田中圭(C)sai

田中圭「サントリー1万人の第九」メインパーソナリティーに決定 EXILE TAKAHIROがゲスト出演

2023.10.20 07:00

俳優の田中圭が、12月3日に大阪城ホールにて開催される「サントリー1万人の第九」のメインパーソナリティーを務めることがわかった。


田中圭「サントリー1万人の第九」メインパーソナリティーに決定

EXILE TAKAHIRO(提供写真)
EXILE TAKAHIRO(提供写真)
今年で41回目を迎える「サントリー1万人の第九」は、1万人がベートーヴェンの「第九」を合唱するコンサートで、総監督・指揮を25年連続で佐渡裕が務める。

佐渡裕(C)MBS/サントリー1万人の第九
佐渡裕(C)MBS/サントリー1万人の第九
佐渡総監督とともに、コンサートを盛り上げる今年のメインパーソナリティーには田中、第1部で楽曲を披露するゲストにはEXILE TAKAHIROの出演が決定。素晴らしいゲストを迎え、今年は「ブラボーの復活」をテーマに、2019年以来4年ぶりに、一般から募集した1万人の合唱団が大阪城ホールに集結し、力強い歌声とハーモニーを奏でる。

2022年開催の様子(C)MBS/サントリー1万人の第九
2022年開催の様子(C)MBS/サントリー1万人の第九
ソロ活動10周年イヤーを迎えたEXILE TAKAHIROには、佐渡総監督の指揮、オーケストラとの演奏で共演し、1万人の第九合唱団と一緒に歌うスペシャルバージョンの楽曲も披露する。(modelpress編集部)

2022年開催の様子(C)MBS/サントリー1万人の第九
2022年開催の様子(C)MBS/サントリー1万人の第九

田中圭コメント

今年のはじめにドラマで指揮者役を演じることになり、クラシックという音楽に触れ、「指揮」を半年間ほど勉強しました。その際に、たまたま佐渡裕さんが指揮されている動画を拝見して、「なんだこれは!!!」と衝撃が走ったのを今でも覚えています。情熱的でありながら丁寧な指揮をされる方だな、というのが第一印象。本当に愛情を持って、オーケストラや合唱団の一人一人にメッセージを伝えているような気がしたんです。1万人の合唱団のみなさんのコメントの中に涙が止まらなくなるという言葉を見つけました。たぶん、そこには音楽の大きな力が働いていると感じました。ぼくも、仲間入りさせてもらいたいです。

EXILE TAKAHIROコメント

「サントリー1万人の第九」にお招きいただきありがとうございます。大きな会場で、ただLIVEとして“音楽やパフォーマンスを届ける”だけではなく、“観て聴いて楽しむ”だけでもなく、会場が一体となって一つの空間を作り上げている斬新なエンタテインメントの形だと感じました。きっと、体感できるものがいつもと違うと思うので、この貴重な機会を精一杯楽しみたいと思います。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 田中圭、1人ボウリングで自己ベスト更新に挑戦
    田中圭、1人ボウリングで自己ベスト更新に挑戦
    モデルプレス
  2. <ブラックポストマン 最終話>力也、街に潜む巨悪に立ち向かう
    <ブラックポストマン 最終話>力也、街に潜む巨悪に立ち向かう
    モデルプレス
  3. 田中圭&高梨臨、恋愛リアリティ番組MC初挑戦 “未来型婚活”ドキュメンタリー
    田中圭&高梨臨、恋愛リアリティ番組MC初挑戦 “未来型婚活”ドキュメンタリー
    モデルプレス
  4. 「おっさんずラブ」田中圭&林遣都、結婚指輪光る密着2ショットに反響殺到「破壊力すごい」「幸せオーラ全開」
    「おっさんずラブ」田中圭&林遣都、結婚指輪光る密着2ショットに反響殺到「破壊力すごい」「幸せオーラ全開」
    モデルプレス
  5. 田中圭「おっさんずラブ」奇跡の帰還 吉田鋼太郎&林遣都再集結で続編放送決定<おっさんずラブ-リターンズ->
    田中圭「おっさんずラブ」奇跡の帰還 吉田鋼太郎&林遣都再集結で続編放送決定<おっさんずラブ-リターンズ->
    モデルプレス
  6. <ブラックポストマン 第6話>力也、死んだはずの相棒と再会 10年前の真実が明らかに
    <ブラックポストマン 第6話>力也、死んだはずの相棒と再会 10年前の真実が明らかに
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 【何観る週末シネマ】サザンの主題歌が泣かせる…映画『盤上の向日葵』坂口健太郎の“哀しき天才”が胸を打つ
    【何観る週末シネマ】サザンの主題歌が泣かせる…映画『盤上の向日葵』坂口健太郎の“哀しき天才”が胸を打つ
    ENTAME next
  2. アニメ『奇面組』で再燃する論争、懐かし作品の“令和リメイク”は必要なのか
    アニメ『奇面組』で再燃する論争、懐かし作品の“令和リメイク”は必要なのか
    ENTAME next
  3. 「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”
    「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”
    ENTAME next
  4. 山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録
    山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録
    モデルプレス
  5. 小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へ
    小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へ
    ENTAME next
  6. 「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組
    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組
    モデルプレス
  7. ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】
    ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】
    モデルプレス
  8. 櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】
    櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】
    モデルプレス
  9. 「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事