【乃木坂46アンダーライブ詳細レポ】アンダー楽曲全曲披露で初の試み、サプライズも 3期生初アンダーセンターは岩本蓮加<セットリスト>
2019.10.12 00:00
views
乃木坂46のアンダーメンバーが、幕張メッセイベントホールにて10月10日~11日にかけて「乃木坂46アンダーライブ2019」を行った。全日チケットは完売、各日4万応募となり、当選倍率は5倍。各日8,000人、合計16,000万人を動員し、会場はファンで埋め尽くされた。ここでは、11日に行われた最終公演のレポートをお届けする。<詳細レポート/セットリスト>
乃木坂46を支える「アンダーライブ」
毎シングルごとに選抜・アンダーと区分けされる乃木坂46。シングル表題曲を歌唱し、メディア露出の機会が多い選抜メンバーと比較して、そのチャンスが必ずしも多いとは言えないアンダーメンバー。その彼女たちが主役となり、それぞれの個性を発揮するのがアンダーライブとなっている。初めてのアンダーライブが行われたのは4年前、特典企画の無料ライブとして始まった当初は、会場の半分も埋まらなかった。しかし、そこからファンとメンバーの熱はどんどん広がっていき、今では乃木坂46を支える、なくてはならない活動になった。
「アンダーライブ」座長は岩本蓮加
幕張メッセイベントホールでの開催は6年8ヶ月ぶり、今年初となる「アンダーライブ2019」の座長を務めたのは、24thシングル曲「夜明けまで強がらなくてもいい」のアンダー曲「~Do my best~じゃ意味はない」で、アンダー初センターを務める岩本蓮加。3期生では最年少、天真爛漫な性格とキュートなルックスで“愛され妹キャラ”である岩本。最近は、ロングヘアからショートヘアにイメチェンし、グッと大人っぽさも増していたが、外見だけではなく心境にも変化があった様子。MCでは、3期生では初のアンダーセンターということもあり、不安やプレッシャーを感じていたことを告白。しかし「ライブが終わった時に『可愛かった』で終わって欲しくないなって。パフォーマンスだったり、『かっこよかったな』ってそれが1番印象に残るように帰って欲しいなっていうのは1番にあった」と力強く語っていた。
また、渡辺みり愛は、岩本について「個人的に仲良くしている子だから内心、心配してたんですけど、泣かずにちゃんとやり通してた。1人で0番に立って頑張っている姿を見て私が泣きそうになりました」と座長ぶりを称えた。
アンコール後にサプライズ 岩本蓮加が“やりたかったこと”
本編、アンコールと盛り上げたメンバーたち。アンコール後、サプライズでステージに登場し、岩本は「昨日は倒れてしまうほどのプレッシャーがありましたが、今日は昨日より何倍も楽しんで全力を発揮できたかなと思います」と改めて振り返り。この日は大型の台風が接近していたことから、「台風がものすごくてですね、残念ながら曲を披露することはできないんですけど、挨拶しかできなくて申し訳ないんですけど…。でもやりたいことがあって!みんなで手を繋いでマイクなしで挨拶したいと思います」とメンバーたちと手を繋ぎ、「本日は本当にありがとうございました!」と感謝を伝えていた。
乃木坂46初の試み、アンダー楽曲全曲披露
今回、アンコールのラスト曲「乃木坂の詩」以外は、全てアンダー楽曲で構成され、今まで開催してきたアンダーライブでは初の試みとなった。フリルが袖にあしらわれたブラックのワンピースで登場したメンバーたち。ステージの縦横いっぱいに設置された階段を駆使したパフォーマンスを披露した。
可愛いもかっこいいも詰め込まれた「アンダーライブ」
序盤から「狼に口笛を」「自惚れビーチ」とアンダーライブ定番曲で盛り上げ、「シークレットグラフィティー」ではトロッコでファンの近くに。「別れ際、もっと好きになる」「不等号」「その女」とメドレーも披露し、アンダーライブらしい迫力のダンスパフォーマンスで沸かせた。2017年にグループを卒業した中元日芽香が、アンダー曲で初の単独センターを務めた「君は僕と会わない方がよかったのかな」は、バラードアレンジバージョン。サイリウムで会場が中元の当時のサイリウムカラー・ピンクで一色になり、卒業した今でも、アンダーメンバーを牽引してきた中元への想いが会場全体に詰まっていた。
その後もバラードアレンジで「初恋の人を今でも」「誰よりそばにいたい」と続け、ハモリも加えたしっとりとした歌唱で歌声を響かせていた。
そしてラストスパートには、岩本センターで「アンダー」「日常」「~Do my best~ じゃ意味はない」。メッセージ性の強い楽曲で、岩本が願いを込めたように可愛いだけじゃない、かっこ良さを前面に出したパフォーマンスで本編を締めた。(modelpress編集部)
乃木坂46「アンダーライブ全国ツアー2019」<10月11日セットリスト>
影ナレ:佐藤楓、吉田綾乃クリスティー<セットリスト>
OVERTURE
M1.狼に口笛を(センター:岩本蓮加)
M2.自惚れビーチ(センター:鈴木絢音)
M3.13日の金曜日(センター:渡辺みり愛)
M4.滑走路(センター:寺田蘭世)
M5.シークレットグラフィティー(センター:岩本蓮加)
MC
M6.嫉妬の権利(センター:伊藤理々杏・中村麗乃)
M7.三角の空き地(センター:中田花奈)
M8.あの日 咄嗟に嘘をついた(センター:阪口珠美)
メドレー
M9.別れ際、もっと好きになる(センター:寺田蘭世)
M10.不等号(センター:寺田蘭世・山崎怜奈)
M11.その女(センター:寺田蘭世)
MC
ユニット
M12.自由の彼方(中田花奈・和田まあや)
M13.My rule(センター:伊藤理々杏/岩本蓮加・寺田蘭世・佐藤楓・阪口珠美)
M14.君が扇いでくれた(センター:中村麗乃/山崎怜奈・吉田綾乃クリスティー)
M15.ブランコ(鈴木絢音・渡辺みり愛)
MC
バラード
M16.君は僕と会わない方がよかったのかな?
M17.初恋の人を今でも
M18.誰よりそばにいたい
MC
M19.新しい世界(センター:鈴木絢音)
M20.ここにいる理由(センター:伊藤理々杏)
M21.風船は生きている(センター:渡辺みり愛)
M22.アンダー(センター:岩本蓮加)
M23.日常(センター:岩本蓮加)
MC
M24.~Do my best~ じゃ意味はない(センター:岩本蓮加)
EN
EN1.生まれたままで (センター:岩本蓮加)
EN2.左胸の勇気
EN3.涙がまだ悲しみだった頃
EN4.春のメロディー (センター:中田花奈)
EN5.扇風機(センター:岩本蓮加)
EN6.乃木坂の詩
出演メンバー:名前一覧(50音順)
伊藤理々杏、岩本蓮加、阪口珠美、佐藤楓、鈴木絢音、寺田蘭世、中田花奈、中村麗乃、山崎怜奈、吉田綾乃クリスティー、渡辺みり愛、和田まあや
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【乃木坂46アンダーライブ2019】3期生初アンダーセンター・岩本蓮加スピーチ全文「すごいプレッシャーも感じていた」モデルプレス
-
乃木坂46岩本蓮加、トロッコから落下の北野日奈子&休養中・大園桃子の様子明かす<「のぎおび」×「モデルプレス」コラボ>モデルプレス
-
乃木坂46岩本蓮加「LARME」初登場で中村麗乃と競演 可愛いコスメを紹介モデルプレス
-
乃木坂46中学生メンバー・岩本蓮加も登場 昨年に続き粋な計らい<紅白リハ2日目>モデルプレス
-
乃木坂46岩本蓮加、制服と大人デート服…ギャップにドキッモデルプレス
-
<乃木坂46・新曲インタビュー>星野みなみ&岩本蓮加の共通点が明らかに!選抜のこと、美容のことをたっぷり語る【ジコチューで行こう!】モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
EXILE NAOTO、来年発売の2nd Albumを引っ提げて自身2度目となるソロツアー『NAOTO PRESENTS HONEST TOWN 2026』開催決定!WWS channel
-
岡田奈々、初の作曲に密着!「あなただけを求めてる」楽曲制作ドキュメンタリーが公開。WWS channel
-
10月20日放送「CDTV」出演者&歌唱曲発表 JO1・櫻坂46・中島健人らモデルプレス
-
BE:FIRST、TVアニメ「ワンダンス」オープニング主題歌の「Stare In Wonder」を配信リリース!原作とコラボレーションしたSpecial Lyric Videoも公開!WWS channel
-
宇多田ヒカル、最新曲「Mine or Yours(Yaeji Remix)」本日リリース!オフィシャルビジュアライザーもYouTube上で公開WWS channel
-
I Don't Like Mondays.(アイドラ)、史上初のZepp TOUR開幕!中国最大級フェスで10万人を熱狂させ年末の中国ツアーも予告WWS channel
-
【動画】かのうみゆ、韓国でJUDY AND MARY『Over Drive』を熱唱!<Asia Influencer Festival>WWS channel
-
REAL AKIBA BOYZ 2026年9月再び東京体育館へ!次なるステージへ進化した新章へ、関連ユニットやメンバーによる大型ライブ企画も一斉発表!WWS channel
-
三代目 J SOUL BROTHERS、デビュー15周年を記念した初の単独スタジアムライブ JSB FOREVER ONE開催!WWS channel