E.G.family、それぞれの“新章”がスタート Dream Amiソロ専念・新生E-girls誕生…転機の1年を振り返る【2017年末特集】
2017.12.25 17:00
views
2017年6月、ガールズ・エンタテインメント・プロジェクト“E-girls”がアーティスト集団「E.G.family」として組織を拡大させ、新体制となり始動した。ここでは各グループやメンバーの活動を振り返る。
「E.G.family」始動
2011年4月、Dream、Happiness、Flowerの3つのグループが集まりガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして始動したE-girls。それから6年が経ち、「これからも輝き続けるため」にメンバー19人で話し合った結果、プロジェクトを「E.G.family」として進化させ、19人全員がそれぞれの夢を叶えるべく、新しい道に進むことを決断。7月には19人体制の集大成、そして新たに誕生したE.G.familyのスタートとなるメモリアルライブ「E-girls LIVE 2017 ~E.G.EVOLUTION~」を開催し、2日間で計約6万人を動員した。
Dream Amiはソロ活動に専念
Dreamは各メンバーが名字のように名前を名乗ることでグループを残していく形に。E-girlsの“顔”としてグループを牽引してきたDream Amiはソロ活動に専念。LDHにとって初のグループからソロアーティスト専念という、前例のない道へ。映画『ひるなかの流星』主題歌に起用された「はやく逢いたい」、「君のとなり」とシングル2曲の作詞を手がけ、初のソロアルバム「Re:Dream」も発売。同アルバムをひっさげ、初の単独ソロツアー「Dream Ami 1st.Live Tour 2017 ◆(=ハート) Re:Dream」を開催した。美しいハイトーンボイスと弾けるような笑顔、ガーリーな世界観は、多くの女子の共感を得ている。
また、ヴォーカル・パフォーマーを引退しチーフ・クリエイティブ・マネージャーとなったDream Ayaは、裏方としてE.G familyを支え、Dream ShizukaはDANCE EARTH PARTYのヴォーカルとして引き続き活動。互いに刺激し合いながら、それぞれの道を歩んでいる。
11人体制となった新生E-girls
E-girlsは、ヴォーカル鷲尾伶菜(Flower)・藤井夏恋(Happiness/ShuuKaRen)・武部柚那(スダンナユズユリー)、パフォーマー楓(Happiness)・佐藤晴美(Flower)・須田アンナ(Happiness/スダンナユズユリー)・坂東希(Flower)・SAYAKA(Happiness)・YURINO(Happiness/スダンナユズユリー)・石井杏奈・山口乃々華の11人体制で“新生E-girls”として始動。7月には第1弾シングル「Love ☆ Queen」をリリース。異なる声質を持つ3ヴォーカルの歌声はこれまでにないものであり、また代名詞であるキャッチーな振り付けも話題に。
今月6日にリリースした「北風と太陽」では、疾走感がありながら爽やかなメロディーが印象的。楽曲ごとに新たな表現に挑戦しようという彼女たちの意欲を感じる。
各グループ、個人活動も見逃せない
E-girlsとは異なるアプローチで魅せるHappiness、Flower、ShuuKaRen、スダンナユズユリーら各グループや個人活動も見逃せない。藤井萩花はFlower/ShuuKaRen、重留真波・中島美央はFlower、MIYUU・川本璃はHappinessの活動に専念し、よりグループの個性を追求。
夏恋は「JJ」、佐藤は「Ray」、楓は「CanCam」の専属モデルとして引き続き活躍し、「JJ」を卒業した萩花、そして佐藤と楓は初の写真集をそれぞれ発売した。その他にも、YURINOや須田、SAYAKA、山口もモデル活動が増えている。
また、2017年は個人のInstagramアカウントも開設ラッシュでメンバーのほとんどがアカウントを所有。ファッションやライフスタイルを発信し、これまで以上に彼女たちのパーソナルな魅力を知ることができるようになった。メンバー同士のオフショットなど仲睦まじい様子も度々公開され、そちらも好評だ。
2018年も勢い加速
E-girlsは、大みそかに「第68回 NHK紅白歌合戦」に新生としては初めて、E-girlsとして5年連続5回目の出場を果たす。さらに、年明けは「あいしてると言ってよかった」(1月31日発売)、1月スタートTBS系ドラマ『きみが心に棲みついた』(毎週火曜、よる10時~)の主題歌に決定した「Pain, pain」(3月発売予定)のリリースを控えており、その勢いは止まることなく加速するばかり。変化を恐れず進化し続ける彼女たちに2018年も魅了されそうだ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 坂東希
- 楓
- 萩花
- 藤井夏恋
- 佐藤晴美
- E-girls
- Flower
- Happiness
- Dream
- Aya
- Ami
- Shizuka
- 石井杏奈
- 鷲尾伶菜
- 重留真波
- 中島美央
- SAYAKA
- MIYUU
- YURINO
- 須田アンナ
- 川本璃
- ShuuKaRen
- DANCE EARTH PARTY
- 山口乃々華
- 武部柚那
- スダンナユズユリー
- CanCam
- Ray
- JJ
- E.G.family
- 2017年末特集
関連記事
-
木村文乃・橋本環奈も踊った!「逃げ恥」恋ダンスに続き、今年も“ドラマ×ダンス”が話題に【2017年末特集】モデルプレス
-
2017年“胸キュン男子”総決算!麦野くん(竹内涼真)、家森さん(高橋一生)、藍沢先生(山下智久)…あなたは誰が好み?【2017年末特集】モデルプレス
-
ディズニー、“ステラ・ルー”初登場に「パイレーツ」新イベント&「ニモ」新アトラクションも…1年を振り返る【2017年末特集】モデルプレス
-
【なぜ話題?】注目ワードで1年を振り返り「彼氏感」「小原裕貴」「肘ブラ」「なちょす」「ウェービー眉毛」「オフレ」…いくつ分かる?【2017年末特集】モデルプレス
-
<芸能人の出産>榮倉奈々、相武紗季、伊藤千晃がママに 山田優は2児の母【2017年末特集】モデルプレス
-
三代目JSB、前人未到の記録を打ち立てた1年 充実の個人活動も振り返る【2017年末特集】モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
FRUITS ZIPPER、ジャカルタで初ライブ「テリマ カシ(ありがとう)」【現地取材/TGCジャカルタ2025】モデルプレス
-
乃木坂46“真夏の全国ツアー”北海道で開幕 新シングルセンター賀喜遥香が意気込み語るモデルプレス
-
timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞モデルプレス
-
BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTAモデルプレス
-
Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】モデルプレス
-
<THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」WEBザテレビジョン
-
<THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出もWEBザテレビジョン
-
元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス
-
King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】モデルプレス