平子理沙、水森亜土とのコラボが実現 セミヌード姿のセクシーショットも
2011.03.22 17:28
views
人気モデル平子理沙とイラストレーター水森亜土がコラボしたアートブック「Sunny(サニー)」が、3月18日にメディアファクトリーより発売された。
同書は”亜土ちゃんワールド”をイメージして撮り下ろされたロマンティック・フォトと水森亜土が「平子理沙をイメージして描いた」コケティッシュ・アートが溶けあう1冊。
このかわいすぎるロマンティック・ワールドを案内するのは、いたずら好きでRISAのヒミツならなんでも知ってるネコ、SUNNY(サニー)。
ラブ、ビューティ、ミュージック、ファッションなど、16のテーマについてキュートでセクシーな「写真&イラスト&エッセイ」のコラボレーションが実現している。
幼い頃から水森亜土の大ファンだったという平子理沙は「子供の頃、歌いながら両手で同時に絵を描いてしまう不思議なお姉さん、亜土ちゃんの絵が大好きでした。大人になってもずっと大好きで、亜土ちゃんの描くイラストはドキッとするようなセクシーなものや60年代、70年代のロマンティックな香りがとってもアート。コミカルでかわいい動物も出てくるし、服も小物もおしゃれ、なんといってもパリやフレンチガーリーを感じるところが大好きー」とコメント。
また、水森亜土が特定の人間を描くのは今回が初のことで、「わーい!やったー!!!!」と喜びを爆発させている。
彼女のブログにはファンから「Sunny買いました。関東も今、元気がない中、この本の世界にすごく癒されました」、「このコラボ最高ですね(〃⌒▽⌒)理沙さま本当にキュートandセクシー!!!」、「こんな時だからこそ、とても癒されました。理沙ちゃんありがとうございます」など絶賛のコメントが続々と寄せられている。
セミヌード姿のセクシーショットからキュートなショットまで盛り沢山。彼女の笑顔が日本中の女の子に元気を与えてくれそうだ。(モデルプレス)
このかわいすぎるロマンティック・ワールドを案内するのは、いたずら好きでRISAのヒミツならなんでも知ってるネコ、SUNNY(サニー)。
ラブ、ビューティ、ミュージック、ファッションなど、16のテーマについてキュートでセクシーな「写真&イラスト&エッセイ」のコラボレーションが実現している。
幼い頃から水森亜土の大ファンだったという平子理沙は「子供の頃、歌いながら両手で同時に絵を描いてしまう不思議なお姉さん、亜土ちゃんの絵が大好きでした。大人になってもずっと大好きで、亜土ちゃんの描くイラストはドキッとするようなセクシーなものや60年代、70年代のロマンティックな香りがとってもアート。コミカルでかわいい動物も出てくるし、服も小物もおしゃれ、なんといってもパリやフレンチガーリーを感じるところが大好きー」とコメント。
また、水森亜土が特定の人間を描くのは今回が初のことで、「わーい!やったー!!!!」と喜びを爆発させている。
彼女のブログにはファンから「Sunny買いました。関東も今、元気がない中、この本の世界にすごく癒されました」、「このコラボ最高ですね(〃⌒▽⌒)理沙さま本当にキュートandセクシー!!!」、「こんな時だからこそ、とても癒されました。理沙ちゃんありがとうございます」など絶賛のコメントが続々と寄せられている。
セミヌード姿のセクシーショットからキュートなショットまで盛り沢山。彼女の笑顔が日本中の女の子に元気を与えてくれそうだ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
伊藤健太郎、“アメリカン”ぶり徹底した自宅公開「常にカリフォルニア州だと思って生きてる」モデルプレス
-
アルコ&ピース・平子祐希×三四郎・小宮浩信がMC初タッグ 「平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ」FODにて配信へWEBザテレビジョン
-
松山ケンイチと王林、2025年は一緒に「りんごの木を育てる」ローソン新TV CMが4月7日(月)から全国放送開始!〜メイキング&インタビューも公開!〜WWS channel
-
「全力!脱力タイムズ」番組放送10周年に突入 特別月間の第1弾ゲストは前田敦子&博多大吉WEBザテレビジョン
-
「本当は当たりたくなかった」かつての“仲間”と運命を懸けた直接対決も…大接戦の本選二次<ミスタートロット ジャパン>WEBザテレビジョン
-
Snow Man岩本照、最近の遠征事情明かす 向井康二出演舞台観劇前に驚きの行動「全然バレません」モデルプレス
-
元AKB48福留光帆、推し活事情告白「今日も行こうと思ってます」モデルプレス
-
SixTONESジェシー、Snow Man宮舘涼太の父から「愛してるよ」の連絡 頻繁なやり取り明かすモデルプレス
-
B&ZAI橋本涼、こだわりの自宅一部公開 帰宅後の必須行動とは?「台本とか忘れた時1番ショック」モデルプレス