三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)

三代目JSB、約9年ぶりアリーナツアー全22曲で魅了 サプライズ&近距離ステージでファンに感謝届ける<セットリスト・ライブレポート>

2023.08.05 19:48

三代目 J SOUL BROTHERSが5日、さいたまスーパーアリーナにて「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023 “STARS”~Land of Promise~」を開催。ここではライブの様子をまとめる。


今市隆二&OMI、ボーカル2人の歌唱でスタート

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
2023年の活動が始まる際に狼煙を上げる楽曲として制作された 「この宇宙の片隅で」でライブが始まった。ボーカルの今市隆二とOMI(※「O」はストローク付き)だけで歌い上げる形でスタートするという、三代目JSB史上初めて実施したツアー1曲目の演出。今市のピアノ演奏と合わせ、グループが誇るボーカル2人で儚く美しい世界観を創り上げた。

三代目 J SOUL BROTHERS/(左から)岩田剛典、NAOTO、OMI、小林直己、今市隆二、ELLY、山下健二郎(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS/(左から)岩田剛典、NAOTO、OMI、小林直己、今市隆二、ELLY、山下健二郎(提供写真)
VTR終了後には、ホワイトの衣装に身を包んだメンバー7人が7芒星のステージの先端から登場。各方向からセンターステージへ集まることで三代目JSBの活動が始まることを表現。再始動後最初にリリースした楽曲「STARS」のパフォーマンスで7人の一体感を醸し出した。

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
そんな爽やかなスタートから雰囲気を一転し、赤色に染まったステージで「VII CROWNS」を力強く踊り上げた後、「Lose Control」「J.S.B. LOVE」「STORM RIDERS feat.SLASH」とロック調やダンスナンバーを含む疾走感溢れるパフォーマンスと色気漂う力強いダンスで会場のボルテージを一気に引き上げた。

MCでは今市が観客に挨拶し、これまでのツアーを回顧するとともに「今日は今日でしかない思い出を作り上げる準備はできていますか?」と呼びかけ。「この曲で1つになりましょう!」と告げると、「Yes we are」で会場を多幸感溢れるムードに包み込んだ。メンバー各々がファンとのアイコンタクトや手振りでコミュニケーションを楽しんでいた。

山下健二郎、岩田剛典のカメラファンサを横取り?

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
そしてメンバーは、キャメル色のレーザースタイルに衣装をチェンジすると、会場の一角をバーに見立て、山下健二郎&NAOTOが客、小林直己がマスター、岩田剛典がアルバイト、ELLYがボディーガード、今市がチーフ、そしてOMIがオーナーに扮してゆったりとトーク。岩田がファンサービスを求められカメラに向かって指ハートを作ると、すかさず山下が岩田からカメラ前を奪い取りボケるといった7人らしいやりとりで会場を和ませた。

その後はバーのセットをフル活用し、カウンターの机に腰を掛けながら歌うなど各々が自由にパフォーマンス。さらに「花火」「Hand in Hand」のバラード2曲も披露。美しい歌声が会場に響き渡り、しっとりと聴かせた。

「STARS」から「R.Y.U.S.E.I.」へ

三代目 J SOUL BROTHERS/(左から)岩田剛典、NAOTO、OMI、小林直己、今市隆二、ELLY、山下健二郎(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS/(左から)岩田剛典、NAOTO、OMI、小林直己、今市隆二、ELLY、山下健二郎(提供写真)
ライブ終盤では、同日2度目の衣装チェンジを行い、個性溢れるストリート調スタイルで雰囲気を一新。「Summer Madness feat. Afrojack SCARLET feat. Afrojack」「O.R.I.O.N.」などバラエティ豊かな楽曲をメドレー調で披露し、観客を楽しませた。

最後にはグループの代表曲でもある「R.Y.U.S.E.I.」をエネルギッシュにパフォーマンス。ここでは、序盤に披露した同曲のアンサーソング「STARS」とは打って代わり、7芒星の形状をしたステージそれぞれにメンバーが散りばるという演出に。コールアンドレスポンスも交えながら、合唱のように会場が一体となり、ストーリー性を感じさせる構成となっていた。

三代目JSB、サプライズにファン感涙

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
さらに、公演終了後、VTRにて11月~12月にドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS PRESENTS“JSB LAND”」を開催することを発表。このサプライズに、観客からは割れんばかりの歓声が会場中に響き渡っていた。そして再びメンバーがステージに姿を現し、ドームツアー決定の喜びとともにファンへの愛や感謝を言葉に。

メンバーたちがこだわっていた「僕たちがファンの皆さんに会いに行く」というテーマを元に、アリーナならではの距離感を駆使した近距離でのパフォーマンスやドームツアー発表というサプライズ…。彼らのファン愛と感謝がひしひしと伝わるステージで、会場を熱気に包んだままライブを締めくくった。

「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2023 “STARS”~Land of Promise~」

新しい歴史の1ページをMATEと共に刻む三代目 J SOUL BROTHERSとして約9年ぶりとなるアリーナツアー。

全国各地に自分達から会いにいくために、実に9年ぶりのアリーナツアーとなっている。(modelpress編集部)

セットリスト

M1.この宇宙の片隅で
M2.STARS
M3.VII CROWNS
M4.Lose Control
M5.J.S.B. LOVE
M6.STORM RIDERS feat.SLASH
~MC~
M7.Yes we are
M8.Movin'on
M9.Go my way
~MC~
M10.君となら
M11.線香花火
M12.Honey
M13.Feel So Alive
M14.TONIGHT(XXX Remix)
M15.Eeny, meeny, miny, moe!
M16.HAPPY
~MC~
M17.花火
M18.Hand in Hand
M19.REPLAY
M20.Rat-tat-tat
Share The Love
Kiss You Tonight
Feel The Soul
Summer Madness feat. Afrojack
SCARLET feat. Afrojack
O.R.I.O.N.
M20.R.Y.U.S.E.I.

【アンコール】
M21.花歌 Flowers for you
~MC~
M22.STARS
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 三代目JSB・OMI、ドームならではの難しさを吐露 アリーナとの違い&掲げる目標とは< “STARS”~Land of Promise~>
    三代目JSB・OMI、ドームならではの難しさを吐露 アリーナとの違い&掲げる目標とは< “STARS”~Land of Promise~>
    モデルプレス
  2. 三代目JSB、約9年ぶり単独アリーナツアーは“伏線”だった NAOTOが真意明かす「一連のストーリーが完成した」< “STARS”~Land of Promise~>
    三代目JSB、約9年ぶり単独アリーナツアーは“伏線”だった NAOTOが真意明かす「一連のストーリーが完成した」< “STARS”~Land of Promise~>
    モデルプレス
  3. 三代目JSB、4大ドームツアーをサプライズ発表 約2年ぶりコロナ禍明け初の開催へ<日程・会場一覧>
    三代目JSB、4大ドームツアーをサプライズ発表 約2年ぶりコロナ禍明け初の開催へ<日程・会場一覧>
    モデルプレス
  4. 三代目JSB、久々の音楽番組出演に意気込み「R.Y.U.S.E.I.」は“夢を叶えた”曲 <「THE MUSIC DAY 2023」囲み取材>
    三代目JSB、久々の音楽番組出演に意気込み「R.Y.U.S.E.I.」は“夢を叶えた”曲 <「THE MUSIC DAY 2023」囲み取材>
    モデルプレス
  5. LDH、史上最大のオーディション「LDH PERFECT AUDITION」開催決定
    LDH、史上最大のオーディション「LDH PERFECT AUDITION」開催決定
    モデルプレス
  6. EXILE、今市隆二&登坂広臣のドームツアー決定 「LDH PERFECT YEAR 2020」公演概要発表
    EXILE、今市隆二&登坂広臣のドームツアー決定 「LDH PERFECT YEAR 2020」公演概要発表
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. キスマイ、11枚目アルバム「MAGFACT」決定 コラボ内容・新ビジュアル公開
    キスマイ、11枚目アルバム「MAGFACT」決定 コラボ内容・新ビジュアル公開
    モデルプレス
  2. Da-iCE 工藤大輝が双子の兄(?)とされるシンガーソングライター「claquepot」とツーマンツアーを開催!【コメント】
    Da-iCE 工藤大輝が双子の兄(?)とされるシンガーソングライター「claquepot」とツーマンツアーを開催!【コメント】
    WWS channel
  3. 学長の中務裕太が就任後初めて卒業生を見送る!EXPG高等学院 令和7年 入学・卒業式同日開催!!
    学長の中務裕太が就任後初めて卒業生を見送る!EXPG高等学院 令和7年 入学・卒業式同日開催!!
    WWS channel
  4. BLUE☆LIGHT SERIES 2025 Supported by nojima第1戦のスペシャルゲストがmiwaに決定!5月20日(火)対中日ドラゴンズ
    BLUE☆LIGHT SERIES 2025 Supported by nojima第1戦のスペシャルゲストがmiwaに決定!5月20日(火)対中日ドラゴンズ
    WWS channel
  5. 松坂桃李『御上先生』、広瀬すず『クジャクのダンス』を抑えた冬のネットバズりドラマNo.1は?
    松坂桃李『御上先生』、広瀬すず『クジャクのダンス』を抑えた冬のネットバズりドラマNo.1は?
    ENTAME next
  6. Aぇ! group、初の横浜アリーナで躍動 ファンに誓った「一生Aぇ! groupでやっていく」
    Aぇ! group、初の横浜アリーナで躍動 ファンに誓った「一生Aぇ! groupでやっていく」
    WEBザテレビジョン
  7. FMヨコハマ開局40周年アニバーサリーソング、橋口洋平(wacci)書き下ろし楽曲「Ears」が、4月1日よりオンエアスタート! 【橋口洋平(wacci)コメント】
    FMヨコハマ開局40周年アニバーサリーソング、橋口洋平(wacci)書き下ろし楽曲「Ears」が、4月1日よりオンエアスタート! 【橋口洋平(wacci)コメント】
    WWS channel
  8. 史上最大規模の国内アリーナツアー「ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN」開催決定!
    史上最大規模の国内アリーナツアー「ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN」開催決定!
    WWS channel
  9. EXILE ATSUSHI、約2年ぶりのソロ新曲「Love Thang」をリリース!ミュージックビデオも公開【コメント】
    EXILE ATSUSHI、約2年ぶりのソロ新曲「Love Thang」をリリース!ミュージックビデオも公開【コメント】
    WWS channel

あなたにおすすめの記事