BAND-MAID(提供写真)

BAND-MAID、日本女性アーティスト史上初「ロラパルーザ・シカゴ」出演決定 日本人バンドは13年ぶり

2023.03.22 13:48

メイド服を纏い、“世界征服”を目標に掲げる女性5人組ロックバンドBAND-MAIDが世界最大級のアメリカ三大ロックフェス『ロラパルーザ・シカゴ』に日本の女性アーティストとしては史上初の出演が決定。日本人バンドとしては13年ぶりとなる。


BAND-MAID「ロラパルーザ・シカゴ」出演決定

BAND-MAID(提供写真)
BAND-MAID(提供写真)
2023年度の『Lollapalooza Chicago』へ出演することが決定したBAND-MAID。『Lollapalooza Chicago』は、2023年8月3日~6日の4日間開催される、アメリカの三大ロックフェスの1つであり、全世界最大級の音楽フェスティバル。KENDRICK LAMAR(ケンドリック・ラマー)、BILLIE EILISH(ビリー・アイリッシュ)、RED HOT CHILI PEPPERS(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)、THE 1975、TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)などがヘッド・ライナーに名を連ねるなど、全世界から人気のアーティストが結集する。

日本人バンドとしては、2010年以来13年ぶりとなる出演となり、日本人女性アーティストグループとしては史上初となる快挙となる。

BAND-MAID、海外フェス4本目出演決定

同バンドの2023年の海外フェス出演は、フロリダでの『Welcome to Rockville』、オハイオでの『Sonic Temple』、セントルイスでの『POINTFEST RADIOSHOW』に続き4本目となり、いずれもアメリカで人気を誇る大型フェスへの出演となっている。2022年度は2万人超を動員する全米ツアーを全公演ソールドアウトの快挙と共に成功させ、2023年はフェス4本を含むアメリカツアーを5月、8月に開催する。

なお、日本国内では、4月1日に世界的人気バンド・Slipknot(スリップノット)主催の『KNOT FES』への出演なども決定。23日からは結成10周年となるツアーを熊本公演よりスタートさせ、ファイナルは11月26日に横浜アリーナで開催する。

さらにこの度、2023年4月26日に発売するライブ映像商品『BAND-MAID TOKYO GARDEN THEATER OKYUJI (Jan.09.2023)』より『Sense』のお給仕(ライブ)映像も公開した。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BAND-MAID、超満員のツアーファイナル エモいステージにメイド服が荒れ狂う 世界進出も決定<セットリスト>
    BAND-MAID、超満員のツアーファイナル エモいステージにメイド服が荒れ狂う 世界進出も決定<セットリスト>
    モデルプレス
  2. 女子力高い系本格ロックバンド“BAND-MAID”に世界的期待  ジョニーデップ、YOSHIKIと共演で注目
    女子力高い系本格ロックバンド“BAND-MAID”に世界的期待 ジョニーデップ、YOSHIKIと共演で注目
    モデルプレス
  3. SHIRO、北海道にショップやカフェ付帯の新施設「みんなの工場」オリジナルの香りづくり体験も
    SHIRO、北海道にショップやカフェ付帯の新施設「みんなの工場」オリジナルの香りづくり体験も
    女子旅プレス
  4. 「STRAY KIDS × SKZOO CAFE」日本初開催、東京・大阪・名古屋の5会場に順次オープン
    「STRAY KIDS × SKZOO CAFE」日本初開催、東京・大阪・名古屋の5会場に順次オープン
    女子旅プレス
  5. “J MARC”ロゴのデザートやラテも!「MARC JACOBS CAFE」青山に限定オープン
    “J MARC”ロゴのデザートやラテも!「MARC JACOBS CAFE」青山に限定オープン
    女子旅プレス
  6. mofusand×サンリオキャラクターズの限定カフェ、東京&大阪で初開催 プリティなガパオやバーガー
    mofusand×サンリオキャラクターズの限定カフェ、東京&大阪で初開催 プリティなガパオやバーガー
    女子旅プレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    WWS channel
  2. timelesz、新体制後初ドラマ主題歌決定 松島聡&白洲迅W主演「パパと親父のウチご飯」新曲タイトルは「レシピ」
    timelesz、新体制後初ドラマ主題歌決定 松島聡&白洲迅W主演「パパと親父のウチご飯」新曲タイトルは「レシピ」
    モデルプレス
  3. m-flo、RIP SLYMEとの時代を超えた共演が実現!新曲「ARIGATTO」を9月17日0:00にリリース決定!
    m-flo、RIP SLYMEとの時代を超えた共演が実現!新曲「ARIGATTO」を9月17日0:00にリリース決定!
    WWS channel
  4. AMELIE LENS、KEN ISHII B2B DRUNKEN KONG、Martin Garrixら集結!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    AMELIE LENS、KEN ISHII B2B DRUNKEN KONG、Martin Garrixら集結!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    WWS channel
  5. ME:I、フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露!初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ
    ME:I、フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露!初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ
    WWS channel
  6. ミセス主催イベント「CEREMONY」TVerで独占無料配信開始 来年6月末までアーカイブ公開も決定
    ミセス主催イベント「CEREMONY」TVerで独占無料配信開始 来年6月末までアーカイブ公開も決定
    モデルプレス
  7. EXILE NAOTO、クリエイティブディレクターを務めるアパレルブランドSTUDIO SEVEN設立10周年記念!!生ドーナツ専門店「I’m donut?」と初コラボ!
    EXILE NAOTO、クリエイティブディレクターを務めるアパレルブランドSTUDIO SEVEN設立10周年記念!!生ドーナツ専門店「I’m donut?」と初コラボ!
    WWS channel
  8. 平手友梨奈、アニメ主題歌初担当「渡くんの××が崩壊寸前」EDテーマに決定&音源入り映像初解禁
    平手友梨奈、アニメ主題歌初担当「渡くんの××が崩壊寸前」EDテーマに決定&音源入り映像初解禁
    モデルプレス
  9. 母のぬくもりに包まれて…NHKドラマ『母の待つ里』が都会人の心をそっと解きほぐす
    母のぬくもりに包まれて…NHKドラマ『母の待つ里』が都会人の心をそっと解きほぐす
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事