Happiness&Flowerら競演 金爆×しゃちほこ白塗りコラボも/PHOTO:KEIKO TANABE【モデルプレス】

Happiness&Flowerら競演 金爆×しゃちほこ白塗りコラボも<ZIP!夏まつり/セットリスト>

2015.08.09 02:39

8月7日、神奈川・赤レンガパークにて日本テレビ系『ZIP!』主催のライブイベント『ZIP!夏まつり』が開催された。

お笑い芸人・じゅんいちダビッドソンによる前説を経て、ZIP!の司会でお馴染みの桝太一アナと北乃きいがステージに登場。桝アナが広い会場で一度言ってみたかったという『皆さん盛り上がってますか!』の呼びかけに1万人は大歓声。北乃も『いい汗かいてますか?』と続けイベントはスタートした。

でんぱ組.inc

でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
和太鼓の激しいリズムと和のメロディを奏でるギターのイントロに呼び込まれ、でんぱ組.incが元気に現れた。古川未鈴の「夏まつりにお越しの皆さん、今日は楽しんでいきましょう!」のMCで1曲目『NEO JAPONISM』がスタート。6人がステージをところ狭しと走り回り、会場もそれにつられて揺れる。全3曲を怒濤のパフォーマンスで疾走した。

でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
でんぱ組.inc/PHOTO:KEIKO TANABE
ステージ転換の間には福田彩乃が登場。でんぱ組.incの成瀬瑛美と古川にニワトリのモノマネを伝授するも、その出来栄えには会場も微妙なリアクションだった。

ゴールデンボンバー×チームしゃちほこがコラボ

ゴールデンボンバー/PHOTO:KEIKO TANABE
ゴールデンボンバー/PHOTO:KEIKO TANABE
ゴールデンボンバー/PHOTO:KEIKO TANABE
ゴールデンボンバー/PHOTO:KEIKO TANABE
鬼龍院翔の「どうもーファンキー加藤です!」とおどけたMCと共にステージにはゴールデンボンバーの4人。バブル時代を彷彿させるユーロビートナンバー『Dance My Generation』で幕を開ける。2曲目『抱きしめてシュヴァルツ』の喜矢武豊のギターソロ(?)では、鍋から鳩が出てくるサプライズで会場を湧かした。『女々しくて』の後半には、樽美酒研二メイクをしたチームしゃちほこの6人がステージに乱入し、仰天のコラボレーションが実現。これには集まった1万人の観客も大喜びだった。

ゴールデンボンバー×チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
ゴールデンボンバー×チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
そして3組目はチームしゃちほこ。メイクを落としてる時間もなく、どうするのかと思ったら、ピエロメイクの伊藤千由李を除き、メンバーが樽美酒研二メイクで登場。前代未聞のステージの始まりだ。『トリプルセブン』、『シャンプーハット』と怒濤のナンバーを繰り出し、広い会場をしゃちほこ色に染め上げる。3曲目は9月30日にリリースするミニアルバム『いいじゃないか』収録の『JOINT』。RIP SLYMEのカバーである。

チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
そしてラストナンバー『抱きしめてアンセム』の後半、今度はチームしゃちほこ衣装を着たゴールデンボンバーのメンバーが乱入。会場は興奮の坩堝に。桝アナに「まさかの逆潜入!これはもうカオスだ!」と言わしめた抱腹絶倒のパフォーマンスを見せた。

ゴールデンボンバー×チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE
ゴールデンボンバー×チームしゃちほこ/PHOTO:KEIKO TANABE

Happiness&Flower

Happiness/PHOTO:KEIKO TANABE
Happiness/PHOTO:KEIKO TANABE
Happiness/PHOTO:KEIKO TANABE
Happiness/PHOTO:KEIKO TANABE
続いてはHappinessの7人。一糸乱れぬキレっキレのダンス・パフォーマンスとボーカルでオーディエンスを魅了し3曲を披露。次いでステージにはFlowerの7人。先月、初の単独ツアーを終えたばかりとあって、息の合ったダンスを見せる。ラストは、燦々と太陽が輝くこの日の天候にピッタリのサマーアンセム『太陽と向日葵』で締めた。

Flower/PHOTO:KEIKO TANABE
Flower/PHOTO:KEIKO TANABE
Flower/PHOTO:KEIKO TANABE
Flower/PHOTO:KEIKO TANABE

大トリはファンキー加藤

ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
そしてこの日の大トリ、ファンキー加藤が登場するや集まった1万人は大騒ぎ。先だっての全国ツアーで披露し、まだ音源化されていないバリバリの新曲『MUSIC MAGIC』でスタートさせると、2曲目ではヒートアップした加藤が下手の照明をつるすパイプに登る一幕も。そして4曲目のFUNKY MONKEY BABYSナンバーの演奏が始まるや、会場のテンションは最高潮となった。

ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
ファンキー加藤/PHOTO:KEIKO TANABE
そして「みんな、タオルを掲げろ!最高の夏の思い出作ろうぜ!!」の掛け声と共にラストの『まわせ!』に突入。広い会場のあちこちでタオルが振り回され、終盤にはこの日の出演者がタオルをもってステージに結集。ステージと客席が見事にひとつになる圧巻のパフォーマンスで約3時間のイベントを締めくくった。

「ZIP!夏まつり」/PHOTO:KEIKO TANABE
「ZIP!夏まつり」/PHOTO:KEIKO TANABE
「ZIP!夏まつり」/PHOTO:KEIKO TANABE
「ZIP!夏まつり」/PHOTO:KEIKO TANABE
なお、この日の模様は8月10日(月)放送の『ZIP!』(5:50~8:00)にてオンエア予定。また、CS放送日テレプラスでは2時間半の拡大版を9月19日(土)21:30より放送予定。(modelpress編集部)

ZIP!夏まつり/演奏曲目

でんぱ組.inc
01.NEO JAPONISM/02.おつかれサマー/03.でんでんぱっしょん
ゴールデンボンバー
01.Dance My Generation/02.抱きしめてシュヴァルツ//03.死 ん だ 妻 に 似 て い る/04女々しくて
<チームしゃちほこ>
01.トリプルセブン/02.シャンプーハット/03.JOINT/04.抱きしめてアンセム
Happiness
01.ダンストラック/02.JUICY LOVE/03.Seek A Light
Flower
01.Blue Sky Blue/02.Flower Garden/03.太陽と向日葵
<ファンキー加藤>
01.MUSIC MAGIC/02.リスタート/03.輝け/04.あとひとつ/05.まわせ!

コーナーゲスト:じゅんいちダビッドソン/福田彩乃/どぶろっく/ヒロアキ&ジジ
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. Flower藤井萩花、地元凱旋公演で首負傷 高いプロ意識のぞかせる
    Flower藤井萩花、地元凱旋公演で首負傷 高いプロ意識のぞかせる
    モデルプレス
  2. ゴールデンボンバー樽美酒、食中毒で倒れていた「死ぬかと思った」 配慮にファン感激
    ゴールデンボンバー樽美酒、食中毒で倒れていた「死ぬかと思った」 配慮にファン感激
    モデルプレス
  3. Flower、“7人の夢”単独ツアーの裏側 感極まり涙も「メンバーを信じて」
    Flower、“7人の夢”単独ツアーの裏側 感極まり涙も「メンバーを信じて」
    モデルプレス
  4. ゴールデンボンバー鬼龍院&歌広場がびしょ濡れに 樽美酒は海パンで土下座
    ゴールデンボンバー鬼龍院&歌広場がびしょ濡れに 樽美酒は海パンで土下座
    モデルプレス
  5. ゴールデンボンバー、炎天下でも全力パフォーマンス 灼熱ライブに高校生熱狂
    ゴールデンボンバー、炎天下でも全力パフォーマンス 灼熱ライブに高校生熱狂
    モデルプレス
  6. Flower「涙するほど悔しいこともあった」初の全国ツアー感動のフィナーレ<全メンバーコメント>
    Flower「涙するほど悔しいこともあった」初の全国ツアー感動のフィナーレ<全メンバーコメント>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. <投票受付中>あなたが思う“ダンスが上手い男性/女性グループメンバー”は?【モデルプレス国民的推しランキング】
    <投票受付中>あなたが思う“ダンスが上手い男性/女性グループメンバー”は?【モデルプレス国民的推しランキング】
    モデルプレス
  2. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    WWS channel
  3. JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    モデルプレス
  4. JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    モデルプレス
  5. JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    モデルプレス
  6. “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    モデルプレス
  7. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    モデルプレス
  8. 原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    WEBザテレビジョン
  9. ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事