優里、2021年“No.1新人”に 「ベスト5ニュー・アーティスト」になにわ男子・BE:FIRSTらも<第36回日本ゴールドディスク大賞>
2022.03.14 00:00
views
一般社団法人日本レコード協会は14日、「第36回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。優里が「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)」を受賞した。
優里、ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞
規程が定める期間中にデビューしたアーティストのうち、対象期間中のCD等の売上合計が最も多いアーティストに授与する「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)。今回はTikTokなどの投稿動画がSNSやYouTubeを中心に注目を集め人気となった新時代のシンガーソングライター、優里が受賞した。優里は「『ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー/ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)』に選出していただきありがとうございます。応援してくれているファンの皆さまに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです」と感謝し、「2021年はたくさんの方に僕の音楽を知ってもらえる1年になりました。これからもたくさん曲を作って、歌って、僕の音楽を届けて行きますので、受け取っていただけると嬉しいです」と呼びかけた。
ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)
なお、規程が定める期間中にデビューした邦楽アーティストで、作品・楽曲の対象期間中の正味売上金額およびストリーミング小売換算相当金額合計の上位5組であるベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)は、優里のほか、INI、Ado、なにわ男子、BE:FIRSTだった。Snow Man、ザ・ビートルズ、BTSらが受賞
今回の受賞作品・アーティストは、70作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、Snow Manが初受賞、洋楽部門はザ・ビートルズが4年ぶり7度目の受賞となった。Snow Manはアーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦)初受賞に加え、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦)」、「シングル・オブ・ザ・イヤー」など計7冠を受賞。ザ・ビートルズは4年ぶり7度目の受賞となり、洋楽部門では史上最多の受賞回数となった。
「ベスト・エイジアン・アーティスト」は、BTSが4年連続の受賞に加え、同賞史上最多受賞を更新。さらに「アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア)」、「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(アジア)」「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア)」など計10冠の快挙を達成した。
「日本ゴールドディスク大賞」とは
日本ゴールドディスク大賞は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績」という客観的な指標に基づいている。なお、第36回日本ゴールドディスク大賞は、当該年度(2021年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与している。ニュー・アーティスト賞のデビュー対象期間は2020年1月1日~2021年12月31日としている。
アーティスト・オブ・ザ・イヤーは、対象期間中のCD、音楽ビデオ、音楽配信等の正味売上金額およびストリーミング小売換算相当金額の合計が最も多いアーティストに贈られる賞(邦楽、洋楽各1組)である。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
WHITE SCORPION、2nd ミニアルバム発売決定&ワンマンライブ連撃昼夜開催!「伸びしろだらけ」の今を見て!WWS channel
-
LDH新オーディション「ノノガ」出身者・Girls2卒業間近のメンバー…候補者一部公開に反響「また見られるの嬉しい」「新しい挑戦応援してる」佐藤晴美がプロデューサーモデルプレス
-
LDH新ガールズグループオーディション開催決定 プロデューサー・佐藤晴美がEXILE HIROに直談判【ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-】モデルプレス
-
なにわ男子、念願の初単独ドーム開催発表「みんなに支えられて僕たちは生きている」藤原丈一郎が涙【メンバーコメント全文/なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’】モデルプレス
-
なにわ男子、回転技・空飛ぶ自転車…4種フライングで彩る冒険の旅 横浜アリーナ怒涛の7日間9公演【ライブレポート/なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’】モデルプレス
-
なにわ男子、5周年イヤーは初ドームで幕開け「号泣」デビュー発表から4年後の“ハッピーサプライズ”【囲み取材全文後編/なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’】モデルプレス
-
なにわ男子、圧巻フライングも高橋恭平は高所恐怖症 長尾謙杜プロデュース衣装「ヴィラン」「ピーター・パン」こだわり光る【囲み取材全文前編/なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’】モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER月足天音、一定期間休養&ライブ出演見送りへ メンバー・関係者と慎重に協議【全文】モデルプレス
-
南野陽子、40周年記念コンサートツアーの開幕に感無量「奇跡だなと感じるくらい」・・・数々の名曲でファンを熱狂させる!WWS channel