AKB48、結成8年目でさらなる進化 今年もすべてミリオンの5曲を振り返る

AKB48、B’z抜く 結成8年目でさらなる進化

2013.12.17 04:00

AKB48・34作目のシングル「鈴懸の木の道で『君の微笑みを夢に見る』と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」(12月11日発売)が発売初週で103.3万枚を売り上げた。AKB48のシングルミリオンは、20作目の「桜の木になろう」(2011年2月発売)から15作連続。通算のミリオン獲得数は、自身初のミリオン作品となった18作目の「Beginner」(2010年10月発売)から16作目で、これまでB’zが持っていた歴代1位記録の通算15作を13年9ヵ月ぶりに更新した。今年リリースした5作のシングルをベースに、彼女たちの2013年を振り返る。


2013年第一弾シングル

AKB48「So long!」(2月20日発売)
AKB48「So long!」(2月20日発売)
AKB48にとって2013年、第一弾となった通算30枚目のシングルは「So long!」(2月発売、年間113.3万枚)。彼女たち恒例の桜ソングで、センターを務めたのは渡辺麻友。両脇に島崎遥香、松井珠理奈が位置し、次世代エースたちによる新しいAKB48の幕開けを予感させた楽曲でもあった。

自身最大のヒット曲

「さよならクロール」(5月22日発売)
「さよならクロール」(5月22日発売)
「第5回AKB48選抜総選挙」の投票権がついた通算31枚目のシングル「さよならクロール」(5月発売)は、195万枚以上を売り上げ、AKB48史上最大のヒットに。渡辺麻友、島崎遥香、大島優子、板野友美の“クアドラプルセンター”と呼ばれる4トップが採用され、板野はインディーズ時代も含め約7年間で初めてのセンターとなった。夏にぴったりのハイパーポップチューンで、水泳とシンクロをイメージした振り付けも印象的だった。

ダンス動画が一大ブームに

AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(8月21日発売)
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(8月21日発売)
通算32枚目のシングル「恋するフォーチュンクッキー」(8月発売、年間147.9万枚)は、「第5回AKB48選抜総選挙」で1位に輝いたHKT48の指原莉乃が初めてセンターを務めた楽曲。80年代のエッセンスを感じるディスコ調のメロディーは、王道J‐POP路線できたAKB48にとって新しい挑戦だった。

また同楽曲は“おにぎりを握る”ダンスが話題に。企業や自治体がユニークなダンス動画をアップすることがブームになり、AKB48の新たな代表曲になったといっても過言ではなくなった。

8年目にして初の単独センター

AKB48「ハート・エレキ」(10月30日発売)
AKB48「ハート・エレキ」(10月30日発売)
通算33枚目のシングル「ハート・エレキ」(10月発売、年間126.1万枚)では、1期生の小嶋陽菜が8年目にして初の単独センターに。グループサウンズのメロディーは親しみやすく、こちらも幅広い層に支持された。

AKB48史上最長のタイトル

AKB48「鈴懸の木の道で『君の微笑みを夢に見る』と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」(12月11日発売)
AKB48「鈴懸の木の道で『君の微笑みを夢に見る』と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」(12月11日発売)
そして今年9月に行われた「第4回じゃんけん大会」で優勝した松井珠理奈がセンターを務めた楽曲が「鈴懸の木の道で『君の微笑みを夢に見る』と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」。AKB史上最長の76文字のタイトルで、コール&レスポンスなども入った元気いっぱいの王道アイドルソングだった。

総括

センターを毎回変え、新しい試みを提案し続けたAKB48の2013年。「さよならクロール」の売上195.5万枚は、昨年5月に「真夏のSounds good!」で打ち立てた女性グループ年間最多182.0万枚を、10万枚以上も上回る新記録だった。結成8年目にして自身のCDセールス記録を更新し、次世代メンバーも順調に頭角を現している彼女たちの勢いはまだまだ収まりそうにない。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. AKB48“恋チュン”新バージョン公開
    AKB48“恋チュン”新バージョン公開
    モデルプレス
  2. AKB48、1曲のためだけにスペシャルユニット結成 キュートにパフォーマンス披露
    AKB48、1曲のためだけにスペシャルユニット結成 キュートにパフォーマンス披露
    モデルプレス
  3. 今年最も活躍したアーティストは? 3年連続で4冠達成
    今年最も活躍したアーティストは? 3年連続で4冠達成
    モデルプレス
  4. 2013年芸能ニュースを賑わせたタレントは?TOP30を発表
    2013年芸能ニュースを賑わせたタレントは?TOP30を発表
    モデルプレス
  5. AKB48紅白対抗歌合戦、参加メンバー&組分け発表
    AKB48紅白対抗歌合戦、参加メンバー&組分け発表
    モデルプレス
  6. 篠田麻里子、前田敦子ら卒業メンバーが激励 AKB48“8周年”で祝福コメント
    篠田麻里子、前田敦子ら卒業メンバーが激励 AKB48“8周年”で祝福コメント
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. ちゃんみな&HANAが“師弟”で紅白へ 今から追いつける2組の魅力と誕生ストーリー
    ちゃんみな&HANAが“師弟”で紅白へ 今から追いつける2組の魅力と誕生ストーリー
    ENTAME next
  2. Mori Calliope、中島健人と初タッグで「THEゴールデンコンビ2025」新テーマソング担当決定「まったく新しい共鳴」
    Mori Calliope、中島健人と初タッグで「THEゴールデンコンビ2025」新テーマソング担当決定「まったく新しい共鳴」
    モデルプレス
  3. 乃木坂46、五百城茉央センターのアンダー楽曲MV解禁「純粋とは何か?」を問う1曲
    乃木坂46、五百城茉央センターのアンダー楽曲MV解禁「純粋とは何か?」を問う1曲
    モデルプレス
  4. キンプリ・超特急・RIIZEら「FNS後夜祭」出演決定 一夜飾りのスペシャルステージ披露
    キンプリ・超特急・RIIZEら「FNS後夜祭」出演決定 一夜飾りのスペシャルステージ披露
    モデルプレス
  5. 中島健人&=LOVE「絶対アイドル辞めないで」コラボ・ミャクミャク初登場「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演アーティスト16組発表
    中島健人&=LOVE「絶対アイドル辞めないで」コラボ・ミャクミャク初登場「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演アーティスト16組発表
    モデルプレス
  6. 志田未来、『14歳の母』から20年ぶりに“母親役”再登板 変わらぬ美貌に「時が止まってる」
    志田未来、『14歳の母』から20年ぶりに“母親役”再登板 変わらぬ美貌に「時が止まってる」
    ENTAME next
  7. OCHA NORMA「IDOL BATTLE ALIVE」チャンピオンに 特別賞は美味しい曖昧
    OCHA NORMA「IDOL BATTLE ALIVE」チャンピオンに 特別賞は美味しい曖昧
    モデルプレス
  8. timelesz「FAM」「HANABI」2作同時サブスク解禁決定 タイプロ課題曲・新体制8人Ver.など
    timelesz「FAM」「HANABI」2作同時サブスク解禁決定 タイプロ課題曲・新体制8人Ver.など
    モデルプレス
  9. King & Prince、3年ぶり紅白出場決定で語った率直な想い 楽しみにしていることも明かす
    King & Prince、3年ぶり紅白出場決定で語った率直な想い 楽しみにしていることも明かす
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事