、有村が仕事に一生懸命な“ON モード”の女性と、彼とのデートにうきうきする“OFF モード”の女性の2役を担当。仕事中は頼られるしっかり者でいたい、でも好きな人の前では可愛く甘えたいという欲張りな女性の気持ちを描く。

有村架純/メイキングより(提供写真)
有村架純/メイキングより(提供写真)
また、撮影現場の様子を捉えたメイキング動画と、有村にONとOFFの切り替えやプライベートのエピソードなどを聞いたインタビュー動画も解禁。

「甘えるのは得意ではないけれど、作品で忙しいときには、思わず共演者の男性に頼りたくなる時もある」という本音など、有村の素顔が垣間見える内容となっている。


有村架純、美の秘訣は?

有村架純(提供写真)
有村架純(提供写真)
さらに、自身が可愛くなるために実践していることを聞かれた有村は「何もやってません、と言った方がカッコいいんでしょうけど…やってますね、色々(笑)」とコメント。

具体的には「ジムにも通ってますし、ランニングしたり寝る前にストレッチしたり。お肌のケアも気にしてはいて、ビタミンやたんぱく質を沢山とったりとか。でも、皆さんが一般的にやられていることをやっているだけだと思います(笑)」と打ち明けた。(modelpress編集部)


有村架純コメント

― 日頃、撮影や取材でお忙しい有村さんは、ONとOFFの切り替えで心がけていること、実際にやっていることはありますか?

ONの時は、現場に入ってメイクをし始めている間にだんだんと目が覚めてくるので(笑)、メイク時間が割と自分のONのスイッチが入る時間になっています。OFFは家に帰ってきて、かばんを置いてソファに座った瞬間にスイッチが切れるんですけど、そこからちょっとだけのんびりして、なるべく早めにお風呂に入って汗を流してすっきりするというのが今の気分ですね。

― 最近プライベートで訪れた場所で印象的だった場所があれば教えてください。

大阪に作品のキャンペーンで行ったんですけど、そのキャンペーンが終わったあとに皆さんでご飯を食べに行ったんですね。鉄板焼き屋さんで、お好み焼きとか食べられるところなんですけど、すごくおいしくて。関西に住んでいたのに、“ネギ焼”っていうものを初めて食べたんですよ。粉に味がついていて、すごくおいしかったです。キャストの方とマネージャーさん含め、スタッフの皆で行きました。お肉や海鮮も鉄板で焼いてくれたものを持ってきてくれたり、メインはお好み焼きなんですけど。ちょうどスタッフさんがお誕生日だったので、お好み焼きにハッピーバースデーと書いて、店員さんが持ってきてくれて皆でお祝いしました。

― 今回ONバージョンの役柄では、かっこよくなりたい、頼られたいと、前向きに頑張る女性を演じていますが、有村さんが女優としてこうなりたいという理想像や目標はありますか?

まだまだ自分には足りないところがいっぱいあるんですけど…。気持ちの良い人とか先輩方に沢山いるので、そういった方々を見ていると「自分もこうならなきゃ」っていう風に思いますね。

― 今回、OFFバージョンの動画の中で、可愛くなりたいという思いが描かれていますが、実際にご自身で可愛くなるためにやっていることはありますか?

何もやってません、と言った方がカッコいいんでしょうけど…やってますね、色々(笑)。ジムにも通ってますし、ランニングしたり寝る前にストレッチしたり。お肌のケアも気にしてはいて、ビタミンやたんぱく質を沢山とったりとか。でも、皆さんが一般的にやられていることをやっているだけだと思います(笑)。

― 「甘えたい」という女性の素直な気持ちも今回の動画で描かれていますが、有村さんご自身が、男性に甘えたいと感じる時はありますか?

作品に入ると、朝から夜まで毎日(撮影が)続くので、(スタッフや共演者も)皆さん大変なんですけど、感情の浮き沈みが激しいと、一週間どういう風にペース配分して過ごしたらいいんだろうとすごく考えてしまいます。やっぱり、朝泣いたと思ったら昼間くらいに笑って、また夜泣くシーンがあってっていうのを毎日ずっとやっていると、誰かの肩を借りたくなる時は…(笑)。実際には、男性にあからさまに甘えるとかは現場では全くしないですけど、でも例えば「相手役の方が今日は現場にいるんだ」と思ったら、相手役がいないときの現場でちょっと肩の力が入っているのを抜かしてもらったりとか、「ちょっと今日はあなたにお任せするね」みたいな(笑)。そういう時は、たまにありますね。

― ご自身の事は、甘え上手だと思いますか?

私はあまり人に頼らないタイプなので、苦手かもしれないですね。

― 自分の気持ちを隠さずに、自分らしくいたいという思いも動画の中で描かれていますが、有村さん自身が、自分らしくいられる瞬間はどのような時ですか?

家族でいる時とか、気心知れるお友達と入れる時ですかね。あとは、事務所の方々とか、ですかね。

― 具体的にお友達とどのようなことを過ごしている時が、一番自分らしいと感じますか?

普段からあまりはしゃいでいるタイプではないので、ゆっくりお茶したりお話したりする、そういうのんびりした時間を持つと、「あ、自分のペースだな」と思います。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 有村架純、主演ドラマ映画化に喜び 坂口健太郎は「泣き通し」エピソード明かす<劇場版 そして、生きる>
    有村架純、主演ドラマ映画化に喜び 坂口健太郎は「泣き通し」エピソード明かす<劇場版 そして、生きる>
    モデルプレス
  2. 有村架純、未公開の女子高生姿を公開<劇場版 そして、生きる>
    有村架純、未公開の女子高生姿を公開<劇場版 そして、生きる>
    モデルプレス
  3. 有村藍里&架純「真顔の妹と真顔が出来なかった姉です」姉妹2ショットに反響「やっぱり似てる」「最強すぎ」
    有村藍里&架純「真顔の妹と真顔が出来なかった姉です」姉妹2ショットに反響「やっぱり似てる」「最強すぎ」
    モデルプレス
  4. 有村藍里、妹・架純が撮った写真が「可愛すぎる」と話題
    有村藍里、妹・架純が撮った写真が「可愛すぎる」と話題
    モデルプレス
  5. 有村架純、長澤まさみの“満面の笑み”ショット公開「大好き」
    有村架純、長澤まさみの“満面の笑み”ショット公開「大好き」
    モデルプレス
  6. 永野芽郁、有村架純との感動エピソードを語る
    永野芽郁、有村架純との感動エピソードを語る
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. BS10が野球中継をレギュラー放送決定 辻発彦、山崎武司、今江敏晃ら各球団の豪華OBがデータとともに解説
    BS10が野球中継をレギュラー放送決定 辻発彦、山崎武司、今江敏晃ら各球団の豪華OBがデータとともに解説
    WEBザテレビジョン
  2. 桐谷健太“赤山”「ゆかりに何した?」長濱ねる“ゆかり”の婚約破棄について宮世琉弥“氷室”へ詰め寄る<いつか、ヒーロー>
    桐谷健太“赤山”「ゆかりに何した?」長濱ねる“ゆかり”の婚約破棄について宮世琉弥“氷室”へ詰め寄る<いつか、ヒーロー>
    WEBザテレビジョン
  3. 【漫画】助けを拒み続ける彼女…DVを知りながらも何もできないもどかしさ/闘う翼に乾杯を。(11)
    【漫画】助けを拒み続ける彼女…DVを知りながらも何もできないもどかしさ/闘う翼に乾杯を。(11)
    WEBザテレビジョン
  4. 【漫画】「3人目いつにする?」双子育児で疲労困憊の中、夫からのまさかの言葉/夫の死を願ったらダメですか?(3)
    【漫画】「3人目いつにする?」双子育児で疲労困憊の中、夫からのまさかの言葉/夫の死を願ったらダメですか?(3)
    WEBザテレビジョン
  5. <明日のあんぱん>北村匠海“嵩”、高橋文哉“健太郎”を連れて御免与町に帰省する
    <明日のあんぱん>北村匠海“嵩”、高橋文哉“健太郎”を連れて御免与町に帰省する
    WEBザテレビジョン
  6. <天久鷹央の推理カルテ>橋本環奈主演の医療ミステリーに「実写になるとより一層癖が強い」の声 ここから間に合う1~3話を総復習
    <天久鷹央の推理カルテ>橋本環奈主演の医療ミステリーに「実写になるとより一層癖が強い」の声 ここから間に合う1~3話を総復習
    WEBザテレビジョン
  7. 浜田雅功CEO完全復活!「ぎょうさん来てくれて、ありがとう!」 ハマ・オカモトと史上初のフェス親子競演!「ごぶごぶフェスティバル2025」開幕!
    浜田雅功CEO完全復活!「ぎょうさん来てくれて、ありがとう!」 ハマ・オカモトと史上初のフェス親子競演!「ごぶごぶフェスティバル2025」開幕!
    WWS channel
  8. 天木じゅん、むちむち悩殺ボディ全身みせ!!
    天木じゅん、むちむち悩殺ボディ全身みせ!!
    WWS channel
  9. 北川景子“紘海”、阿部亮平“玖村”との出会いで、大森南朋“旭”への怒りが再び湧き上がる<あなたを奪ったその日から>
    北川景子“紘海”、阿部亮平“玖村”との出会いで、大森南朋“旭”への怒りが再び湧き上がる<あなたを奪ったその日から>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事