ONE OK ROCK(提供写真)

ONE OK ROCK&aespa、アニメ「BEYBLADE X」テーマ曲に決定

2023.09.07 10:00

ロックバンド・ONE OK ROCKと4人組ガールズグループ・aespa(エスパ)が、10月6日から放送開始するテレビアニメ「BEYBLADE X」(テレビ東京系、夕方6時25分~)のテーマ曲に決定した。


ONE OK ROCK&aespa、アニメ「BEYBLADE X」テーマ曲に決定

aespa(提供写真)
aespa(提供写真)
ONE OK ROCKのオープニング主題歌「Prove」、aespaのエンディング主題歌「ZOOM ZOOM」がそれぞれテーマ曲に起用。この2曲は、ともにエクストリームスポーツをテーマにしたテレビアニメ「BEYBLADE X」の世界観とマッチするエネルギッシュな楽曲となっている。

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu,BBXProject, TV TOKYO
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu,BBXProject, TV TOKYO
今回はONE OK ROCKとして、初めてのテレビアニメシリーズのタイアップとなる。また日本アニメに初起用となるaespaの楽曲は、今回の依頼を受け、歌詞に「BEYBLADE X」の要素を盛り込んで作られた新曲。初回放送日に合わせて楽曲をリリースする。

日本で生まれ、今では世界80以上の国と地域で愛されるコンテンツになった「ベイブレード」だからこそ、楽曲は“グローバルで活躍する人気アーティスト”に担当してもらいたいというアニメ製作陣の想いを受け、今回のタイアップが実現した。

なお、アニメ「BEYBLADE X」は2023年度中に香港・台湾・韓国で、2024年度に北米での放送を開始するなどグローバルでの展開を予定しており、北米放送での楽曲も日本同様にONE OK ROCKaespaを予定している。(modelpress編集部)

ONE OK ROCKコメント

この度、「BEYBLADE X」のオープニングテーマを担当させて頂くことになりました。「Prove」は昨年リリースした「Luxury Disease」に収録されている楽曲で、今回の「BEYBLADE X」の世界観に合うロックナンバーになっていると思います。ぜひアニメのオープニング共に楽しんで頂きたいです。ONE OK ROCK、ベイブレード共に日本から発信され、海外にも挑戦しているという共有点もあるので、今回、コラボさせて頂くことを嬉しく思っております。

aespaコメント

「ZOOM ZOOM」はとてもポジティブでアップテンポな楽曲となっており、「BEYBLADE X」にとても似合ってる曲なので、皆さんエンディングまで是非見て頂きたいです。私たちもアニメがとても好きなので、このお話を聞いたとき、嬉しく思いました。そして、日本でテーマ曲として起用して頂くことも初ですので、たくさんの方に聞いてもらいたいです。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. NCT・aespa・RIIZEらSMアーティスト13組、Weverse参加決定
    NCT・aespa・RIIZEらSMアーティスト13組、Weverse参加決定
    モデルプレス
  2. aespa、“海外アーティスト最速”東京ドーム成功でカリナ涙 日本語曲も…スペシャル演出にファン熱狂<ライブレポ/セットリスト>
    aespa、“海外アーティスト最速”東京ドーム成功でカリナ涙 日本語曲も…スペシャル演出にファン熱狂<ライブレポ/セットリスト>
    モデルプレス
  3. ONE OK ROCK&MY FIRST STORY、東京ドームで対バン「VS」開催決定
    ONE OK ROCK&MY FIRST STORY、東京ドームで対バン「VS」開催決定
    モデルプレス
  4. aespa「カンヌ国際映画祭」衣装は“4人で数10億超”豪華舞台の裏話明かす
    aespa「カンヌ国際映画祭」衣装は“4人で数10億超”豪華舞台の裏話明かす
    モデルプレス
  5. aespa、デビュー後の“高額購入品”が話題「親孝行すぎる」「レベチ」と反響続々
    aespa、デビュー後の“高額購入品”が話題「親孝行すぎる」「レベチ」と反響続々
    モデルプレス
  6. LE SSERAFIMユンジン、前髪あり&タトゥー姿に「沼すぎる」の声  応援駆けつけたメンバーにも注目集まる
    LE SSERAFIMユンジン、前髪あり&タトゥー姿に「沼すぎる」の声 応援駆けつけたメンバーにも注目集まる
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    WWS channel
  2. JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    モデルプレス
  3. JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    モデルプレス
  4. JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    モデルプレス
  5. “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    モデルプレス
  6. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    モデルプレス
  7. 原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    WEBザテレビジョン
  8. ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    WEBザテレビジョン
  9. 日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事