サッカーW杯日本代表選手がロッカールームに残したメッセージ 世界中で感動広がる
2018.07.03 13:02
views
8年ぶりに決勝トーナメント進出を決めた日本代表は3日、サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の決勝トーナメント1回戦にてベルギーと対戦し、激闘の末、惜しくも2対3で涙の敗退となった。試合後、ロッカールームでの日本代表選手の対応が話題となっている。
サッカーW杯日本代表選手が残したメッセージが話題に
日本対ベルギー戦が行われたあと、国際サッカー連盟(FIFA)の試合運営責任者であるプリシラ・ヤンセンス氏が自身のTwitterを更新。「これは94分の試合でベルギーに敗れたあとの日本代表のドレッシングルームです」と綺麗に清掃された日本代表選手のドレッシングルームの写真を公開した。さらにヤンセンス氏は、「スタジアムを訪れたファンに感謝し、(ベンチやドレッシングルームを)すべて綺麗に掃除し、メディアに向かって話をしていました。ロシア語で『ありがとう』のメモも残してくれました」と日本代表選手の振る舞いを紹介し、「すべてのチームにとって模範となります!彼らのような人々と一緒に仕事をできるのは特権です!」と感動を伝えた。
ヤンセンス氏のツイートに、「『ありがとう』は本当にすごい」「なんてかっこいいの!大好き!」「日本の誇りです」「これぞ侍魂」などと多くのコメントが寄せられている。
日本の精神に世界中で感動が広がる
日本では使い終わったドレッシングルームを元の状態に清掃することは、代表選手に限らず日常的に行われており、日本代表のサポーターが、応援を終えたあとにスタジアムの客席を清掃する光景もお馴染みとなっている。こうした日本の精神が世界中から称賛され、感動が広がった。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
AKB48佐藤綺星、白ワンピ姿でほっそり美脚披露「可愛すぎる」の声モデルプレス
-
テレ朝・三谷紬アナ、美ふくらはぎ際立つバックショット話題「すごい」「仕上がってる」モデルプレス
-
東原亜希「勝利宣言」朝食準備の様子公開「頑張ってる」「手が込んでてすごい」モデルプレス
-
千秋、阪神タイガースの帽子被った幼少期ショット公開「生まれた瞬間から虎の英才教育」モデルプレス
-
平愛梨、息子たちへの夜ご飯公開「健康的で美味しそう」「料理上手」モデルプレス
-
氷川きよし、両親顔出し親子3ショット公開 20年前の姿に「お母様と似てる」「温かい写真」の声モデルプレス
-
中村仁美アナ、息子2人への手作り弁当披露「パーフェクト」「栄養バランス抜群」の声モデルプレス
-
桃井かおり、前日の残り物使ったアイデア料理披露「華麗なる転身」「素晴らしい」と反響モデルプレス
-
大黒摩季(55)、直近のライブにきていた弟が亡くなったことを報告「あまりの突然のことに…」9月3日に脳出血で救急搬送ABEMA TIMES