毎年恒例の晴れ着撮影会に出席した武井咲

武井咲、しっとり晴れ着姿で1年を振り返る

2013.12.04 18:56

女優の武井咲が、晴れ着姿で登場し今年1年を振り返った。

4日、都内にて行われた毎年恒例の晴れ着撮影会に出席した武井。可憐な白地に桜モチーフの模様が大胆にあしらわれた着物に、金と黒で彩られた華麗な帯を合わせ登場した。

今年一年を振り返り、武井は「私はいつも自分らしくを心がけていてリアリティーを意識しているんですけど、いろいろな課題が見えてきたので頑張りたいですね」と前向きな姿勢をアピール。一方で「よく笑ってたら筋肉痛になっちゃったぐらい笑った1年でした」と明かし、今年1年の漢字を「笑」と表現する飾らない素顔をのぞかせた。

オスカープロモーション所属の若手女優9名が参加した同イベント。武井は「9人でこうやって晴れ着を着て勢いのあるみなさんで揃うことが出来て、刺激を受けたので頑張ろうと思いました。楽しく自由に20歳を過ごしたいです」と来年への抱負を語った。

同イベントには武井のほか、剛力彩芽忽那汐里河北麻友子宮崎香蓮小芝風花吉本実憂、上戸彩出演の映画「おしん」で注目を集めた井頭愛海、人気子役でフィギュアスケーターとしても活躍する本田望結の9名が勢揃い。来年もさらなる活躍が期待される9~22歳の女優陣が艶やかな晴れ着姿を披露した。(モデルプレス)


【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 武井咲、剛力彩芽らオスカー美女が艶やか晴れ着姿で集結
    武井咲、剛力彩芽らオスカー美女が艶やか晴れ着姿で集結
    モデルプレス
  2. 武井咲、恋愛に意欲「大人の判断で…」
    武井咲、恋愛に意欲「大人の判断で…」
    モデルプレス
  3. 武井咲、新ドラマ主演で初めての挑戦
    武井咲、新ドラマ主演で初めての挑戦
    モデルプレス
  4. 武井咲、「心に染みた」母の手紙で改心
    武井咲、「心に染みた」母の手紙で改心
    モデルプレス
  5. 松田翔太&武井咲共演の月9「海の上の診療所」第1話放送
    松田翔太&武井咲共演の月9「海の上の診療所」第1話放送
    モデルプレス
  6. 武井咲、剛力彩芽のプライベート姿を明かす
    武井咲、剛力彩芽のプライベート姿を明かす
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. Number_i神宮寺勇太、“新しい出会い”告白「ずっと前から好きで…」
    Number_i神宮寺勇太、“新しい出会い”告白「ずっと前から好きで…」
    モデルプレス
  2. 浦川翔平・木村柾哉・中務裕太、芸能人ダンサー大会で対決「KING OF DANCE」出演者第1弾解禁
    浦川翔平・木村柾哉・中務裕太、芸能人ダンサー大会で対決「KING OF DANCE」出演者第1弾解禁
    モデルプレス
  3. Number_i平野紫耀「凄すぎて呼び捨て」のアーティスト告白「額縁に入れて飾ってありました」
    Number_i平野紫耀「凄すぎて呼び捨て」のアーティスト告白「額縁に入れて飾ってありました」
    モデルプレス
  4. 若槻千夏、活動休止前は「2年くらい1日も休みなかった」復帰1発目のオファーくれた芸人明かす
    若槻千夏、活動休止前は「2年くらい1日も休みなかった」復帰1発目のオファーくれた芸人明かす
    モデルプレス
  5. 酒井美紀、通算公演1000回を達成の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』デビュー
    酒井美紀、通算公演1000回を達成の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』デビュー
    ENTAME next
  6. 霜降り明星&広瀬アリスが5年連続MCに決定、ピン芸日本一決定戦”『R-1グランプリ2025』放送
    霜降り明星&広瀬アリスが5年連続MCに決定、ピン芸日本一決定戦”『R-1グランプリ2025』放送
    ENTAME next
  7. 『グランメゾン・パリ』木村拓哉とのツーショットを披露、沢村一樹のクランクアップSHOT公開
    『グランメゾン・パリ』木村拓哉とのツーショットを披露、沢村一樹のクランクアップSHOT公開
    ENTAME next
  8. 6男7女15人大家族「うるしやま家」47歳母親が作った15人分の巨大ハンバーグに絶賛の声「尊敬してます」「愛情たっぷり」
    6男7女15人大家族「うるしやま家」47歳母親が作った15人分の巨大ハンバーグに絶賛の声「尊敬してます」「愛情たっぷり」
    ABEMA TIMES
  9. 脳出血で3度の手術・療養中の清原翔(32)、佐藤栞里らが誕生日を祝福
    脳出血で3度の手術・療養中の清原翔(32)、佐藤栞里らが誕生日を祝福
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事