YOSHIKI、術後早くもリハビリに励む理由とは?日米の常識の差が明らかに
2017.05.19 11:23
views
17日(日本時間)に頚椎人工椎間板置換手術を受けたX JAPANのYOSHIKI。アメリカで手術を受けたが、アメリカ医療の常識が明らかとなった。
世界中のメディアで大きく取り扱われた今回の一連のニュース。 YOSHIKIは手術直後から自身のSNSで現在の状況を発信しており、手術成功の喜ばしいニュースとともに、SNSの内容も注目を集めている。
確かに術後すぐに動き始めている様子を見ると、大丈夫だろうかと少し不安になるところ。しかし、それは日本ならではの考え。日米の常識の違いが浮き彫りになった。
YOSHIKIが、まだ意識が朦朧とする中、退院後すぐスタジオに向かったのも、医師の言葉によるもの。自分の指が動くかどうかを確かめるために、早くキーボードに触ったという理由が実のところあったようだ。
手術終了から数時間で1時間毎に10分~20分のウォーキングをするよう医師から指導されていることを考えると、日本の常識ではスパルタな印象かもしれない。しかし、アメリカではそれが当たり前であり、国が変わるとこれほどまでに常識も解釈も異なる。
早速リハビリ開始に心配の声…
その中には早くも看護師の手を借りリハビリを始めている様子も。しかし、それを見た日本のファンからは「無理はやめてください!」「どうか安静にしてもらいたいです」「少しは休んで!」と、術後の体を気遣うファンのコメントが殺到し、YOSHIKIを心配する声で溢れている。確かに術後すぐに動き始めている様子を見ると、大丈夫だろうかと少し不安になるところ。しかし、それは日本ならではの考え。日米の常識の違いが浮き彫りになった。
日米の常識の違いが浮き彫りに
実は日本で入院が当たり前だと考えられる手術でも、アメリカでは当日退院が常識で、今回のYOSHIKIが受けた手術は、術後数時間でウォーキングなど体を動かし始めるようにと医師からの指導が行われる。今回のように強力な麻酔薬が使用される場合は、特にそれが重要視され、覚醒後すぐに呼吸も含め体の機能を再起させるリハビリの意味も兼ねる。YOSHIKIが、まだ意識が朦朧とする中、退院後すぐスタジオに向かったのも、医師の言葉によるもの。自分の指が動くかどうかを確かめるために、早くキーボードに触ったという理由が実のところあったようだ。
手術終了から数時間で1時間毎に10分~20分のウォーキングをするよう医師から指導されていることを考えると、日本の常識ではスパルタな印象かもしれない。しかし、アメリカではそれが当たり前であり、国が変わるとこれほどまでに常識も解釈も異なる。
ツアーの実施有無は来週発表
大手術後の過酷なリハビリに耐えながらも前に進もうとしているYOSHIKI。なお7月以降に行われるツアーの実施有無は来週発表される予定だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「もうひとつのクレヨンしんちゃん…?」公式アカでの写真一部公開&年齢表記に「実写化?」とネットざわつくモデルプレス
-
保護犬と暮らす美女コスプレイヤー・すみれおじさん、ペットフーディスト資格を満点で合格「和食や漢方系の薬膳レシピにも挑戦したい」Deview
-
元AKB48高城亜樹、イケメン次男のクレープ頬張る姿公開「目元そっくり」「わんぱくで可愛い」と反響モデルプレス
-
Mattが父・桑田真澄の誕生日を祝福、30年前の“赤ちゃんMatt”も公開ENTAME next
-
「学歴の暴力には屈しない」EXIT兼近大樹、東大卒タレント・鶴崎修功を撃破し高らかに宣言!ENTAME next
-
SKE48 鎌田菜月、1st写真集より“紫ランジェリー姿”ほか先行カット第3弾が公開ENTAME next
-
田村心にとって陸奥守吉行は「ずっと追いかけ続けているでっけぇ男」 7年ぶりのミュージカル『刀剣乱舞』本公演出陣で感じた変化と経験値WEBザテレビジョン
-
「ここを目指してきたんだ」勇気と希望に満ちたパラアスリートたちの胸熱ストーリー<パラスポ チアーズ!>WEBザテレビジョン
-
朝ドラ出演の注目の若手女性俳優・中村守里が所属する太田プロダクションが新人を募集『4月のスタートダッシュ!! 特別オーディション2025』Deview