

「フィロソフィーのダンス10th Anniversary Premium Live 」8月6日(水)@LIVE HOUSE FEVER(新代田)ライブレポート
『フィロソフィーのダンス10th Anniversary Premium Live ~We Are Funky Diamonds~』が8月6日(水)新代田のLIVE HOUSE FEVERにておこわなれた。
10周年のメモリアルライブのレポートが到着!
奥津マリリ、佐藤まりあ、日向ハル、木葭のの、香山ななこの5人からなるアイドルグループ・フィロソフィーのダンスが結成10周年の記念日である8月6日(水)に東京・新代田のLIVE HOUSE FEVERでワンマンライブ「フィロソフィーのダンス 10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」を開催した。チケットはソールドアウトしており、Stagecrowdでの独占生配信も行われた。
LIVE HOUSE FEVERは2015年8月6日にグループがお披露目ライブを行った始まりの場所。10年という時を経てフィロソフィーのダンスがLIVE HOUSE FEVERのステージに帰ってくる特別なライブとなっており、会場には超満員となる大勢のファンが詰めかけ、フロアは開演前から熱気と興奮で溢れかえっていた。
開演時間になると、盛大なクラップに迎えられたフィロソフィーのダンスがステージに姿を見せた。結成10周年、メジャーデビュー5周年、新体制3周年のトリプルアニバーサリーイヤーの幕開けを飾った9枚目のシングル「ラブ・ミー・モア」で勢いよくライブの口火を切ると、木葭が「新代田、始まったぞ!踊る準備はできてるか?」と観客に呼びかけ、インディーズ時代の代表曲の1つである「イッツ・マイ・ターン」ではキレのあるターンとジャンプを見せ、5人体制となってから初のシングル「熱風は流転する」ではメンバーそれぞれが繰り出すバトル風のポーズや香山の余裕のある<油断してたでしょ>というセリフに大きな歓声が上がった。
最初のMCで、この日、結成10周年を迎えたことを報告すると、観客からは「おめでとう」という声が飛び交い、温かい拍手が送られた。奥津が「10年前から出会ってくれてる人も、いつ出会ってくれた方も全員幸せにします」と約束した後、佐藤の「10年前のこの日、この場所で、私たちは始まりました」という言葉を経て、インディーズデビュー曲「プラトニック・パーティー」からは2015年〜2019年のインディーズ時代を集約したメドレーコーナーに突入。奥津が「この最高のカッティングが聞こえてきたら、踊るしかないでしょう」と観客の高揚感を引き上げた「すききらいアンチノミー」ではダックダンスを踊り、「アイドル・フィロソフィー」でクラップと合唱で心地よい一体感をもたらすと、観客が拳を上げて盛り上がった「アイム・アフター・タイム」ではランニングマンも披露。<ファンク、ソウル、ディスコのグルーブに哲学のエッセンスを感じる歌詞を載せ、コミカルで個性的なダンスを踊るアイドルグループ>という彼女たちのイメージを決定づけた楽曲を続けた後、「ジャスト・メモリーズ」では日向のソウルフルなヴォーカルにメンバー4人がコーラス隊としてハーモニーを重ね、楽曲の後半では日向と奥津が向き合って熱唱。日向の「懐かしい曲をたくさんやりましたね。次は5人で魂を1つにして届けたい」という言葉に導かれた名バラード「シスター」ではメンバーが横並びになって丁寧に歌い継ぎ、それぞれのシンガーとしての歌声の魅力がはっきりと伝わってくるステージングとなっていた。
インディーズ時代の最後のオリジナル曲である「シスター」からメジャーデビュー曲「ドント・ストップ・ザ・ダンス」へと雪崩込み、そのまま今度はメジャーデビュー以降のメドレーへ。華やかで弾むようなパフォーマンスで<私は私 ありのままでいい/弱点よ 武器になれ>というメッセージを送ると、深夜に食べるご褒美をテーマにした「カップラーメン・プログラム」では一転してクールで抑制の効いた表情を見せ、ネオシティポップ「テレフォニズム」ではスイートでガーリィーなウィスパーボイスに変化。さらに、新メンバーの木葭と香山をモチーフにした「ポジ子とネガ乃」ではフューチャーベースやシンセウェーヴのサウンドが取り入れられており、テンポも変化していくなど、多彩かつ刺激的なサウンドとメンバーが「自由演技」と呼ぶフリーダムなダンスでメジャーデビュー以降の進化の過程を明確に提示して会場を盛り上げた。
日向が「10年分を駆け上がってきましたが、いかがでしょうか?」と観客に問いかけた後、香山が「ここからは最新の私たちをお届けしたいと思います」と語り、この日リリースされた10thシングルで、TVアニメ『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(*ムリじゃなかった)』のEDテーマ「迷っちゃうわ」では、恋愛か友情かで思い悩む心情をアンニュイな歌声と表情でラブストーリーのように紡いでみせた。そして、日向が「大切な仲間たちと大切なこの曲を歌います!」と叫ぶと、木葭が「なんだか幸せなBGMですね。皆さんにハッピーを届けます!!」と続け、香山が「10年前にここで結成されて、そして、私たちが加入して。こうして今を頑張っていることで未来に繋げていきます」と宣言。アニメーション映画『フラ・フラ・フラダンス』の主題歌「サンフラワー」ではフラダンスを踊りながら明るく大きな笑顔を届け、5人がステージ最前のお立ち台に乗って手を左右に振った「Love&Loud」ではさらに愛を解き放ち、フロアは<ラララ>のシンガロングと多幸感で満たされていった。
「まだまだ声出せるよね?」という香山のシャウトとともに打ち鳴らされたのは、ブラックミュージックの影響を受けたルーツロック「ロック★with you」。観客は拳と声を上げながらジャンプして盛り上がると、新体制の始まりの曲である「Gimme Five!」で場内のボルテージがさらに加速。そして、日向と奥津がアカペラでハイトーンをぶつけ合い、ライブはいよいよクライマックスへ。日向が「この曲に乗せて、歌う喜び、生きる喜びを伝えます」と声をあげると、奥津は観客に向けて「10年でこんなに大きな愛に育ちました! みんながいたからです。これからも愛し合いましょう」と約束。木葭と香山が加入するきっかけとなったオーディションの課題曲で、インディー時代のライブの鉄板曲である「ライブ・ライフ」では懐かしのコールも湧き上がるなかで、拳を掲げ、飛び跳ねながら観客と楽曲を共有。フロアが熱狂の渦となる中、日向がアウトロで「一緒に生きてきた10年。フィロソフィーのダンスは私たちの人生そのものです。これからも歌って愛を届けさせてください!」という叫びとともに本編は締めくくられた。
アンコールでは、この日にニューシングルがリリースされたことを報告。そして、「私たちが10年間の活動に込めた思いを歌詞に反映してもらった曲です。どんな時もそばにいるよっていうメッセージがこもっています。ぜひ、みんなの心のお守りソングになったらいいな」という言葉から、ニューシングルのカップリング「Philosophy is dance!」を初披露。ライブに対する思いを、心を込めて届け、ファンキーなラップやダンスブレイクに歓声が上がった「GO SURVIVE」では奥津の指揮によるシンガロングが起こり、ステージとフロアの距離が接近。そして、代表曲「ダンス・ファウンダー」では観客全員の心と身体を躍らせてライブはエンディングを迎えた。最後に佐藤が「皆さんがいたからこそ、私たちはキラキラとダイヤのように輝けてるわけです。ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝え、「ダイヤの名に相応しいように、これからも皆さんをキラキラと輝かせられるようなアイドルになっていきます」と決意を表明。木葭が「これからもっともっと皆さんを照らして、幸せを届けていくので応援よろしくお願いします」と未来に対する思いを続け、過去と現在と未来をつないだ特別なダンスパーティーは幕を閉じた。
なお、11⽉6⽇(⽊)には東京・EBISU LIQUID ROOMにて、Juice=Juiceとの対バンイベント「Live Synergy 2025 Anniversary Edition」の開催を発表。また、フィロソフィーのダンスは現在、ニューシングルのリリースイベントを各地で開催している。
The post 「フィロソフィーのダンス10th Anniversary Premium Live 」8月6日(水)@LIVE HOUSE FEVER(新代田)ライブレポート first appeared on WWSチャンネル.
関連記事
-
塗るだけで手がきれいに見える! 伊勢半のキスミーに自然なトーンアップをかなえるハンドクリームが登場マイナビウーマン
-
独自設計のブラシと新処方でまつ毛アップをかなえるマスカラ「ヒロインメイク ラッシュハイプ」発売マイナビウーマン
-
「一緒にいると“自分を好きになれる”」そんな女性に男性は沼ります。ハウコレ
-
【星座x血液型別】付き合う前に彼氏をしっかりと見極められる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「夏フェスで運命の出会いを果たす女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】付き合う前に彼氏をしっかりと見極められる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ゆりやんレトリィバァは「第二の渡辺直美」になれるか “海外ブレイク”の可能性を探るENTAME next
-
3月末で解散のKAT-TUN、ライブ開催を発表 11月8日千葉・ZOZOマリンスタジアムにてモデルプレス
-
岩田剛典、ソロ曲「TORICO」発売!アーティスト初、ジャングリア沖縄でパフォーマンス!大量の水を浴びながら夏曲を披露WWS channel
-
1日目にMARTIN GARRIX、2日目にCALVIN HARRISが登場!「ULTRA JAPAN 2025」アーティスト出演日程発表!WWS channel
-
韓国の5人組ガールズグループ・KiiiKiii(키키)、個性的で色鮮やかなミニ丈衣装でライブパフォーマンス!<関西コレクション 2025 AUTUMN&WINTER>WWS channel
-
timelesz、8人での初ドーム公演決定 新体制発足後半年で発表「8人が好きになってもらえるように」【挨拶全文】モデルプレス
-
【timelesz記者会見全文レポート】佐藤勝利、新体制の充実度噛み締め「変なとこで泣きそうに」リーダー決定の“その後”にも触れるモデルプレス
-
timelesz、新体制初のアリーナツアー 8人で届ける「タイプロ」課題曲・新メンバーは“前職”活かした演出も【FAM】モデルプレス
-
timelesz、公演中に“3つ”の発表 新シングル・「タイプロ」円盤化・ツアー千秋楽生配信決定モデルプレス