BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)

BE:FIRST、初のワンマンライブで感謝「この場に立てて本当に嬉しい」

2021.11.06 12:15

ボーイズグループオーディション「THE FIRST」から誕生した、SOTA・SHUNTO・MANATO・RYUHEI・JUNON・RYOKI・LEOで構成される7人組ダンス&ボーカルユニット:BE:FIRSTが5日、立川ステージガーデンにて初のワンマンライブとなる「“FIRST” One Man Show -We All Gifted.-」を開催した。


BE:FIRST、初のワンマンライブ

BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
ラッパーのSKY-HIが立ち上げたマネジメント&レーベル会社「BMSG」が主催するオーディション「THE FIRST」。その厳しいサバイバルを勝ち抜いたメンバーで構成されるBE:FIRSTのデビューライブとなった9月の「SUPERSONIC 2021」以来の有人ライブ、そして初のワンマンということで、会場となった立川ステージガーデンには、「BMSG」や「BE:FIRST」、そして11月3日にリリースされた、彼らのメジャーデビューシングル「Gifted.」のサビで歌われる「We just gifted」という言葉があしらわれたウェアやタオルを身に着けたファンが早くから集まり、彼らに対する期待感の高さを伺わせた。

ライブのスタート前には「BESTY」(BE:FIRSTファンの呼称)で満員となった客席後方に設えられたPA/コントロールブースにSKY-HIが登場し、客席からは大きな拍手が起こる。そして客席の明かりが落ちると、スクリーンには「BE:FIRST」のロゴが浮かび上がり、赤く光るライトに照らされたBE:FIRSTの7人が登場。会場からはまさに割れんばかりの拍手が巻き起こった。

BE:FIRST、デビュー曲「Gifted.」からスタート

BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
そしてライブは「Gifted.」からスタート。デビュー曲らしからぬダークな雰囲気を纏った楽曲だが、LEOやJUNONの歌う「どこを探したって僕ら以上はもうあり得ないでしょう?」という力強い歌詞と、その言葉を更に強調するパフォーマンスからは、彼らの自らのグループに対する自信と自負がにじみ出ていた。そして「THE FIRST」オーディションの中で課題曲として歌われた「Move On」「THE FIRST」のテーマ曲であり、オーディション合宿の最終審査曲でもあった「To The First」と矢継ぎ早に楽曲を披露。初のソロライブにも関わらず、緊張よりも舞台に立つ喜びを表情やダンス、歌声から感じさせる彼らのパフォーマンスからは、「審査されるアマチュア」から「リスナーを牽引するプロフェッショナル」への進化を、その光景を目撃したオーディエンスは感じたことだろう。

3曲の披露が終わると、スクリーンには「THE FIRST」オーディションの前半パートという、彼らがこのステージに辿り着くまでの道程の始まりが映し出される。そしてカジュアルな衣装に着替えたメンバーが再びステージに登場すると、楽曲は「Be Free」へ展開。楽曲冒頭ではメンバーそれぞれが見せ場を作り、個々人の魅力も表現する。続く「First Step」ではアリーナ中央にせり出したステージでメンバーはパフォーマンスを繰り広げ、それに合わせて客席ではタオルが振り回され、大きな盛り上がりと一体感が会場を包む。その意味でも前半に見せた、リスナーをパフォーマンス力によって飲み込むようなソリッドなステージから一転、この中盤ではSOTAとSHUNTOの仲よさげなアクションや、最年少のRYUHEIが見せる笑顔など、14歳から23歳という若いメンバーで構成されたBE:FIRSTならではの屈託の無さと明るさが表現されるステージとなった。

BE:FIRST、感謝の言葉語る

BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
BE:FIRST/写真:ハタサトシ(提供写真)
続くMCコーナーでは「逃げ出した犬をメンバー全員で全力疾走して捕まえて飼い主を助けた」という、初ワンマンという記念日にも関わらず、全く活動に関係ない話題をはさみつつ、オーディエンスとのコミュニケーションを図るトークコーナーに展開。中でも観客からの「明るめでR&Bっぽい楽曲が聴きたい」というコメントには、プロデューサーであるSKY−HIも親指を立ててその言葉に応えた。

またファンクラブ会員向けのスマホアプリ「BESTY」のリリースや、12月から全国5箇所で開催されるファンミーティングの開催など、これからBE:FIRSTの広がりを感じさせる情報がアナウンスされ、期待の拍手が上がった。そして「結成から今日のライブまで、こんなに時間が経つのが早いとは思わなかった。この場に立てて本当に嬉しいです(MANATO)」「皆さんの笑顔を見ると、僕らも自然と笑顔になります。それが僕らの望んでいたことだし、実現できたのが嬉しいです(RYOKI)」といった感謝の言葉をメンバーがそれぞれ述べ、そのまま「THE FIRST」オーディション映像をバックに、BE:FIRSTのメンバーが自ら、その思いを歌詞とメロディにしたためた「Kick Start」を披露。キメ過ぎない自然体のパフォーマンスが印象に残る。

BE:FIRST「Shining One」で締めくくる

そしてSKY-HIがBE:FIRSTへの願いや気持ちを影ナレーションの形で生コメントし、そこからライブの締めくくりとなる「Shining One」へ。スクリーンにはグループの結成直後に制作されたMVが流れ、「結成時」と「今」をシンクロさせる形で楽曲が披露されたが、MVと比較するとメンバーの表情が大人びたようにも感じ、そこからも彼らの急速な成長を感じさられた。鳴り止まない拍手の中、楽曲に合わせて人差し指を上げ「1」「FIRST」を表現し、そのライブを締めくくったBE:FIRST。その高く掲げられた指先の行方に、大きな期待を感じさせるファーストワンマンはこうして幕を閉じた。

なお、ライブで披露された「Gifted.」の映像が早くもYouTubeで公開されるほか、 ライブの模様が各配信プラットフォーム(Hulu/U-NEXT/ABEMA/ローチケLIVE STREAMING)にて11月12日23時59分まで配信中。(modelpress編集部)

セットリスト

M1「Gifted.」
M2「Move On」
M3「To The First」
M4「Be Free」
M5「First Step」
M6「Kick Start」
M7「Shining One」
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BE:FIRST、SKY-HIからもらった言葉「君を信じている僕はどうすればいいの?」 メッセージに感動も
    BE:FIRST、SKY-HIからもらった言葉「君を信じている僕はどうすればいいの?」 メッセージに感動も
    モデルプレス
  2. Da-iCE花村想太&和田颯、BE:FIRST「Shining One」ダンスでデビュー祝福「推しが推しの曲踊ってる」「かっこよすぎる」と反響
    Da-iCE花村想太&和田颯、BE:FIRST「Shining One」ダンスでデビュー祝福「推しが推しの曲踊ってる」「かっこよすぎる」と反響
    モデルプレス
  3. BE:FIRST「Gifted.」MV公開わずかで150万回再生突破 デビュー記念YouTube生配信も決定で歓喜の声続々
    BE:FIRST「Gifted.」MV公開わずかで150万回再生突破 デビュー記念YouTube生配信も決定で歓喜の声続々
    モデルプレス
  4. BE:FIRST、クロストークで本音告白 スタッフ取材で魅力深掘りも
    BE:FIRST、クロストークで本音告白 スタッフ取材で魅力深掘りも
    モデルプレス
  5. BE:FIRST、生配信イベント決定 ファンと“チャットパーティー ”
    BE:FIRST、生配信イベント決定 ファンと“チャットパーティー ”
    モデルプレス
  6. マツコ・デラックス、BE:FIRSTへの愛炸裂「1番目が離せない」メンバーとは?
    マツコ・デラックス、BE:FIRSTへの愛炸裂「1番目が離せない」メンバーとは?
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 中居正広の「今年も何があるか分からない」発言に、安住紳一郎アナ困惑 より進化したダンス企画に熱視線<音楽の日2024>
    中居正広の「今年も何があるか分からない」発言に、安住紳一郎アナ困惑 より進化したダンス企画に熱視線<音楽の日2024>
    WEBザテレビジョン
  2. 「音楽の日2024」SP企画発表 Snow Man・JO1・乃木坂46・BE:FIRSTら全18組豪華集結でダンスバトル
    「音楽の日2024」SP企画発表 Snow Man・JO1・乃木坂46・BE:FIRSTら全18組豪華集結でダンスバトル
    モデルプレス
  3. 安住紳一郎アナ、結婚前の大みそかに中居正広へ事前報告「結婚してもいいかと聞きに行きました」【音楽の日2024】
    安住紳一郎アナ、結婚前の大みそかに中居正広へ事前報告「結婚してもいいかと聞きに行きました」【音楽の日2024】
    モデルプレス
  4. 中居正広、Number_i・King & Princeの初共演に持論 自身のグループ時代との変化明かす「決して悪いことじゃない」【音楽の日2024】
    中居正広、Number_i・King & Princeの初共演に持論 自身のグループ時代との変化明かす「決して悪いことじゃない」【音楽の日2024】
    モデルプレス
  5. Girls2×iScream リリースイベントFINAL!佐藤晴美・KAEDEがお祝いに駆けつけ!<オフィシャルレポート>
    Girls2×iScream リリースイベントFINAL!佐藤晴美・KAEDEがお祝いに駆けつけ!<オフィシャルレポート>
    WWS channel
  6. アニソン×クラブカルチャー「アニレヴ FEVER!!!!!」が開催 芹澤優・小宮有紗ら声優登場&DJ KOOもサプライズ参戦
    アニソン×クラブカルチャー「アニレヴ FEVER!!!!!」が開催 芹澤優・小宮有紗ら声優登場&DJ KOOもサプライズ参戦
    WEBザテレビジョン
  7. アイドル・クリエイターら集結ユニットotsumami、初スタジオライブ映像公開 ボーカルmikan生歌唱シーン披露
    アイドル・クリエイターら集結ユニットotsumami、初スタジオライブ映像公開 ボーカルmikan生歌唱シーン披露
    モデルプレス
  8. ちゃんゆ胃『Dear.a(2022ver.)』ABEMA<ハイティーン・バイブル>内恋愛企画「らぶwithふれんど」挿入歌に決定
    ちゃんゆ胃『Dear.a(2022ver.)』ABEMA<ハイティーン・バイブル>内恋愛企画「らぶwithふれんど」挿入歌に決定
    WEBザテレビジョン
  9. ME:I、2ndシングル「Hi Five」決定 グループ初のカムバック
    ME:I、2ndシングル「Hi Five」決定 グループ初のカムバック
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事