高橋真麻、“イジリ”は「スキルと愛がないと難しい」 持論に共感の声
2018.05.10 12:20
views
フリーアナウンサーの高橋真麻が10日、自身のブログを更新。“イジり”についての持論をつづり、反響を集めている。
高橋真麻、“弄り”について持論
「イジリ 弄り」と題したブログを投稿した高橋は、まず辞書より「弄り」の意味について紹介した上で、「私が働いている業界では、イジリ はエンターテインメントコンテンツであり イジリ が無いとみんな困っちゃいます 私も然り。私はどんなイジリも愛だと受け止めていて 実際、そうだと認識しています」とコメント。「私にとって現場での弄りには感謝しかないのです」と言いつつ、それがなかなか理解されず、弄った側が悪く言われてしまうこともあるといい、「どうしたものかなぁ…」と困惑を吐露した。
高橋真麻、プロの弄りはエンターテインメントコンテンツ
また、「まぁ私自身、たまにプライベートで弄られると実際ムカッとする事もあります…(笑)だって、プロがエンターテインメントコンテンツとして弄るのとは キャリアとクオリティが違うんだもの」とタレントの弄りはあくまで“エンターテインメント”であり、一般人のそれとは大きく異なることを指摘。「だからテレビを見て、無闇矢鱈に友達や仲間を弄るのがOKだ、面白い、と思うのは安易だし弄り というのはとても難しいものだと思います。そして弄られている方は安易な弄りの場合、傷付いている事が多いように思います」とし、「弄る側のスキルと愛がないと難しいんです!笑」ときっぱり。自身は「この業界で弄られて不快に思ったことは一回もないですが(むしろ助けられています)」と改めて示しながら、「逆に、この業界以外での弄りの方がめちゃくちゃ難易度が高いから、軽々しくしてはダメよ〜と突然思った朝でした…(笑)」と結んでいる。
高橋真麻の持論に共感広がる
高橋のこの意見について、ファンからは「同感です。一般人が真似するにはとても難しいものだと思います」「すごく共感しました」「芸人さんの弄りには愛があるし、腕もあるから成り立っている。真麻さんが助けられているのもわかってますよ」「真麻さんが弄られているのは愛されている証拠だと思います」などの声が集まっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
2BRO.、初の単独オフラインイベント「2BRO.RADIO:THE STAGE」開催決定“一緒に最高の思い出を”WEBザテレビジョン
-
HUNNY BEE、初のキラキラアイドル衣装にご満悦 米倉れいあ「意外とこういうの似合うんだな」WEBザテレビジョン
-
【漫画】「勘当でもなんでもお好きなように」望まない結婚で一生を棒に振るくらいならと強気な態度を見せるが…?/甘くほどける政略結婚(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「俺がお前を雇ってやる」人嫌いの魔法使いは無実の罪で味方のいない令嬢を助けることに…/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(4)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「バスタオルは洗濯機に入れてって言ったよね!?」反省をしない義妹はまたしても衝撃の行動に…/うちを無料ホテル扱いする義妹がしんどい(8)WEBザテレビジョン
-
漫画】「夫からモラハラを受けていたんだ」息子が主婦をバカにする発言をするのは夫の影響…?/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「十年も待ったんだ 今さら反故にされてたまるか」幸せな結婚を夢見る社長令嬢は婚約破棄を決意し…?/甘くほどける政略結婚(1)WEBザテレビジョン
-
自宅公開が話題・石田ゆり子(55)、子猫に3時間おきにミルク 母のような優しい姿が話題に「いとおしくて涙が出てきました」ABEMA TIMES
-
“職業・格闘家”朝倉未来、約9か月ぶりに電撃復帰「RIZIN」東京ドーム大会、全試合生中継決定WEBザテレビジョン