米津玄師(提供写真)

米津玄師「KICK BACK」米レコ協ゴールド認定 “日本語詞”楽曲は史上初

2023.10.26 12:24

アーティストの米津玄師の楽曲「KICK BACK」が、アメリカレコード協会(RIAA)によりゴールド認定を受けたことが発表。“日本語詞”の楽曲がRIAAゴールド認定を受けるのは史上初である。


米津玄師「KICK BACK」史上初の快挙

米津玄師(提供写真)
米津玄師(提供写真)
アメリカレコード協会(RIAA)は1952年に設立され、アメリカ国内でのセールスに応じてゴールド&プラチナ認定を行ってきた機関。RIAAは公式サイトにて、2022年10月に配信された「KICK BACK」が、2023年8月付けで50万ユニット以上を記録した楽曲に与えられる「ゴールド」公式認定を受けたと発表した。

米津玄師(提供写真)
米津玄師(提供写真)
日本人としては、1984年、オノ・ヨーコが、JOHN LENNON&YOKO ONO「DOUBLE FANTASY」「MILK&HONEY」にてプラチナ&ゴールド認定を受けているが、日本語曲としては「KICK BACK」が初のRIAAゴールド認定作品となった。

米津玄師「KICK BACK」ゴールド認定(提供写真)
米津玄師「KICK BACK」ゴールド認定(提供写真)
「KICK BACK」はTVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマとして書き下ろし、作詞・作曲・歌唱を米津、編曲を米津と常田大希氏(King Gnu/millennium parade)が共同で行い、モーニング娘。「そうだ!We’re ALIVE」をサンプリングした楽曲。2022年10月12日に配信リリースされ、Spotifyの世界で最も再生されている楽曲デイリーランキング「トップ50 – グローバル」(10月13日付)に47位でランクイン。同チャートに国内アーティストがチャートインするのは史上初となり、日本ポップシーンの歴史を塗り替える快挙を成し遂げていた。

米津玄師、関連作がアメリカで上映

米津玄師(提供写真)
米津玄師(提供写真)
アメリカ市場では、米津の楽曲「地球儀」(英題「Spinning Globe」)が主題歌をつとめた、スタジオジブリ宮﨑駿氏作品『君たちはどう生きる』(英題『THE BOY AND THE HERON』)の公開を12月8日に控え、10月28日からは「Studio Ghibli Fest」として全米1000館にて『千と千尋の神隠し』(英題『Spirited Away』)が上映。その上映内で「地球儀」のライブ映像と、米津×菅田将暉による『僕たちはどう生きるか』対談も同時上映されることが決定し、大きな注目を集めている。(modelpress編集部)

米津玄師「KICK BACK」ジャケット(作画:米津玄師/提供写真)
米津玄師「KICK BACK」ジャケット(作画:米津玄師/提供写真)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 米津玄師、前髪変化の理由明かす「知れて嬉しい」「米津さんらしい」と反響
    米津玄師、前髪変化の理由明かす「知れて嬉しい」「米津さんらしい」と反響
    モデルプレス
  2. 米津玄師&菅田将暉「君たちはどう生きるか」スペシャル対談公開
    米津玄師&菅田将暉「君たちはどう生きるか」スペシャル対談公開
    モデルプレス
  3. 「君たちはどう生きるか」レイアウト原画が米津玄師「地球儀」ジャケットに 宮崎駿監督らとの5年間の制作ドキュメンタリー写真集収録
    「君たちはどう生きるか」レイアウト原画が米津玄師「地球儀」ジャケットに 宮崎駿監督らとの5年間の制作ドキュメンタリー写真集収録
    モデルプレス
  4. 宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」主題歌担当・米津玄師に直筆メッセージ
    宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」主題歌担当・米津玄師に直筆メッセージ
    モデルプレス
  5. 米津玄師「君たちはどう生きるか」主題歌依頼のきっかけは?制作秘話明かす
    米津玄師「君たちはどう生きるか」主題歌依頼のきっかけは?制作秘話明かす
    モデルプレス
  6. ハッシュタグ「米津玄師」を入力すると?「君たちはどう生きるか」関連仕様が話題
    ハッシュタグ「米津玄師」を入力すると?「君たちはどう生きるか」関連仕様が話題
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 「No No Girls」発HANA、最終審査から2ヶ月半で進化したソロステージまとめ CHIKA冒頭セリフ変更で新たな決意表明
    「No No Girls」発HANA、最終審査から2ヶ月半で進化したソロステージまとめ CHIKA冒頭セリフ変更で新たな決意表明
    モデルプレス
  2. 「No No Girls」発HANA、初の単独ライブで語った思い「皆さんのおかげで私たちがいる」「少しでも何か辛いことをYesに」【各メンバー自己紹介全文】
    「No No Girls」発HANA、初の単独ライブで語った思い「皆さんのおかげで私たちがいる」「少しでも何か辛いことをYesに」【各メンバー自己紹介全文】
    モデルプレス
  3. 「No No Girls」発HANA、デビュー直前イベントにファン熱狂 メジャーデビュー曲「ROSE」先行披露&韓国撮影MVの思い出回顧
    「No No Girls」発HANA、デビュー直前イベントにファン熱狂 メジャーデビュー曲「ROSE」先行披露&韓国撮影MVの思い出回顧
    モデルプレス
  4. 「今日好き」卒業編2025 in シンガポール最終回、切ない三角関係に終止符 汐れいら『恋をひそめて』が彩った恋模様をプレイバック【ネタバレあり】
    【PR】「今日好き」卒業編2025 in シンガポール最終回、切ない三角関係に終止符 汐れいら『恋をひそめて』が彩った恋模様をプレイバック【ネタバレあり】
    ソニー・ミュージックエンタテインメント
  5. Dream Shizuka 自身プロデュースのアクセサリーブランド「Siiiiii」と音楽を掛け合わせた新しいライブを開催!!
    Dream Shizuka 自身プロデュースのアクセサリーブランド「Siiiiii」と音楽を掛け合わせた新しいライブを開催!!
    WWS channel
  6. 4月7日放送「CDTV」第2弾アーティスト&楽曲発表 乃木坂46・ME:Iら
    4月7日放送「CDTV」第2弾アーティスト&楽曲発表 乃木坂46・ME:Iら
    モデルプレス
  7. 日向坂46名義の全楽曲を全力パフォーマンス「6回目のひな誕祭」生放送決定 佐々木美玲&佐々木久美の卒業セレモニーも
    日向坂46名義の全楽曲を全力パフォーマンス「6回目のひな誕祭」生放送決定 佐々木美玲&佐々木久美の卒業セレモニーも
    WEBザテレビジョン
  8. iKON・JU-NE、DK、MADEINも出演!音楽とファッションの祭典「LANDCON 2025」 開催直前見どころまとめ
    【PR】iKON・JU-NE、DK、MADEINも出演!音楽とファッションの祭典「LANDCON 2025」 開催直前見どころまとめ
    株式会社LAND
  9. Number_i「SONGS」初登場で人気曲「JELLY」テレビ初披露 “最高到達点”目指す彼らの現在地とは
    Number_i「SONGS」初登場で人気曲「JELLY」テレビ初披露 “最高到達点”目指す彼らの現在地とは
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事