三四郎のプロフィール
三四郎(さんしろう)
マセキ芸能社所属のお笑いコンビである。
■メンバー
・小宮浩信(こみや ひろのぶ、 1983年9月3日 - )
立ち位置は向かって左。主にツッコミ・ネタ作り担当。
・相田周二(あいだ しゅうじ、 1983年5月2日 - )
立ち位置は向かって右。主にボケ担当。
■来歴
成城学園中学時代の同級生。共に成城学園高校に進学するが小宮は高校2年生の時に留年しているため、一学年下で卒業している。クラスの温情で本来の学年と同じC組の卒業アルバムの集合写真に載っている。小宮はC組であったが、D組の相田のクラスの集合写真にも一緒に載っている。中学時代はテニス部、サッカー部を経て、高校時代はグランドホッケー部で東京選抜に選出された。
高校を卒業してからフリーターだった小宮が、成城大学に通っていた相田を誘う形で結成。スクールJCAの13期生として芸人の活動を始める。JCA在籍時からコンビ名は「三四郎」だった。
コンビ名の由来は養成所の向かい側にある杉並区立蚕糸の森公園から「さんし」を取り「三四郎」とした。また、夏目漱石の長編小説『三四郎』のモデルとなった小宮豊隆と小宮(浩信)が同じ姓であることを知人に聞き、「小宮」つながりも込められている。現在は「博学っぽいから」という理由で『三四郎』から取ったとしている。なお、小宮も相田も『三四郎』は読んだことがない。
渋谷のマクドナルドで小宮が解散の話を持ち掛けたところ相田と喧嘩になり小宮が号泣。相田は小宮を置き去りにし店を出る。その後一度解散し、小宮は当時ピン芸人として活動していたあべじゅりあ(東京NSC17期生、コンビ「ほっとライス」として活動した後に解散)とコンビを結成。しかし一週間後にツッコミが欲しいということで相田が加入し、一時トリオ「次男坊」として活動。プロデューサーハウスあ・うんに所属。1年程活動したのちに「お前らにはついていけない」とあべが脱退し、小宮・相田2人のコンビに戻る。
トリオ解消後に、再び「三四郎」として活動を再開。フリーとして約3年ほどげんしじん事務所中心にライブ活動を行う(小宮談)。
2008年にマセキ芸能社のオーディションに合格し下部組織「マセキユース」を経て、2013年10月よりマセキ芸能社所属となる。
THE MANZAI 2013・2014にて、認定漫才師50組に選出。
■小レース等の出場・実績
2010年 M-1グランプリ 準々決勝進出
2012年 THE MANZAI2012 2回戦進出
2013年 歌ネタ王決定戦 出場
2013年 平成25年度 漫才新人大賞 本選進出
2013年 第4回 あなたが選ぶお笑いハーベスト大賞 準決勝進出
2013年 THE MANZAI2013 認定漫才師
2014年 THE MANZAI2014 認定漫才師
2015年 M-1グランプリ 準々決勝進出
2016年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選20位・敗者復活7位)
2017年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選26位・敗者復活5位)
■出演
・テレビ番組
現在のレギュラー番組
イッテンモノ!(テレビ朝日、2017年7月3日 - 8月7日・10月4日- )
下町ロケバラエティ番組 浅草うず九(テレビ東京、2018年1月14日 - )- 小宮MC、相田ナレーション
不定期出演
ゴッドタン(テレビ東京)
雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!(テレビ朝日)- 主に小宮のみ。相田も数回出演。
金曜★ロンドンハーツ(テレビ朝日)- 小宮のみ。相田も出演経験あり。
水曜日のダウンタウン(TBS)- 小宮のみ。相田も出演経験あり。
世界がザワついた(秘)映像 ビートたけしの知らないニュース(テレビ朝日)※不定期特番
有吉の壁(日本テレビ) ※不定期特番
過去のレギュラー番組
夕ぎりゲーム学園(テレビ東京、2016年4月4日 - 6月27日)
お願い!ランキング(テレビ朝日、2015年6月16日・23日・11月4日(小宮)・2016年1月21日(小宮)・2月8日(小宮)・3月3日・4月7日・5月12日・6月23日・8月25日・2017年1月10日 - 3月28日)
世界カンペ旅(テレビ朝日、2017年4月3日 - 24日)
下町ロケバラエティ番組 浅草ベビ9(テレビ東京、2017年4月2日 - 9月24日)- 小宮MC、相田ナレーション
おはスタ(テレビ東京、2016年4月18日・5月16日・6月20日・7月4日・25日・8月1日・8日・22日・9月5日・19日・11月21日 - 2017年9月25日)
・ラジオ番組
現在のレギュラー番組
三四郎のオールナイトニッポン0(ニッポン放送、2015年3月31日 - )火曜(2015年度) → 金曜日(2016年度 - )パーソナリティ
単発番組
オールナイトニッポンGOLD 初笑いSP(ニッポン放送、2014年1月1日)
三四郎のオールナイトニッポンGOLD(ニッポン放送、2014年3月21日)
三四郎のオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2014年5月24日・8月30日)
オールナイトニッポン ぶっとおしライブ LIVE FOR ONAIR(ニッポン放送、2015年12月29日) - 2日目MC
北海道新幹線開業特別番組 つながったのでノリこみます!(TBSラジオ、2016年3月26日)
三四郎のオールナイトニッポン年越し初笑いスペシャル(ニッポン放送、2017年12月31日~2018年1月1日)
・その他の出演
爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ、2015年1月25日・8月2日・12月6日・2016年11月13日)
よんぱち(TOKYO FM、2015年9月18日)
サンドウィッチマンの天使のつくり笑い(NHKラジオ、2016年1月19日)
三代目 J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン(ニッポン放送、2016年1月22日)
オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送、2017年1月28日)
・主な出演ライブ
パンキッシュガーデン エクストラシルバー(マセキ芸能社の定期ライブ。レギュラーメンバーと他社ゲストで3ヶ月に1度開催)
空飛ぶサンパチ(マセキユースによる月イチ漫才ライブ。2012年10月~2013年11月)
新宿GO!GO!LIVE(K-PRO主催の不定期ライブ。2014年3月現在レギュラー出演中)
3組のライブ(仮)(K-PRO主催の不定期ライブ。三四郎、浜口浜村、ドリーマーズのユニットライブ)
ヤングⅢ(三四郎、笑撃戦隊、ぽ~くちょっぷの3組で不定期に行っているユニットライブ)
・単独ライブ
道徳の日本男児 (2010年6月21日 シアターブラッツ)
道徳の日本男児 其ノ弐(2011年8月20日 シアターモリエール)
道徳の日本男児 其ノ参(2013年3月21日 新宿シアター・ミラクル)
・DVD
ナイツ独演会 其の二(2012年1月11日発売)
三四郎 一九八三 (2014年5月28日発売)
三四郎 一九八三 ~進化~ (2016年10月26日発売)
・映画
MOOSIC LAB 2012 『新しい戦争を始めよう』(2012年)
『ゴッドタン THE MOVIE2 サイキック•ラブ』(2014年)
インターネットムービー
富士フィルム『ましかくプリント』(2017年、広瀬すずと共演、小宮は気ぐるみ「ましかくん」として出演)
ロート製薬『スキンアクアスプレー「WATER MAGICS」』(2017年)
・その他
三四郎の『絶対頑張ります!(仮)』(ニコニコ生放送、毎月12日予定)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.