SKE48須田亜香里「そういう欲がもう限界」
2019.05.08 17:24
views
SKE48の須田亜香里が9日放送のMBSのバラエティー番組「メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?」(毎週木曜よる11時56分~)に出演する。
今回はアシスタントに須田、ゲストに東貴博、月亭八光、コロコロチキチキペッパーズが登場。オープニングトークでは、コロチキの西野創人が「ナダルの奥さん、訳アリなんです。最初付き合っているときに27歳って言ってて、結婚直前に『言いたいことがある。私実は今年40歳やねん』って…」と暴露。出演者たちは「え!?ほんとに!?」「13歳サバ読めるのすごい」とざわつく。東に「話してておかしいなってことはなかったの?」と尋ねられたナダルは「いま考えたら色々あるけど、お義父さん80歳だった。あと『甥っ子がブラックバス大きいのを釣った』と言って写真を見せてもらったら、27歳の甥っ子っていうから5、6歳かな?と思ってたら甥っ子が18歳だった」と話した。
今回のテーマは「老舗旅館を切り盛りする若女将のストレス解消法は大丈夫なのか?」。スタジオでは、八光が「ストレス溜まりにくい。あんまり人のことを気にしない」と話すと、東も「俺もそうよ。多分坊ちゃん体質なのかも」と同意する。黒田有は「落語であんなにすべってるのにめちゃくちゃウケたみたいな顔する」とバッサリ斬ると、東は「別に生活に打撃ない。家に帰れば金はあるし。うちは癒し系(安めぐみ)もいるしね」と語る。
ナダルが「奥さんは子ども生まれてまだ実家にいるので…」と話し出すと、周りから「チャンスやん」という声がかかる。相方の西野は「収録の翌週に沖縄映画祭があって、沖縄に行くから心配なんです」と以前起こした問題行動を暴露する。
須田は「そういう(恋愛)願望はありますよ。でも、仕事するしかないですよね。私、事務所移籍した時の最初の面談で、『私、そういう欲がもう限界です。もういつ爆発するかわかりません。そんな私でも預かってくれるんですか?』って言ったら、マネージャーさんが『いっぱいお仕事したら気も紛れるかもしれないから、まずいっぱいお仕事しよう』って」とアイドルならではのエピソードを披露する。(modelpress編集部)
今回のテーマは「老舗旅館を切り盛りする若女将のストレス解消法は大丈夫なのか?」。スタジオでは、八光が「ストレス溜まりにくい。あんまり人のことを気にしない」と話すと、東も「俺もそうよ。多分坊ちゃん体質なのかも」と同意する。黒田有は「落語であんなにすべってるのにめちゃくちゃウケたみたいな顔する」とバッサリ斬ると、東は「別に生活に打撃ない。家に帰れば金はあるし。うちは癒し系(安めぐみ)もいるしね」と語る。
ナダルが「奥さんは子ども生まれてまだ実家にいるので…」と話し出すと、周りから「チャンスやん」という声がかかる。相方の西野は「収録の翌週に沖縄映画祭があって、沖縄に行くから心配なんです」と以前起こした問題行動を暴露する。
須田亜香里、恋愛願望を告白
また、須田が「ストレスは泣いて解消しますね。お腹がすくのがストレスなんです」と話すと、黒田は「一番のストレスは恋愛できないことちゃうの?27歳やで?どう抑えてるか知りたいねん」と斬り込んでいく。須田は「そういう(恋愛)願望はありますよ。でも、仕事するしかないですよね。私、事務所移籍した時の最初の面談で、『私、そういう欲がもう限界です。もういつ爆発するかわかりません。そんな私でも預かってくれるんですか?』って言ったら、マネージャーさんが『いっぱいお仕事したら気も紛れるかもしれないから、まずいっぱいお仕事しよう』って」とアイドルならではのエピソードを披露する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
株式会社TOKIO、廃業発表「所定の事務手続きおよび関係各位へのご説明等を終え次第」モデルプレス
-
恋人とのベッドでの姿が話題・木下優樹菜さん(37)、次女が自身の恋人に作ったお弁当を公開ABEMA TIMES
-
ロバーツ監督、佐々木朗希の復帰プランに言及「おそらくマイナーに行くでしょう」<おはようロバーツ>WEBザテレビジョン
-
Snow Man佐久間大介「胸を張ってステージに立てるように真摯に向き合いたい」 朗読劇『約束の鎮魂歌』へ意気込みWEBザテレビジョン
-
ディン・ジアウェン×ホアン・イー共演の中国ミステリーロマンス時代劇「鹿苑記」がBS12で日本初放送WEBザテレビジョン
-
日向坂46富田鈴花、水着カット解禁 ビーチで爽やか笑顔【鈴花サーキット】モデルプレス
-
筧美和子、新婚の悩み告白「すごく不安になる」モデルプレス
-
大竹しのぶ、中村七之助の結婚式へ “波野家のテーブル”写真に「貴重」「胸が熱くなりました」の声モデルプレス
-
山田杏奈、イルカにまつわる思い出語る「“野菜のナスみたい”と」ABEMA TIMES