EXILE USA、15秒の新作ダンス動画に手応え「体中にビートが流れています」
2019.07.01 18:55
views
EXILE USAが1日、都内にて開催された、ダンスをキッカケに心肺蘇生のリズムと動作を学ぶ「#BPM100 DANCE PROJECT」発足発表会に出席した。
心肺蘇生の普及を目指す同プロジェクトにて、USAは、心肺蘇生や胸骨圧迫の動作を学ぶことができる15秒のダンス動画の制作を監修した。
完成したダンス動画について、USAは「できるだけ(心肺蘇生や胸骨圧迫の)ポイントを踏まえて作ったつもりです」といい、「キッズや若い子たちはストリートダンスが凄く身近なものになっていますので、きっと興味を持ってもらえるのではないかなと思って作りました。僕は子どもたちにダンスを教えることが多いのですが、(子どもたちは)ダンスに対する壁がほとんどないので、楽しんでやってもらえるのではないかなと思っています」と声を弾ませた。
また、「リズム感がないから」という大人たちには、「究極をいうと、リズム感のない人なんていないと僕は思っています。胸に手を当てて聞いてみると、必ず、生きている僕たちには体中にビートが流れています。ビートを刻んでいる体なのですね。絶対にリズム感はみんなにあると思います。お母さんのお腹の中にいるときから、心臓の音を聞いて育っているので」と目を輝かせた。
イベントでは、山之内すずをはじめ5名のインフルエンサーが登壇し、15秒の動画の中で行われるダンスを実演した。(modelpress編集部)
完成したダンス動画について、USAは「できるだけ(心肺蘇生や胸骨圧迫の)ポイントを踏まえて作ったつもりです」といい、「キッズや若い子たちはストリートダンスが凄く身近なものになっていますので、きっと興味を持ってもらえるのではないかなと思って作りました。僕は子どもたちにダンスを教えることが多いのですが、(子どもたちは)ダンスに対する壁がほとんどないので、楽しんでやってもらえるのではないかなと思っています」と声を弾ませた。
また、「リズム感がないから」という大人たちには、「究極をいうと、リズム感のない人なんていないと僕は思っています。胸に手を当てて聞いてみると、必ず、生きている僕たちには体中にビートが流れています。ビートを刻んでいる体なのですね。絶対にリズム感はみんなにあると思います。お母さんのお腹の中にいるときから、心臓の音を聞いて育っているので」と目を輝かせた。
EXILE USA「いつ、そういう場面に出くわすか分からない」
USAは、心肺蘇生や胸骨圧迫を必要とする現場を体験したことはまだないそうだが、「いつ、そういう場面に出くわすか分からないです。自分たちの家族だったり、大切な友達だったり、見知らぬ人だったりするかもしれませんが、知っていることによって人の命を少しでも助けることができるかもしれません。自分自身、勉強しながら、みなさんと一緒に(心肺蘇生や胸骨圧迫を)普及させていきたいです」とコメント。イベントでは、山之内すずをはじめ5名のインフルエンサーが登壇し、15秒の動画の中で行われるダンスを実演した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
近衛りこ、フェチたっぷり!なメイド姿にファンキュン!「最高です」WWS channel
-
元モー娘。高橋愛、舞台『HUNTER×HUNTER』オフショット公開「わたしの教え子が可愛くって」ENTAME next
-
池田ゆうな、頑なにグラビアを拒んでいた過去「中学時代から白い体操服で目立つ胸が嫌だった」ENTAME next
-
池田ゆうな、「NGなしグラドル」の素顔、心が折れかけた時“さらけ出す勇気”が人生を変えたENTAME next
-
萩原利久「真逆のキャラクターを演じることが楽しみ」 宮澤エマ&岸谷五朗と出演が決定<初恋DOGs>WEBザテレビジョン
-
生田斗真、華麗なカンフーアクション披露 “師匠”と呼ばれるほど極めたいことも明かすモデルプレス
-
「美少女図鑑アワード2023」白濱美兎、ビキニ姿で美バスト披露 高校生最後に「FRIDAY」初表紙モデルプレス
-
中川紅葉「Ray」史上初・読者モデルから専属に昇格「夢のよう」モデルプレス
-
にじさんじ・虎姫コトカ、方向性の違いによるグループ卒業を発表らいばーずワールド