押切もえ(左上)が壇蜜(右下)&道端ジェシカ(左下)と“美人対談”【モデルプレス】

押切もえ、壇蜜・道端ジェシカと“美人対談”

2014.10.22 17:40

モデルの押切もえが、タレントの壇蜜とモデルの道端ジェシカと“美人対談”を繰り広げる。

文化放送のラジオ番組「押切もえのTOKYO DISCOVERY」(毎週日曜日午後1時~3時)でパーソナリティを務める押切。同番組は、「東京の本屋さん」「東京の手みやげ」「東京の文房具」「東京のお風呂」など毎週1つのテーマをもとに、懐かしくも新しい刺激的な東京の魅力を再発見する“音で聴く東京散歩”番組となっている。

押切もえ
押切もえ

壇蜜&道端ジェシカと“美人”トーク

10月26日(日)の放送では、“東京美人”をテーマに掲げ、ゲストとして1時台に壇蜜、2時台に道端ジェシカが出演(道端は生出演)。豪華なゲストを迎え、押切が“美人対談”を展開する。また、リスナーから募集する「美しい女性の条件」をテーマにトークを繰り広げる。(modelpress編集部)

壇蜜
壇蜜
道端ジェシカ
道端ジェシカ
■「押切もえのTOKYO DISCOVERY」
放送日時:毎週日曜日午後1時~3時
パーソナリティ:押切もえ
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 道端ジェシカ、20代最後の仕事で“刺激的な日々”を振り返る
    道端ジェシカ、20代最後の仕事で“刺激的な日々”を振り返る
    モデルプレス
  2. 道端ジェシカの美の秘訣「すごく気持ちがいい」
    道端ジェシカの美の秘訣「すごく気持ちがいい」
    モデルプレス
  3. 道端ジェシカ、パンツスタイルで圧巻の脚線美 抱負を語る
    道端ジェシカ、パンツスタイルで圧巻の脚線美 抱負を語る
    モデルプレス
  4. 道端ジェシカ、左手薬指の指輪がキラリ 女優業を語る
    道端ジェシカ、左手薬指の指輪がキラリ 女優業を語る
    モデルプレス
  5. 壇蜜「食べ逃げされる」
    壇蜜「食べ逃げされる」
    モデルプレス
  6. 道端ジェシカ&アンジェリカ、揃ってバトンを応援 会場でも圧倒的オーラ放つ
    道端ジェシカ&アンジェリカ、揃ってバトンを応援 会場でも圧倒的オーラ放つ
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 3月末まで“裏番組”MCだった大物タレント「サンジャポ」生出演 「こっそり出たかった」
    3月末まで“裏番組”MCだった大物タレント「サンジャポ」生出演 「こっそり出たかった」
    モデルプレス
  2. 岡田圭右、娘・岡田結実の結婚は「想定外」 “父からのコメント”として頼んだ一言とは
    岡田圭右、娘・岡田結実の結婚は「想定外」 “父からのコメント”として頼んだ一言とは
    モデルプレス
  3. 西野未姫が26歳の誕生日を報告、まさかのサプライズに「嬉しくて感動して泣いちゃいました」
    西野未姫が26歳の誕生日を報告、まさかのサプライズに「嬉しくて感動して泣いちゃいました」
    ENTAME next
  4. 東原亜希、夫・井上康生らとハワイを満喫 夫婦ショット披露し「楽しさがすごく伝わってきました」「仲の良いご家族」と反響
    東原亜希、夫・井上康生らとハワイを満喫 夫婦ショット披露し「楽しさがすごく伝わってきました」「仲の良いご家族」と反響
    ABEMA TIMES
  5. STU48が4期生オーディション開催を発表、岡田あずみ「夢を見る女の子たちに憧れられる存在であれるように輝き続ける」
    STU48が4期生オーディション開催を発表、岡田あずみ「夢を見る女の子たちに憧れられる存在であれるように輝き続ける」
    WEBザテレビジョン
  6. 清原果耶、広瀬すずきっかけで通い始めた場所とは「心地良い」
    清原果耶、広瀬すずきっかけで通い始めた場所とは「心地良い」
    モデルプレス
  7. 日テレ徳島えりかアナ、育休からの復職を報告 初仕事は「大好きな先輩と」2ショット披露
    日テレ徳島えりかアナ、育休からの復職を報告 初仕事は「大好きな先輩と」2ショット披露
    モデルプレス
  8. 昭和の名作ドラマ「おひかえあそばせ」、娘6人と居候男が織り成すホームコメディの“色あせない面白さ”とは
    昭和の名作ドラマ「おひかえあそばせ」、娘6人と居候男が織り成すホームコメディの“色あせない面白さ”とは
    WEBザテレビジョン
  9. 乃木坂46佐藤楓が卒業セレモニーを開催「私の存在が日々の活力、糧、日常の一部になっていたら、ここにいる意味がある」
    乃木坂46佐藤楓が卒業セレモニーを開催「私の存在が日々の活力、糧、日常の一部になっていたら、ここにいる意味がある」
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事