「男子高生ミスターコン」がイケメンユニット結成?運営が示した“厳しい現実”に言葉失う
2017.12.06 20:50
views
日本一のイケメン高校生を決める「男子高生ミスターコン2017」のファイナリストが出演する番組「男子高生ミスターコンTV2017」(AbemaTV、毎週日曜よる8時~)第7回が放送。新たなプロジェクトが発表された。
12月24日に行われる最終審査を控えるファイナリスト10人。そんな彼らを前に、運営陣から新プロジェクトが発表された。
それぞれのユニットにオリジナル曲とダンスが与えられ、「当日に披露してもらうかもしれません」と伝えられると、ファイナリストは前のめりになって目を輝かせていた。
しかし、運営陣が厳しい現実を示す。それは、24日の最終審査の舞台でパフォーマンスができるのは、どちらかひとつのユニットだけというもの。
それを聞いて思わず言葉を失うファイナリストたち。どちらがステージに上がれるかは、当日までの頑張りや完成度を見て、決定が下されるようだ。
RED BANG(レッドバン):平賀勇成、高橋文哉、アビラ・ジャン・レイモンド、小西詠斗、大宮黎亜
Hryrs Wave(ハイリーズウェーブ):田中力樹、鈴村梨公、河野紳之介、野田悠斗、黒田昊夢
今回「男子高生ミスターコン」から2つのユニットが結成されたが、本番でパフォーマンスができるのは「RED BANG」か「Hryrs Wave」のどちらかだけ。
すでに互いのチームはライバル心をむき出しにしており、「男子高生ミスターコン」は新たなステージに突入した。
次回男子高生ミスターコンTV2017#8~気になるあいつの素顔に迫る!お宅訪問SPは、AbemaTVにて12月10日(日)20:00~配信。


「男子高生ミスターコン2017」ファイナリスト(上段左から)平賀勇成、野田悠斗、田中力樹、河野紳之介、大宮黎亜(中段左から)高橋文哉、黒田昊夢、小西詠斗(下段左から)アビラ・ジャン・レイモンド、鈴村梨公 (C)モデルプレス 2017年は、8月13日にエントリーを締め切り、一次・二次審査を順次実施。その後、昨年同様全国を6エリア(北海道・東北/関東/中部/関西/中国・四国/九州・沖縄)に分け、「投票サイト powered by modelpress」にてSNS審査を敢行。10人が全国ファイナリストとして選び出され、合宿や週末レッスンなどに臨む。その模様はAbemaTV「男子高生ミスターコンTV2017」にて放送。
そして12月24日(予定)に東京で行われるファイナル審査で、“日本一のイケメン高校生”が決定。
今回、グランプリ受賞者は副賞として、大手芸能事務所に所属できるほか、賞金の贈呈、人気美容室「OCEAN TOKYO」の専属モデルである”OCEANS STAR”に選出される。
なお昨年の「男子高生ミスターコン」は、雑誌「Poteen」などで活躍中の本田響矢がグランプリ、那須泰斗が準グランプリに輝いた。((modelpress編集部)
※「男子高生ミスターコン2017」に関する問い合わせは下記メールアドレスまで
contact@dkmrcon.jp
「男子高生ミスターコン」新プロジェクト発表
それは10人を2つに分けてユニットを結成するということ。この新しい発表に、思わず喜びの笑みをこぼすファイナリストたち。それぞれのユニットにオリジナル曲とダンスが与えられ、「当日に披露してもらうかもしれません」と伝えられると、ファイナリストは前のめりになって目を輝かせていた。
しかし、運営陣が厳しい現実を示す。それは、24日の最終審査の舞台でパフォーマンスができるのは、どちらかひとつのユニットだけというもの。
それを聞いて思わず言葉を失うファイナリストたち。どちらがステージに上がれるかは、当日までの頑張りや完成度を見て、決定が下されるようだ。
「男子高生ミスターコン」ユニットのメンバー分け
なお、ユニット名及びメンバー分けは以下の通り。RED BANG(レッドバン):平賀勇成、高橋文哉、アビラ・ジャン・レイモンド、小西詠斗、大宮黎亜
Hryrs Wave(ハイリーズウェーブ):田中力樹、鈴村梨公、河野紳之介、野田悠斗、黒田昊夢
番組では初パフォーマンスも
番組では初パフォーマンスも行われ、「男子高生ミスターコン」のファンの前でダンス。まだまだぎこちなさが残るものの、精一杯のダンスで観客を沸かせていた。今回「男子高生ミスターコン」から2つのユニットが結成されたが、本番でパフォーマンスができるのは「RED BANG」か「Hryrs Wave」のどちらかだけ。
すでに互いのチームはライバル心をむき出しにしており、「男子高生ミスターコン」は新たなステージに突入した。
次回男子高生ミスターコンTV2017#8~気になるあいつの素顔に迫る!お宅訪問SPは、AbemaTVにて12月10日(日)20:00~配信。
「男子高生ミスターコン」とは
男子高生ミスターコンは「みんなで選ぶ、日本一かっこいい男子高生」をコンセプトに掲げ、今年で3回目を迎える、全国規模の男子高校生限定のコンテスト。高校生に広く使われているSNSやアプリを使用した投票審査が組み込まれているため、グランプリ決定までの過程を全員参加型で楽しめるのが特徴。昨年の総投票数は36万票を記録している。

そして12月24日(予定)に東京で行われるファイナル審査で、“日本一のイケメン高校生”が決定。
今回、グランプリ受賞者は副賞として、大手芸能事務所に所属できるほか、賞金の贈呈、人気美容室「OCEAN TOKYO」の専属モデルである”OCEANS STAR”に選出される。
なお昨年の「男子高生ミスターコン」は、雑誌「Poteen」などで活躍中の本田響矢がグランプリ、那須泰斗が準グランプリに輝いた。((modelpress編集部)
※「男子高生ミスターコン2017」に関する問い合わせは下記メールアドレスまで
contact@dkmrcon.jp
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
“日本一のイケメン高校生”ファイナリスト、モテ私服No.1が決定 鈴木あや「よだれ出ちゃう」と興奮<男子高生ミスターコンTV>モデルプレス
-
生まれてすぐに「絶対にカッコよくなる」と言われたイケメン、中学時代のモテエピソードとメガネ外して「人生変わった」話モデルプレス
-
【中間発表】“日本一のイケメン高校生”、現在のランキング発表<男子高生ミスターコンTV>モデルプレス
-
“日本一のイケメン高校生”ファイナリスト、精神力No.1が決定<男子高生ミスターコンTV>モデルプレス
-
<日本一のイケメン高校生ファイナリスト10>甘い笑顔に全身がとろけました 高校一年生代表2「大宮黎亜」紹介<男子高生ミスターコン>モデルプレス
-
<日本一のイケメン高校生ファイナリスト9>高一で最もカッコイイ男 高校一年生代表1「黒田昊夢」紹介<男子高生ミスターコン>モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
フジ親会社の米ファンド、コメント発表 第三者委報告書を受け「新経営陣を迎える必要がある」モデルプレス
-
ウォルト・ディズニー・ジャパン、代表取締役社長兼マネージング・ディレクターに日色保氏を新任、国内エンタメ事業を新たな高みへWEBザテレビジョン
-
羽生結弦の独占インタビュー&撮りおろしグラビアを収録、『KISS&CRY』特別編集が発売ENTAME next
-
草なぎ剛、カノックスターからの忖度なしの質問「最近、買った高いものは?」に回答「ボロボロのトレーナーを500万で」WEBザテレビジョン
-
すっぴんが話題・佐藤仁美「太ったのー」激変した姿に反響「どうしたの?」「今の方が可愛い」ABEMA TIMES
-
松本若菜主演の救命医療ドラマ「Dr.アシュラ」 第1話ゲストに菅野莉央、池村碧彩、大河内浩、波岡一喜が決定WEBザテレビジョン
-
坂口健太郎、“意味深”投稿にファンざわつく「何が起こるの?」「気になる」モデルプレス
-
キスマイ千賀健永、嵐・櫻井翔のインスタ開設記念で秘蔵ショット公開 timelesz菊池風磨も反応「エモがすぎてます」モデルプレス
-
神尾楓珠、初冠バラエティー番組「神尾楓珠のdkdkかみおランド」放送&配信決定 ゲストは親友・萩原利久WEBザテレビジョン