松本穂香、3000人のオーディションで「この世界の片隅に」ヒロインに決定 抜てきの理由は?
2018.05.05 06:00
views
TBSは7月期の日曜劇場枠(日曜よる9時)で、ドラマ「この世界の片隅に」を放送。このほど、神奈川県内のスタジオにてキャスト発表会見が行われ、ヒロイン・すず役を女優の松本穂香(21)、すずの夫・北條周作役を俳優の松坂桃李(29)が演じることが発表された。ヒロインは約3000人の中からオーディションで決定。松本の起用理由について、佐野亜裕美プロデューサーが明かした。
同作は累計120万部を突破した、こうの史代の同名マンガ(双葉社刊)が原作。太平洋戦争の最中、広島県の江波から呉に嫁いだヒロイン・すずが、嫁ぎ先の北條家で暮らすかけがえのない日常を丹念に描いていく。脚本は「ひよっこ」「ちゅらさん」などで知られる岡田惠和氏、演出は「カルテット」「逃げるは恥だが役に立つ」などを手掛けた土井裕泰氏が担当する。
決定までに5回ほど松本と対面したという佐野氏は、「松本さんが演じるすずを観てみたいと、岡田さん、土井さんと満場一致で、ほぼ最初の印象で決まった」と明かし、「オーディションにはお芝居が上手い方、可愛い方とたくさんいらっしゃいましたが、一番松本さんがすずを演じるところが浮かんだ、というのが率直な理由」と説明。
その魅力については、「部屋に入ってきたときに、アンバランスな魅力を感じた。手脚がスラッとしていて長く、アングルによって全く違う表情を見せるファニーな顔立ち。それらも含め、とても魅力的だった」と話す。
松本はNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(2017)で演じたキャラクターで脚光を浴び、映画、ドラマ、CMと出演作が急増。本格的に女優業をスタートさせたのは2015年とまだ日は浅いものの、期待の若手女優として飛躍する彼女に、佐野氏は「のびのびとすずを演じてもらいたい」と期待を寄せた。
松本本人は、「正直嬉しいというより信じられない気持ちでいっぱいでした。オーディションの時からすずさんをもっと知りたいと思っていたので、じわじわと嬉しさがこみ上げてきました」と喜びいっぱいで、「このドラマを観た方に、それぞれの大切なものを考えるきっかけを届けられたら。正直大変なこともあると思うんですが、すずさんのように明るく前向きに精一杯頑張りたい」と気合十分だ。
オファーを受けた心境を「役をいただいたことよりも、この作品を連ドラでやるという衝撃のほうが強かった。ドラマだからこそできる、映画とは違った時間の積み重ねで、視聴者に届けられるのは楽しみでワクワクしました」と振り返った松坂は、「戦争を知らない僕らの世代がこの作品をやらせていただくことの意味は大きい。この世代でしか伝えられないことを、この時代を生きて伝えていきたい」と意気込んでいた。
北條家の隣に住む刈谷幸子役を伊藤沙莉、北條家の近くに住む主婦・堂本志野役を土村芳、鈴の妹・すみ役を久保田紗友が演じる。
なお、撮影は5月8日のクランクインを予定、広島・岡山でのロケも予定されている。(modelpress編集部)
3000人から選ばれたヒロイン・松本穂香 抜てきの理由は?
すず役は当初、キャスティングでの決定を予定していたが「すずさんにぴったりな方が考えても考えても思いつかなかった」ということでオーディションを実施。決定までに5回ほど松本と対面したという佐野氏は、「松本さんが演じるすずを観てみたいと、岡田さん、土井さんと満場一致で、ほぼ最初の印象で決まった」と明かし、「オーディションにはお芝居が上手い方、可愛い方とたくさんいらっしゃいましたが、一番松本さんがすずを演じるところが浮かんだ、というのが率直な理由」と説明。
その魅力については、「部屋に入ってきたときに、アンバランスな魅力を感じた。手脚がスラッとしていて長く、アングルによって全く違う表情を見せるファニーな顔立ち。それらも含め、とても魅力的だった」と話す。
松本はNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(2017)で演じたキャラクターで脚光を浴び、映画、ドラマ、CMと出演作が急増。本格的に女優業をスタートさせたのは2015年とまだ日は浅いものの、期待の若手女優として飛躍する彼女に、佐野氏は「のびのびとすずを演じてもらいたい」と期待を寄せた。
松本本人は、「正直嬉しいというより信じられない気持ちでいっぱいでした。オーディションの時からすずさんをもっと知りたいと思っていたので、じわじわと嬉しさがこみ上げてきました」と喜びいっぱいで、「このドラマを観た方に、それぞれの大切なものを考えるきっかけを届けられたら。正直大変なこともあると思うんですが、すずさんのように明るく前向きに精一杯頑張りたい」と気合十分だ。
夫・周作役は松坂桃李「今の松坂さんなら深みのある周作に」
一方、物静かだが情熱と優しい心を持ち合わせるヒロインの夫・周作を演じるの松坂の起用理由について、佐野氏は、「最近ではゲスい男の役から清閑な男性まで、幅広い役柄を、様々な監督と作り上げている。今の松坂さんに周作をやっていただけたら、優しいだけでなく、人間味のある、深みのある周作になるのでは」とコメント。オファーを受けた心境を「役をいただいたことよりも、この作品を連ドラでやるという衝撃のほうが強かった。ドラマだからこそできる、映画とは違った時間の積み重ねで、視聴者に届けられるのは楽しみでワクワクしました」と振り返った松坂は、「戦争を知らない僕らの世代がこの作品をやらせていただくことの意味は大きい。この世代でしか伝えられないことを、この時代を生きて伝えていきたい」と意気込んでいた。
尾野真千子、田口トモロヲら実力派俳優が集結
ほか、ヒロイン・すずが嫁ぎ、家族として新たな生活を始める北條家の面々には豪華実力派俳優陣が集結。周作の姉・黒村径子役には尾野真千子、周作と径子の父・円太郎役には田口トモロヲ、母・サン役には伊藤蘭がそれぞれ決定。北條家の隣に住む刈谷幸子役を伊藤沙莉、北條家の近くに住む主婦・堂本志野役を土村芳、鈴の妹・すみ役を久保田紗友が演じる。
なお、撮影は5月8日のクランクインを予定、広島・岡山でのロケも予定されている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
松本穂香×松坂桃李「この世界の片隅に」で夫婦役 ドラマ化に「衝撃だった」モデルプレス
-
小松菜奈&清野菜名&山本舞香&松本穂香、“青”がテーマの華やかドレスアップスタイル<恋は雨上がりのように>モデルプレス
-
「ひよっこ」“メガネっ娘”松本穂香の“乙女”な魅力にドキッモデルプレス
-
「あの子は誰?」と熱視線!「ひよっこ」“メガネっ娘”松本穂香の素顔とは…「あの頃より自分が好きになった」<モデルプレスインタビュー>モデルプレス
-
「ひよっこ」“おかっぱ頭のメガネっ娘”松本穂香が異彩を放つ 反響の大きさに「正直戸惑いました」<モデルプレスインタビュー>モデルプレス
-
有村架純の妹分・松本穂香、映画界注目の若手監督作品でヒロインに抜擢モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man渡辺翔太、グループの“課題”赤裸々告白 約2年ぶり「VOCE」表紙登場モデルプレス
-
なにわ男子・道枝駿佑「ViVi」4年前の初表紙を再現 “大人になった部分”明かす「僕が思うに色気は皆無」モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP山田涼介が語る“男らしさ”とは「大切な人は自分の手で守って、笑顔にしたい」モデルプレス
-
『仮面ライダー鎧武』ヒロイン、娘と遊んだ休日SHOTを多数公開「親子揃って可愛い」ENTAME next
-
夫は元プロ野球選手、52歳元グラドルが“声優娘”と2ショット「姉妹のよう」「親子揃って可愛い」ENTAME next
-
デジタル写真集も反響、上原わかなが語る人生を変えた出会い「プロレス挑戦を決めたあの日を超えて」ENTAME next
-
多部未華子、マック新CMでカプセルトイに夢中 自身を幸せにするものは“自転車”「ほぼ毎日乗る」モデルプレス
-
4代目Breaking Girl、水着姿で「週刊ヤングジャンプ」初登場 CYBER JAPAN DANCERSメンバー・元ラウンドガールらモデルプレス
-
甲斐バンド、デビュー50周年記念!WOWOW連続特集企画!10月にスペシャル・ドキュメンタリー番組の放送・配信が追加決定!WWS channel