モー娘。尾形春水、卒業を発表<コメント全文>
2018.03.27 22:23
views
モーニング娘。’18の尾形春水が27日、グループから卒業することを所属事務所の公式サイトを通じて発表した。
尾形は、今春のコンサートツアー「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」をもって、モーニング娘。'18及びハロー!プロジェクトを卒業。
所属事務所は「尾形は加入当初より大学進学を希望しており、高校3年生の2017年に4年制の大学を受験しましたが、合格することは叶いませんでした。それから1年、活動しながら受験勉強を続け、今年は4年制大学・短期大学を受験しました。3月の中旬に受験校の合否が出て、結果短大に進むことが決まりました」と説明。
合格発表後、尾形本人と親族とともに今後の活動について相談した結果、「短大2年間のカリキュラムだと平日は朝から夕方まで授業があり、活動との両立が困難であること、そして短大での勉強を通して学びたい学問を定めていき、短大の課程を修了後、4年制大学へ編入したいという彼女の強い意志を確認しました。尾形の将来も見据えて、卒業という結論に至りました」と経緯を明かした。
そして「私はこの『卒業』という大きな決断を無駄にせず、自分の新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。最後に、大学受験の結果を待っていたためツアーが始まっているこのタイミングでの急な発表になってしまい、本当に申し訳ありません。6月20日まで、残り少ない活動期間となってしまいますが、応援してくださるファンの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、卒業まで全力で活動していきます」と呼びかけた。
尾形は1999年2月15日生まれ、大阪府出身。2014年にモーニング娘。オーディションに合格し、12期生として加入した。活動のラストは、コンサートツアーの最終となる6月19日・20日の日本武道館公演。なお、6月1日から始まる『演劇女子部「ファラオの墓~蛇王・スネフェル」』には不参加としている。(modelpress編集部)
モーニング娘。の活動を通して、1人でも多くの方に笑顔や元気を届けたいと思い、自分なりに精一杯頑張ってきました。
昨年ごろから個人でのお仕事もいただけるようになり活動の幅が広がり、様々な人と関われる機会が増えました。また、メンバーと何かを成し遂げられた時の達成感や、ファンの皆さんからの言葉や笑顔によって、活動にやり甲斐を感じながら取り組んできました。
しかしそんな中で自分の将来について考える時間も増え、私は「大学進学」も諦めきれませんでした。
この1年は、活動と並行して受験勉強にも励み、尾形春水個人としての実力で挑戦したかったので一般入試で受験し、4月から短期大学への進学が決定しました。
進学が決定し、短大のカリキュラムが開示された段階で、活動と大学との両立の難しさに直面しました。
また短大での勉強を突き詰めて4年生の大学へ進みたいという自分の気持ちもあったので、改めてモーニング娘。を卒業し勉学に専念したい、と事務所に相談させていただきました。
事務所も親も私の決断を理解して、背中を押してくださりました。
私はこの「卒業」という大きな決断を無駄にせず、自分の新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。
最後に、大学受験の結果を待っていたためツアーが始まっているこのタイミングでの急な発表になってしまい、本当に申し訳ありません。
6月20日まで、残り少ない活動期間となってしまいますが、応援してくださるファンの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、卒業まで全力で活動していきます。
引き続き、モーニング娘。’18、そして尾形春水のことをよろしくお願いします。
モーニング娘。’18 尾形春水
所属事務所は「尾形は加入当初より大学進学を希望しており、高校3年生の2017年に4年制の大学を受験しましたが、合格することは叶いませんでした。それから1年、活動しながら受験勉強を続け、今年は4年制大学・短期大学を受験しました。3月の中旬に受験校の合否が出て、結果短大に進むことが決まりました」と説明。
合格発表後、尾形本人と親族とともに今後の活動について相談した結果、「短大2年間のカリキュラムだと平日は朝から夕方まで授業があり、活動との両立が困難であること、そして短大での勉強を通して学びたい学問を定めていき、短大の課程を修了後、4年制大学へ編入したいという彼女の強い意志を確認しました。尾形の将来も見据えて、卒業という結論に至りました」と経緯を明かした。
尾形春水「自分の新たな目標に向かって頑張っていきたい」
また、公式サイトでは尾形によるコメントも掲載。「昨年ごろから個人でのお仕事もいただけるようになり活動の幅が広がり、様々な人と関われる機会が増えました。また、メンバーと何かを成し遂げられた時の達成感や、ファンの皆さんからの言葉や笑顔によって、活動にやり甲斐を感じながら取り組んできました」というが、「そんな中で自分の将来について考える時間も増え、私は『大学進学』も諦めきれませんでした」と思いを吐露。そして「私はこの『卒業』という大きな決断を無駄にせず、自分の新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。最後に、大学受験の結果を待っていたためツアーが始まっているこのタイミングでの急な発表になってしまい、本当に申し訳ありません。6月20日まで、残り少ない活動期間となってしまいますが、応援してくださるファンの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、卒業まで全力で活動していきます」と呼びかけた。
尾形は1999年2月15日生まれ、大阪府出身。2014年にモーニング娘。オーディションに合格し、12期生として加入した。活動のラストは、コンサートツアーの最終となる6月19日・20日の日本武道館公演。なお、6月1日から始まる『演劇女子部「ファラオの墓~蛇王・スネフェル」』には不参加としている。(modelpress編集部)
コメント全文
私、尾形春水は、現在行われている『モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~』のツアーをもってモーニング娘。’18及びハロー!プロジェクトを卒業します。モーニング娘。の活動を通して、1人でも多くの方に笑顔や元気を届けたいと思い、自分なりに精一杯頑張ってきました。
昨年ごろから個人でのお仕事もいただけるようになり活動の幅が広がり、様々な人と関われる機会が増えました。また、メンバーと何かを成し遂げられた時の達成感や、ファンの皆さんからの言葉や笑顔によって、活動にやり甲斐を感じながら取り組んできました。
しかしそんな中で自分の将来について考える時間も増え、私は「大学進学」も諦めきれませんでした。
この1年は、活動と並行して受験勉強にも励み、尾形春水個人としての実力で挑戦したかったので一般入試で受験し、4月から短期大学への進学が決定しました。
進学が決定し、短大のカリキュラムが開示された段階で、活動と大学との両立の難しさに直面しました。
また短大での勉強を突き詰めて4年生の大学へ進みたいという自分の気持ちもあったので、改めてモーニング娘。を卒業し勉学に専念したい、と事務所に相談させていただきました。
事務所も親も私の決断を理解して、背中を押してくださりました。
私はこの「卒業」という大きな決断を無駄にせず、自分の新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。
最後に、大学受験の結果を待っていたためツアーが始まっているこのタイミングでの急な発表になってしまい、本当に申し訳ありません。
6月20日まで、残り少ない活動期間となってしまいますが、応援してくださるファンの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、卒業まで全力で活動していきます。
引き続き、モーニング娘。’18、そして尾形春水のことをよろしくお願いします。
モーニング娘。’18 尾形春水
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
TBS野村彩也子アナ、オフショルから美肩のぞく シースルー私服に「大人っぽい」「彼女感すごい」の声モデルプレス
-
福田彩乃、第2子妊娠発表 長男&ふっくらお腹の写真で報告モデルプレス
-
木村拓哉、爽やか新ヘア披露「前髪復活嬉しい」「かっこいい」と反響モデルプレス
-
「今日好き」倉八音羽、ビッグTシャツから美脚スラリ「スタイル良すぎ」「ツインテールリボンも可愛い」と反響モデルプレス
-
SUPER EIGHT安田章大、髄膜腫の手術後生活に変化 後遺症と向き合う日々とは「光の刺激をなるだけ少なくして」モデルプレス
-
SUPER EIGHT安田章大「火垂るの墓」で音声ガイド担当 “言葉”への思い語る「傷つけられてきたりという経験をしてきた分」モデルプレス
-
Da-iCE工藤大輝、“プレイヤー目線”で楽曲提供時に意識していること「先のことを少し考えながら」モデルプレス
-
むくえな・むく、長靴コーデで美脚披露「全方向可愛い」「童謡の世界みたい」の声モデルプレス
-
身長172cmの歯科衛生士、ミス・ユニバースに挑戦 埼玉代表・室谷千夏さん「世界中の人を歯っぴいに」Deview