7月21日(月・祝)に放送されたダブルインパクト、初代王者はニッポンの社長(公式サイトより)

「ダブルインパクト2025」は本当に“二刀流”だったのか?大会初回を考察する

2025.07.24 17:40
提供:ENTAME next

「アサヒビール スマドリ ダブルインパクト 漫才&コント二刀流NO・1決定戦2025」が21日に行われ、ニッポンの社長が初代王者に輝いた。

コントを主戦場に戦い、「キングオブコント」では5年連続決勝進出を果たしたニッポンの社長にとっては悲願のタイトルに。彼らが彼ららしいスタイルを崩さず、優勝を手にしたのには大きな意味がある。

一方で、大会について本当の意味で「二刀流」が持ち込まれていたのかというと大きな疑問が残った。

そもそもファイナリストに残った7組はいずれもコント師の印象が強い。前述のニッポンの社長はもちろん、かもめんたるはKOC王者であるし、コットンにしても2022年の準優勝者である。M-1グランプリで頭角を現したスタミナパンにしても元々はコントを中心に行っており、漫才とコントの両刀が同じくらいの切れ味を持つという印象があったのはロングコートダディくらいだったのではないだろうか。

2本を披露してその印象が杞憂に終わればよかったのだが、その実「コント(師)のための大会」となった思いは拭えない。

点数を見れば、ななまがり、かもめんたる、ロングコートダディの3組が2本目に見せた漫才が、1本目のコントの点数を上回っている。半数が漫才をより評価され、二刀流を裏付ける結果にもなったと見えるが、その内容が気にかかった。

7組のうち「演説」スタイルの漫才を行ったかもめんたるを除き、6組が漫才コントだった。漫才コント自体は古くからあるもので全く否定するものではないのだが、コント師による漫才に見えてしまうことが残念だった。サンパチマイクが真ん中にある意味、そもそもコントではなく漫才である必要があるという点が一視聴者にはなかなか見えてこなかったというのが正直な感想だ。

もっとも、漫才コントだから笑えないということはないし、演技力によって漫才が一段も二段も引き上げられたコンビもいた。ましてやしゃべくり漫才>漫才コントというわけでもない。

ただ、多くのコンビが見せた漫才がコントの延長線上に見えたのである。漫才だからこそ見られる掛け合いなどが希薄で、コントにはなりきれなかったネタが漫才となっているような印象に終始し、ダブルインパクトの「漫才とコント“二刀流”の頂点を決める」というコンセプトから少し外れてしまったのではないかと思う。

7組中6組が1本目にコントを選択したのも自信の裏返しに見え、あくまでも“コント勝負”だったことが伺い知れる。実際、1本目のコントで最高得点を出したニッポンの社長がロングコートダディを振り切って優勝している。

1本目に強いネタをやるというのは常套手段として容易に受け入れることができるが、その大半がコントを選ぶとなると話は変わってくる。「キングオブコントにおまけがついただけ」という意地悪な見方も可能にしてしまい、新たなフォーマットの大会にケチがつきやすくなった(だからこそスタミナパンが1本目に漫才を選んだことには大きな意味があるのだが……)。

とはいえ、ダブルインパクトは第1回を終えたばかりで、一歩を踏み出したに過ぎない。カメラワークを含め、いくつかの改善がなされていけば唯一無二の魅力を持つ大会になる可能性も秘められている。第2回を終えたときに改めてダブルインパクトと向き合いたい。

関連リンク

関連記事

  1. その一言が距離を生む。長続きカップルが絶対に避けてるNGワード3選
    その一言が距離を生む。長続きカップルが絶対に避けてるNGワード3選
    ハウコレ
  2. 毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法
    毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法
    Sheage(シェアージュ)
  3. 【誕生月別】「チョロすぎて心配?」押しに弱い女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】「チョロすぎて心配?」押しに弱い女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. これ、意外とがやりがち!?お泊まり初夜に男性が冷めた瞬間ランキング
    これ、意外とがやりがち!?お泊まり初夜に男性が冷めた瞬間ランキング
    ハウコレ
  5. 好きな子にほどやっちゃう♡男子の“隠しきれない好意サイン”って?
    好きな子にほどやっちゃう♡男子の“隠しきれない好意サイン”って?
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】「褒め上手!」相手の良さをすぐ伝える女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「褒め上手!」相手の良さをすぐ伝える女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 永瀬廉&浜辺美波、“お泊まり愛”報道でもファンが静観する理由「ホッとしてる」
    永瀬廉&浜辺美波、“お泊まり愛”報道でもファンが静観する理由「ホッとしてる」
    ENTAME next
  2. A.B.C-Z、グループ初3ヶ月連続で配信シングルリリース 9thアルバム&全国ツアーも決定
    A.B.C-Z、グループ初3ヶ月連続で配信シングルリリース 9thアルバム&全国ツアーも決定
    モデルプレス
  3. Lucky²、7月25日に【大阪】GORILLA HALL OSAKAにてファンミーティングラスト公演開催!!
    Lucky²、7月25日に【大阪】GORILLA HALL OSAKAにてファンミーティングラスト公演開催!!
    WWS channel
  4. 感覚ピエロ、2025年10月のツアーをもって解散へ。
    感覚ピエロ、2025年10月のツアーをもって解散へ。
    WWS channel
  5. SKY-HI「タイプロ」菊池風磨構文・「ノノガ」ちゃんみな名言オマージュ飛び出す「女性陣、耳塞いでくださーい!」【BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」】
    SKY-HI「タイプロ」菊池風磨構文・「ノノガ」ちゃんみな名言オマージュ飛び出す「女性陣、耳塞いでくださーい!」【BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」】
    モデルプレス
  6. 生田絵梨花とSHISHAMOがIKUSHAMOとして初披露!三ツ矢サイダー Presents「澄みきる!夏のIKUSHAMOトーク&ライブ」開催!
    生田絵梨花とSHISHAMOがIKUSHAMOとして初披露!三ツ矢サイダー Presents「澄みきる!夏のIKUSHAMOトーク&ライブ」開催!
    WWS channel
  7. FANTASTICS、自身最大規模の単独公演3日間完走 サプライズゲストも登場
    FANTASTICS、自身最大規模の単独公演3日間完走 サプライズゲストも登場
    モデルプレス
  8. 【動画】相川七瀬、ユニフォーム姿で「夢見る少女じゃいられない」熱唱!
    【動画】相川七瀬、ユニフォーム姿で「夢見る少女じゃいられない」熱唱!
    WWS channel
  9. Aぇ! group、ライブDVDのティザー映像第1弾・特典映像詳細解禁 小島健監修企画の未公開特別編など収録【D.N.A】
    Aぇ! group、ライブDVDのティザー映像第1弾・特典映像詳細解禁 小島健監修企画の未公開特別編など収録【D.N.A】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事