木村拓哉「anan」で3つのテーマを表現 スタッフも圧倒される“王者の風格”
2019.09.30 00:00
views
俳優の木村拓哉が10月9日に発売される雑誌「anan」2171号の表紙を飾る。
10月20日にスタートするTBS日曜劇場『グランメゾン東京』(よる9時~)で主演を務める木村。同作では、人生の再スタートとして開いたレストランで、三つ星を獲得しようと奮闘する型破りなシェフ役に挑んでいる。
今号のグラビアでは、そんな“三つ星”の木村が風を受けて舞う「シズる男」、ワイルドに口を開け、強い視線でこちらを挑発する「かぶりつく男」、そして最後に、アンニュイな表情でまっすぐ遠くを見つめる「したたる男」の3つのテーマを表現。
一見、抽象的で難しいテーマでも、「オーケー」と呑み込み、スッとカメラ前に立った木村。1カット目からバシバシと決め、王者の風格さえ漂うその存在感に、スタッフも圧倒されっぱなし。全てのテーマでライティングを変え、かなりアーティスティックでインパクトの強い写真となっている。
また、インタビューではドラマへの想いに加え、特集テーマである「カラダにいいもの」についても語っており、真摯に質問に向き合いながら、少年のような可愛さも覗かせた木村の答えに注目だ。(modelpress編集部)
木村拓哉が表現する“三つの男”の顔
同誌は、時代を超えて愛され続け、どんな作品に出演されても世の女性を引きつけて魅了する永遠のスター。木村を「三つ星の男」であると宣言。今号のグラビアでは、そんな“三つ星”の木村が風を受けて舞う「シズる男」、ワイルドに口を開け、強い視線でこちらを挑発する「かぶりつく男」、そして最後に、アンニュイな表情でまっすぐ遠くを見つめる「したたる男」の3つのテーマを表現。
一見、抽象的で難しいテーマでも、「オーケー」と呑み込み、スッとカメラ前に立った木村。1カット目からバシバシと決め、王者の風格さえ漂うその存在感に、スタッフも圧倒されっぱなし。全てのテーマでライティングを変え、かなりアーティスティックでインパクトの強い写真となっている。
また、インタビューではドラマへの想いに加え、特集テーマである「カラダにいいもの」についても語っており、真摯に質問に向き合いながら、少年のような可愛さも覗かせた木村の答えに注目だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなしモデルプレス
-
相葉雅紀「マイガール」石井萌々果との現在の交流語る「まさきにぃにって言ってくれる」モデルプレス
-
仲間由紀恵、親友・常盤貴子の新婚旅行に同行した理由「1泊目は3人で同じ部屋」モデルプレス
-
性自認の葛藤、いじめられた過去が原動力に…はるな愛が「こども食堂」をやる意味「何か1つでも子どもたちのために居場所を作れたら」ABEMA TIMES
-
“パパそっくり”長男が話題 井ノ原快彦の妻・瀬戸朝香(48)、仕事合間の海辺をドライブする姿に「大人の魅力を感じます」「目の保養でしかない」と反響ABEMA TIMES
-
西野カナ、デビュー17周年を報告「これからもギャルのマインドを忘れずに」 きゃりーぱみゅぱみゅ・藤田ニコルらが祝福ABEMA TIMES
-
Aぇ! group末澤誠也&小島健、真逆の恋愛観告白「真っ直ぐ言う」「聞く勇気ない」モデルプレス
-
V6、解散決定後に初めてLINEグループ作成 KREVAがきっかけ明かすモデルプレス
-
亀梨和也、KAT-TUN解散・事務所退所への思い明かす 冠ラジオは4月以降も継続へモデルプレス