10周年のAAA、ファンと駆け抜けたアニバーサリーイヤーを振り返る/「AAA 10th Anniversary Live」より(画像提供:avex)【モデルプレス】

10周年のAAA、ファンと駆け抜けたアニバーサリーイヤーを振り返る【2015年末特集】

2015.12.23 12:00

今年9月14日に、10周年を迎えた男女7人組パフォーマンスグループ・AAA(トリプル・エー)。2005年、シングル「BLOOD on FIRE」でデビュー。同年末、「第47回輝く!日本レコード大賞」最優秀新人賞を受賞。以降10年間、若者を中心に高い支持を集め続け、今年ついに節目となる10周年を迎えた。多岐に渡る活動で駆け抜けたAAAのアニバーサリーイヤーをモデルプレスの記事と共に振り返る。

関連記事

  1. AAAが仲良し大学生に 抜群チームワークでシンクロダンス
    AAAが仲良し大学生に 抜群チームワークでシンクロダンス
    モデルプレス
  2. AAA、10年間グループが続いた秘訣と本音「中々支持されなかった」「本当に悔しい」
    AAA、10年間グループが続いた秘訣と本音「中々支持されなかった」「本当に悔しい」
    モデルプレス
  3. AAA浦田直也、6年連続紅白出場にコメント 今年は白組or紅組?
    AAA浦田直也、6年連続紅白出場にコメント 今年は白組or紅組?
    モデルプレス
  4. AAA「熱いYELLを心から送りたい」
    AAA「熱いYELLを心から送りたい」
    モデルプレス
  5. AAA與真司郎「いつも以上にプライベート公開」バースデー企画にファン歓喜
    AAA與真司郎「いつも以上にプライベート公開」バースデー企画にファン歓喜
    モデルプレス
  6. AAA「未知な部分もたくさんあった」10年間の“集大成ライブ”を振り返る
    AAA「未知な部分もたくさんあった」10年間の“集大成ライブ”を振り返る
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. “シャッフルメドレー”が2年ぶりに復活 永瀬廉×西畑大吾×正門良規「ズッコケ男道」を披露<THE MUSIC DAY>
    “シャッフルメドレー”が2年ぶりに復活 永瀬廉×西畑大吾×正門良規「ズッコケ男道」を披露<THE MUSIC DAY>
    WEBザテレビジョン
  2. 「THE MUSIC DAY 2025」STARTOシャッフルメドレー組み合わせ&歌唱曲発表 7組43人が参加
    「THE MUSIC DAY 2025」STARTOシャッフルメドレー組み合わせ&歌唱曲発表 7組43人が参加
    モデルプレス
  3. BMSG新オーディション、候補者が続々と涙 SKY-HI「2日後にRUIが全部正解にして返してくれると思ってる」【THE LAST PIECE】
    BMSG新オーディション、候補者が続々と涙 SKY-HI「2日後にRUIが全部正解にして返してくれると思ってる」【THE LAST PIECE】
    モデルプレス
  4. BUCK∞TICK、UVERworld、凛として時雨、T.M.Revolutionら「LUNATIC FEST. 2025」各アーティスト出演日解禁!
    BUCK∞TICK、UVERworld、凛として時雨、T.M.Revolutionら「LUNATIC FEST. 2025」各アーティスト出演日解禁!
    WWS channel
  5. 「テレ東音楽祭2025夏」出演アーティスト第2弾発表 SPコラボも実現
    「テレ東音楽祭2025夏」出演アーティスト第2弾発表 SPコラボも実現
    モデルプレス
  6. 「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表 総勢63組が8時間ライブ
    「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表 総勢63組が8時間ライブ
    モデルプレス
  7. 「THE MUSIC DAY」“ラップメドレー”今年も開催決定 櫻井翔ら自作ラップ披露
    「THE MUSIC DAY」“ラップメドレー”今年も開催決定 櫻井翔ら自作ラップ披露
    モデルプレス
  8. 中島健人、河合郁人は「“ザ少年倶楽部時代”から後輩の魅力引き出すプロ」初公開のエピソードトークも<うたたま。>
    中島健人、河合郁人は「“ザ少年倶楽部時代”から後輩の魅力引き出すプロ」初公開のエピソードトークも<うたたま。>
    WEBザテレビジョン
  9. “日曜劇場”阿部寛、“月9”中井貴一より演技が光った俳優は…春ドラマMVP俳優ベスト5
    “日曜劇場”阿部寛、“月9”中井貴一より演技が光った俳優は…春ドラマMVP俳優ベスト5
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事