AAA「10年目の節目」10年前に最優秀新人賞・6年連続優秀作品賞…レコ大への想いを語る<「レコ大」リハ潜入>

AAA「10年目の節目」10年前に最優秀新人賞・6年連続優秀作品賞…レコ大への想いを語る<「レコ大」リハ潜入>

2015.12.29 14:57

男女7人組パフォーマンスグループ・AAA(トリプル・エー)が、年末恒例の音楽賞『第57回輝く!日本レコード大賞』で優秀作品賞を受賞。モデルプレスは29日、翌日に控えた最終選考会(30日 ※TBS系で後5:30より生放送)に向けて、当日の会場となる東京・新国立劇場でリハーサルを行ったAAAを直撃。レコ大への想いを語ってもらった。

今年9月16日に50枚目のシングルとしてリリースした「愛してるのに、愛せない」で大賞候補となる優秀作品賞を受賞。この日は「よろしくお願いします」と気合いを見せながら挨拶し、ステージに登場。スタッフから「AAAのみなさん、受賞おめでとうございます」と声を掛けられると「ありがとうございます」と笑顔をみせた。

リハーサル1回目では、ポジションチェックと入念な音合せ。終了後、映像を見ながらスタッフとともに音や振り、カメラアングルなどを再確認。2回目はMCからスタートの通しリハを行い、本番さながらの息ぴったりなパフォーマンスを繰り広げた。

AAAが優秀作品賞を受賞するのは2010年より6年連続の6回目。さらに、10年前の2005年には最優秀新人賞を受賞している。リーダーの浦田直也は「10年目の節目として、今年もこういう賞をいただけて嬉しい」と受賞の喜びを噛み締め、西島隆弘は「毎年年末に出演させていただけることをちゃんと気持ちとして、歌として、音楽を通して伝えたいです」と本番への意気込みをみせた。

コメント全文

― 受賞おめでとうございます。リハーサルを終えていかがですか?

末吉秀太:レコード大賞は結構出演させていただいているんですけど、大賞を狙って頑張りたいです。出るからには、頑張ろうと思います。みなさん賞を狙っていて、ピリピリしている現場だと思うので、僕らも負けないように緊張しないように、気負い過ぎずいきたいと思います。

― 10年前に最優秀新人賞を受賞していますが、レコ大にはどんな想いがありますか?

浦田:10年前に最優秀新人賞をいただいて、今年10年目の節目として、今年もこういう賞をいただけることは嬉しいことなので、その感謝の気持ちを伝えられたらと思います。

― 今年はデビュー10周年として活躍していましたが、どんな1年でしたか?

與真司郎:ライブが多かったです。アニバーサリーとして初の野外ライブを富士急ハイランドでやらせていただいて、今までで1番多くの方に来ていただいたライブになりました。多くの方に感謝したいです。

― どんなことが1番印象に残っていますか?

宇野実彩子:初めてのことをたくさんやったので、印象的なことばかりなのですが、富士急ハイランドでライブをやったこと。初の野外でワンマン、3日間で5万人の方が来てくれて、10周年を盛大に出来ました。AAA史上最大のライブをやって10周年を迎えられることができたのはすごい嬉しかったですし、次なるステップというか、節目に立ち会える瞬間を、あれだけ大きなライブは他のアーティストの方たちでしか見たことがなかったので、自分たちがそんだけ華やかでスケールの大きいステージに立てる喜びは大きかったですし、10年目で出来たことが誇りです。

― そんな2015年でしたが、2016年はどのような1年にしたいですか?

伊藤千晃:10周年はリリースもしてライブもして、駆け抜けた1年だったので、2016年は1つずつ作品やライブを深く濃厚にやっていきたいです。今いるファンの皆さんには引き続き7人でいい音楽を届けたいですし、まだAAAを知らない海外のみなさんにもAAAを知ってもらえる活動をしていけたらいいなと思います。

― 最後にレコ大への意気込みをお願いします!

日高光啓:リハーサルに立たせていただいて思ったことは、AAAって7人いるけど、自分たちの力で立てているとはやっぱり思わないというか、いろんな方たちの力添えと応援があってのステージですし、レコ大の方に「今年もよろしくお願いします」って言ってもらえるのは、非常にありがたいので、しっかりと恩返しするつもりで丁寧にステージに立ちたいなと思います。

西島:レコ大に出させてもらえるのはもちろん嬉しいですし、10年間僕らが活動できたこと、音楽業界でこれだけ活動できることは困難でもあるので、僕らは7人グループで10年間続けられたことをよく頑張ったなと思うことと、それに携わって応援してくれていただいているファンのみなさん、スタッフの方々、6回目も続けて出させていただけること、「今年もよろしくお願いします」と毎年毎年年末に出させていただけること、それをちゃんと気持ちとして、歌として、音楽を通して伝えたいです。

― ありがとうございました。

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. きゃりー「大賞を獲りたい」意気込み語る<「レコ大」リハ潜入>
    きゃりー「大賞を獲りたい」意気込み語る<「レコ大」リハ潜入>
    モデルプレス
  2. “新人賞”lol、大舞台に緊張も「感謝を伝えたい」<「レコ大」リハ潜入>
    “新人賞”lol、大舞台に緊張も「感謝を伝えたい」<「レコ大」リハ潜入>
    モデルプレス
  3. 10周年のAAA、ファンと駆け抜けたアニバーサリーイヤーを振り返る【2015年末特集】
    10周年のAAA、ファンと駆け抜けたアニバーサリーイヤーを振り返る【2015年末特集】
    モデルプレス
  4. 「レコ大」新人賞のlol、メンバーの素顔に安住アナ興味津々「そんなものが?」
    「レコ大」新人賞のlol、メンバーの素顔に安住アナ興味津々「そんなものが?」
    モデルプレス
  5. 西内まりや「心からビックリ」「プレッシャーもある」レコ大への本音
    西内まりや「心からビックリ」「プレッシャーもある」レコ大への本音
    モデルプレス
  6. 渡辺麻友、高橋みなみへ「レコ大大賞をあげたい」 卒業への思い語る
    渡辺麻友、高橋みなみへ「レコ大大賞をあげたい」 卒業への思い語る
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  2. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス
  3. JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    WEBザテレビジョン
  4. Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  5. 東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  6. Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    WEBザテレビジョン
  7. 槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  8. 上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  9. ME:I、Kep1er、JO1、BOYNEXTDOORら出演決定!世界最大級のK-POPフェスティバルに登場!<KCON JAPAN 2025>
    ME:I、Kep1er、JO1、BOYNEXTDOORら出演決定!世界最大級のK-POPフェスティバルに登場!<KCON JAPAN 2025>
    WWS channel

あなたにおすすめの記事