EXILE(C)日本テレビ

EXILE、デビュー20周年に向けて意気込む「全方位からお祭りごとをお届けできれば」<THE MUSIC DAY>

2021.07.03 23:43

EXILEが3日、日本テレビ系にて大型音楽特番「THE MUSIC DAY」(15時~22時54分~)に出演。「Choo Choo TRAIN」「HAVANA LOVE」を歌唱し、EXILE AKIRA、EXILE TAKAHIRO、黒木啓司、EXILE SHOKICHIがコメントを寄せた。


EXILE「あり方や未来を提示できるような20周年でありたい」

― まずは「Choo Choo TRAIN」をパフォーマンスされました。新体制EXILEでの「Choo Choo TRAIN」は、どのような思いがありますか?

EXILE AKIRA:ずっと求められ続けられる楽曲だからこそ、自分たちの最大限のエネルギーをちゃんと注入してお届けしたいという気持ちがあります。先人の思いを受け継いで、恥のないように、楽しく、自分たちなりのエンターテインメントをお届けできたらという思いで、いつもパフォーマンスさせていただいてます。

― EXILE SHOKICHIさんが作詞・作曲を手がけた「HAVANA LOVE」について解説をお願いします。

EXILE SHOKICHI:前の2曲はシリアスな感じできたので、せっかくの夏だし楽しい感じにしようと。また、去年はみなさんコロナで夏を楽しめずにいたと思うので、せっかくの夏を楽しんでもらえたらなという思いで陽気な曲にさせてもらいました。今はすごい情報社会で、人と比べないことが最も難しいことなのかなって思います。でも、人のことを好きになったり夏を楽しむんだという思いには権利がある。人に左右されることなく、自分の幸せを見つけられたらいいな、独自のカルチャーが今もあるハバナのように……という曲になればいいなと思っています。

黒木啓司:SHOKICHIは「メンバーが今こういう曲を欲しがってるんだろうな」と、メンバーが刺さるような曲をわざと(曲を決めるコンペで)出してくるんですよ。だからSHOKICHIの名前がなくてもそこにいきますね。

EXILE AKIRA:SHOKICHIはあえてストイックに名前を出さず、贔屓目なしで(見てもらっている)。でも結局そうやって(SHOKICHIの曲に)寄るだよね。面白いですね。

― 啓司さんは以前、キューバ・ハバナに行ったことがあるそうですね。その時発見したことは何ですか?

黒木啓司:キューバという閉ざされた国に他の文化が入ってくるギリギリのところで、キューバの文化を見に行きたいなと思いました。国としては他の国の文化を入れていない中でも、中学生に「音楽何が好きなの?」て聞くとBTSを応援していたし、EXILEは知らなかったんですけどGENERATIONSは知っていたり。Wi-Fiがあるところにみんな集まって子どもたちは音楽を聴くんですよね。大人たちはお酒を飲んだり葉巻を吸ったりしながら楽しんでいる。キューバ内を旅行して、キューバの方達はお酒と葉巻と自分たちの文化を楽しみながら生き続けているとすごく感じました。行ってよかったですね。

― TAKAHIROさんは「HAVANA LOVE」を歌っていていかがですか?

EXILE TAKAHIRO:コロナ禍で動けなかった時もエンターテインメントだったり自分たちの存在意義を問いながら過ごしてきましたが、ここにきて番組などでステージから皆さんに音楽をお届けできる環境になりました。その環境は当たり前のものじゃなく、一瞬一瞬を噛み締めながら、感謝しながらお届けするのが僕らの使命かなと思っています。元気を少しでもお届けできたらと思うので、そういう意味でも魂込めてエネルギーを送っていけたらと思っています。

― 今年はEXILE20周年ですね。

EXILE TAKAHIRO:一番長く応援してくださっている方々は僕よりも先輩のファンの方もいると思いますし、お世話になってきた先輩方もたくさんいるので、敬意を払いながら、EXILEという名を輝かせ続けられるよう、期待を持っていただけるように20周年をお祝いしていきたいと思います。

EXILE AKIRA:ファンの皆さんに寄り添えるような、過去を思い出しつつ未来を提示できるようなそんな20周年でありたいと思いますし、EXILEに携わってきたスタッフやファン、様々な出会いを繰り返してきて成長してきました。さらにEXILE TRIBEのメンバーも欠かせない20周年だと思います。全方位からお祭りごとをお届けできればなと思いますし、EXILEのあり方や未来を提示できるような20周年でありたいなと思います。

夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY」

9年目を迎える今年も、8時間生放送で総合司会は櫻井翔。「音楽は止まらない」のテーマにふさわしいメドレーや新企画をラインナップ。番組史上、最多楽曲がノンストップダンスメドレーで披露された。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. EXILE・三代目JSB・GENERATIONS・坂道選抜「THE MUSIC DAY」ノンストップダンスメドレーに登場
    EXILE・三代目JSB・GENERATIONS・坂道選抜「THE MUSIC DAY」ノンストップダンスメドレーに登場
    モデルプレス
  2. EXILEが表紙登場 TAKAHIRO「また違う色を見せていこう」
    EXILEが表紙登場 TAKAHIRO「また違う色を見せていこう」
    モデルプレス
  3. EXILEとガチ私服ドッキリ対決「霜降りミキXIT」せいや・亜生・兼近大樹が参戦
    EXILEとガチ私服ドッキリ対決「霜降りミキXIT」せいや・亜生・兼近大樹が参戦
    モデルプレス
  4. 櫻坂46・A.B.C-Z・EXILE・SEVENTEENら「CDTVライブ!ライブ!」3時間SP、第1弾出演アーティスト発表
    櫻坂46・A.B.C-Z・EXILE・SEVENTEENら「CDTVライブ!ライブ!」3時間SP、第1弾出演アーティスト発表
    モデルプレス
  5. EXILE・三代目JSBらEXILE TRIBE総勢48人集結「RISING SUN TO THE WORLD」幕開け
    EXILE・三代目JSBらEXILE TRIBE総勢48人集結「RISING SUN TO THE WORLD」幕開け
    モデルプレス
  6. 新生EXILE、ATSUSHIへの思いを歌に紡ぐ 新体制後初ライブで圧巻のパフォーマンス<ライブレポート>
    新生EXILE、ATSUSHIへの思いを歌に紡ぐ 新体制後初ライブで圧巻のパフォーマンス<ライブレポート>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  2. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  3. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス
  4. JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    WEBザテレビジョン
  5. Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  6. 東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  7. Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    WEBザテレビジョン
  8. 槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  9. 上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel

あなたにおすすめの記事